その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ジーンズ発祥の地・岡山・児島のクラフトマンシップが息づくシルバーアクセサリーブランド「FLUI」より、児島の象徴「鷲羽山(わしゅうざん)」から着想を得た新作Collectionが登場

株式会社CENTRAL FIELD

ジーンズ発祥の地・岡山・児島のクラフトマンシップが

「FLUI」NEW COLLECTION|CULTURAL FEATHER Collection:11月20日(木)よりFLUI児島店・FLUI公式ECサイトにて発売開始


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165333/4/165333-4-24a1d5008f1697cd62cf6c011f588f88-900x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Photographed by Masahiro Ikeda(D-76)


株式会社CENTRAL FIELD(本社:岡山県倉敷市児島、代表取締役:中原宏太郎)は、岡山・児島を拠点とするシルバーブランド「FLUI(フルイ)」より、児島の象徴である「鷲羽山(わしゅうざん)」に着想を得た新作「CULTURAL FEATHER Collection(カルチュラル フェザー コレクション)」を発表いたします。
本コレクションは、インディアンジュエリーの象徴である「イーグルフェザー」をモチーフに、
児島のクラフトマンシップとアメリカの文化的スピリットを融合させた特別なラインです。

■NEW COLLECTION|CULTURAL FEATHER Collection

インディアンジュエリーにおいて、イーグル(鷲)は「神に最も近い存在」とされ、その羽根は「神からの贈り物」として神聖視されてきました。
一方で、FLUIが拠点を置く岡山・児島の象徴である「鷲羽山(わしゅうざん)」は、鷲が羽を広げた姿に似ていることからその名がついたといわれています。アメリカのジーンズ文化が根付くこの地で育まれたFLUIにとって、「フェザー」はルーツと深くつながる特別なモチーフです。
そうした背景から、いつか「フェザー」をテーマにしたジュエリーを本格的に生み出したいという想いが、ブランドの中で長く温められてきました。その想いを形にするため、アメリカでネイティブアメリカンの技術を本格的に学んだ岡山・SUNSHINE工房の高瀬豪太氏との協働が実現し、今回のコレクションが誕生しました。
高瀬氏が手がけるフェザーは、重厚感と繊細さを併せ持つ造形美が特徴で、FLUIが目指す世界観と深く響き合う仕上がりとなっています。
アメリカ滞在時には、インディアンジュエリーの巨匠である高橋吾郎氏(ゴローズ)や前崎リキ氏(ウイングロック)から影響を受け、その哲学を受け継いでいます。
羽根が描く流線の美しさ、陰影がつくる静かな力強さ。
身にまとうことで、風のように軽やかに、自分らしい時間を纏う――
それが「CULTURAL FEATHER Collection」が提案する、新しいクラフトジュエリーのかたちです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165333/4/165333-4-9d3693533f48cb271fb61cc153cc85e7-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

SUNSHINE工房・高瀬豪太氏本コレクションを手がけたのは、現在は岡山を拠点に活動する
ジュエリーアーティスト サンシャイン工房・高瀬郷太氏。
18歳で渡米し、ロサンゼルスにてジュエリー制作学校およびGIA(宝石鑑定)を修了。
アリゾナやサンタフェでネイティブアメリカンの技術と精神性を学んだ後、帰国し岡山で自身の工房「SUNSHINE」を構える。
自然や神話を象徴するモチーフを得意とし、伝統的なクラフトに軽やかな感性を加えたジュエリーを制作している。



■ラインナップ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165333/4/165333-4-47f9f08dd403ed92427600d652d10239-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

FLUI LARGE WHEEL FEATHER PENDANT商品番号:cfp-0908
上代:41,800円(税込)





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165333/4/165333-4-29db18dc4d61cfdaf5119cdfa0bb40bd-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

FLUI WHEEL CHAIN NECKLACE with SMALL FEATHER PENDANT商品番号:cfp-0909
上代:59,400円(税込)





[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165333/4/165333-4-581e1a6d099025cf621d7fc4a2c35a0c-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

WIDE FEATHER PENDANT with 3MM CHAIN NECKLACE商品番号:cfp-0904上代:31,900円(税込)



WIDE FEATHER PENDANT with 3MM CHAIN NECKLACE
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165333/4/165333-4-3f292a4148a35f264c0c5a5f4dde3069-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

WIDE FEATHER RING商品番号:cfr-0904
上代:31,900円(税込)





[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165333/4/165333-4-440c54899f47c427f3fdcaf4c6de33c9-900x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Photographed by Masahiro Ikeda(D-76)

■発売日

発売日:11月20日(木)

■児島ジーンズストリート ── 土地が育むものづくりの哲学

「FLUI」が根を張る岡山県倉敷市・児島。
ここは国産ジーンズの発祥地として、国内外にその名を知られています。
干拓によって開発された児島エリアでは、足袋や学生服の製造で栄えた歴史があり、繊維技術の蓄積が豊富にありました。
戦後、米軍古着のジーンズに着目した職人たちは、1965年に藍の文化と共に日本初のジーンズを誕生させ、1973年には「MADE IN KOJIMA」の純国産ジーンズが完成。
以降、この地はジーンズ文化の中心地となり、2009年に設立された「児島ジーンズストリート推進協議会」によって商店街再活性が進められ、現在では30以上のジーンズ関連ショップが集う観光名所へと発展しています。
この「技術をつなぎ、文化を紡ぐ」という価値観は、FLUIのブランド哲学にも深く通じています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165333/4/165333-4-30297aa9b5bb6db4152874aaec5dac03-900x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■FLUIとは ──ブランドコンセプト

2000年代に隆盛を極めたメンズシルバーアクセサリーが時代遅れとされ、淘汰されていく状況に対し、「衰退ではなく、再定義の機会である」と捉えなおし、新しいシルバーの在り方を提案する、というヴィジョンのもと「FLUI-フルイ-」はスタートしました。
私たちは、「流行に抗うのではなく、時代に耳を澄ませながら、本質と向き合う」という思想を大切にしています。
ブランド名の「FLUI-フルイ-」は、ポルトガル語で流動体を意味する「FLUIDO」に由来し、文化・感性・価値観が常に変化する時代の中で、自分だけの軸を持ち続ける人のためのアクセサリーを提案しています。
金属(シルバー)という一見無機質な印象を持つ素材の中に、職人の繊細な手仕事や揺らぎ、削ぎ落とされた線と面の構成美を宿し、もの作りの本質を感じさせる、タイムレスな存在感を生み出します。
「時代に流されず、時代と対話する。」
変わりゆく時代や価値観の中で、自らの感性と静かに向き合い、自らの意志で選ぶことで表現する大人のためのシルバーアクセサリー。

■店舗情報

店舗:FLUI -フルイ-児島店
所在地: 〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野1丁目11−14
電話番号: 086-441-6635
営業時間:10:00~18:00
※不定休

公式ECサイト:
https://culturalflui.com/

店舗名:楽天FLUI正規取扱店
https://item.rakuten.co.jp/binich/c/0000000165/

[Official media]

- FLUI Official HP :https://www.culturalflui.com/- Official Instagram:@flui_official- Official LINE:@FLUI :https://lin.ee/aFHjyA2

[会社概要]

会社名:株式会社CENTRAL FIELD
設立:2010 年 04 月
代表者:代表取締役 中原 宏太郎(ナカハラ コウタロウ)
所在地:〒700-0903 岡山県岡山市北区幸町8-25 エクセルビル4F
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165333/4/165333-4-361cb0fc9202b6cd9ecfcddf4a908286-477x105.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[本リリースに関するお問い合わせ]

株式会社CENTRAL FIELD 広報宣伝部 担当
MAIL:info@culturalflui.com




プレスリリース提供:PR TIMES

ジーンズ発祥の地・岡山・児島のクラフトマンシップがジーンズ発祥の地・岡山・児島のクラフトマンシップがジーンズ発祥の地・岡山・児島のクラフトマンシップがジーンズ発祥の地・岡山・児島のクラフトマンシップがジーンズ発祥の地・岡山・児島のクラフトマンシップが

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.