【10言語・世界基準の顧客体験で、高まるインバウンド需要に対応】リユース特化型EC一括管理システム「WASABI SWITCH」が、越境購買代行サービス「FROM JAPAN」との連携を開始
株式会社ワサビ

日米主要ECサイトを横断する網羅性と、10言語・世界基準の顧客対応で、高まる日本製品へのインバウンド需要に即応。中古品特化の一括管理システム連携により、グローバルEC業務を劇的に効率化。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42554/136/42554-136-cf545eb11c32bac621fb82439a0a1e9a-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ワサビ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:大久保裕史、以下「ワサビ」)が提供する
リユース特化型EC一元管理システム「WASABI SWITCH」が、海外在住のユーザーに商品を展開する購買代行サービス「FROM JAPAN」(運営:株式会社FROM JAPAN)との連携を開始しました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42554/136/42554-136-9eb35a1ba4224d988be6828d388539b9-3840x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社FROM JAPANが運営する購買代行サービスです。2004年創業以来、日本の商品を世界へお送りするためのビジネスを行ってまいりました。
特に海外からの商品購入の壁となる「言語」「決済」「物流」の問題を解消することに注力し、言語においては英語・中国語を含む10言語の表示とカスタマーサポートに対応しています。 2022年には「FROM JAPAN」に加え「FROM USA」サービスを開始。更に2025年3月には創業21周年を迎え、世界中の人々へより良い顧客体験を提供できるよう努めています。
海外のお客様にとって需要のある日本の素晴らしいアイテムをより多くお届けするべく、この度WASABI SWITCHとの連携でそれを実現したいと考えています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42554/136/42554-136-8564c0a1e5ccb7c2ad40bbfa136e4b9b-601x327.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この度のサービス提携により、WASABI SWITCHを通じて、下記のことが可能になります。
・FROM JAPANが運営する「FJモール」への商品出品
・在庫情報の自動連携
・指定モールを介した注文データの通信
更に今後の開発により、インバウンド需要において、さらなる越境販売の販路が拡大します。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42554/136/42554-136-b601aaa23d74751e887f9532cb41e02f-3694x1778.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「WASABI SWITCH」は、ECモール運営の業務を円滑にする「リユース特化型EC一元管理システム」です。一括出品・受注、買取管理・在庫連携などの機能によって、複数モールにおける各業務の現状を劇的に改善し、ショップの売上・利益の向上を図ります。
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=gIW8zK8cEns ]
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42554/136/42554-136-753d2b63dd4bbf94ab71966a0b263058-1024x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実際の導入事例を詳しく見る
海外販売向けコンサルティングを始めとした越境EC向けECソリューション事業を展開。日本が扱う質の良い商品を、海外で効率的に販売できる国内外EC管理システムを開発、運用しています。
リユース業界のさらなる発展を促し、リユース・リサイクルビジネスを通じて、環境・経済共に持続可能な社会を目指すイベント「リユースフェス」の事務局を務めるなど、イベント運営にも力を入れています。
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/42554/table/136_1_1897e8847f6b7effaaed1f1b8f806159.jpg?v=202511191116 ]
本件に関するお問い合わせ
担当者:株式会社ワサビ 広報担当
TEL: 050-5838-3170(代表)
お問い合わせはこちらからプレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes