その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「アパレル知識ゼロ&アーリーリタイアのライダーが引継いだ意志」G RIDEが贈る”ライダー専用”デニムパンツ《SFG Light MX II Premium》、Makuakeで登場。

G RIDE

「アパレル知識ゼロ&アーリーリタイアのライダーが引

【募集期間】2025年11月23日~2026年1月18日/クラウドファンディングサイト「Makuake」にて応援募集


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-9318c94831e3bf1884907b41c72e271d-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダイヤ柄の膝パデッドが特徴的なデニム「SFG Light MX II Premium」

熊本を拠点とするモーターサイクルギアブランドG RIDE(本社:熊本県熊本市)は、ヴィンテージモトクロスの名ブランド「SPEED FREAK GARMENTS(以下SFG)」の意思を継ぎ、新たなデニムライン《SFG Light MX II Premium》をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行発売いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-5c6c3ac0d7c231798b4b82d9fd618a58-431x574.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヴィンテージモトクロスデザインを継承、そして全てのモーターサイクリスト向けに改良。”こういうのが欲しかった”を提供します。


募集期間は2025年11月23日(日)から2026年1月18日(日)で目標金額は300,000円を目指します。
URL:https://www.makuake.com/project/g-ride/

デニムパンツ「SFG Light MX II Premium」立ち上げの背景と概要

2025年、G RIDEが起業しInstagramを立ち上げて1週間後、突然届いた一通のDM。それはヴィンテージモトクロス界で知られるデニムパンツを扱う「SPEED FREAK GARMENTS(SFG)」のオーナーからのブランド譲渡の打診でした。
最初は信じられませんでしたが、やりとりを重ねるうちに事実であることが判明し、直接お会いして聴いたSFGへの強い想いと、手放さざるを得なかった事情に胸を打たれました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-383e72457338aa080d34b3365dc510da-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ライダーに特化した機能を盛り込みつつ、目的地を散策しても溶け込むデザイン

私達は起業したばかりでしかもアパレル知識ゼロでしたが、同じモーターサイクリストとして
”このブランドを絶やしてはいけない”と感じた瞬間でした。
G RIDEは前オーナーのアドバイスを受けつつ機能改良、生地選定、縫製工場交渉など全ての工程を見直しました。
先ずはSFGの名を冠した「SFG Light MX II Premium」を生産しSFGのDNAを残しつつ、全てのモーターサイクリストにこのデニムの感動的ですらある快適さを体感して頂きたいと考えています。

【「SFG Light MX II Premium」クラウドファンディング概要】

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/167688/table/4_1_0fbbd126ef2b4d8cf8a2a1e2263cd867.jpg?v=202511200916 ]

「SFG Light MX II Premium」開発商品  ※価格は税・送料込み

■SFG Light MX II Premium
定価45,000円
カラー:インディゴブルーのみ
サイズ展開(インチ):26,28,30,32,34,36
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/167688/table/4_2_6f820c843425752ed27c5e03847332ab.jpg?v=202511200916 ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-2f397ead202fef951dc0d5c8ee4550d4-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スラント(斜め)ポケットとダイヤ柄の膝パデッドが目を引く
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-ed7c0099079f2b2607ea0e866e86b059-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デニムには珍しい袋ポケットと膝裏は立体裁断

数々の機能がライダーを長旅に誘う設計

岡山産デニム(12oz、2%スパンデックス)を、かつてデニムで栄えた秋田県、宮城県で職人が1本ずつ縫製。純国産。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-3c31e333ae7579ed1d9c30984e586a6c-431x574.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
O脚の方にも追従する様に設計
ダイヤ柄膝パデッド(三層構造)特徴的なダイヤ柄は10mm厚ウレタン+別布+デニム構造で柔軟かつ保護性能を両立しています。

明るい金茶系のステッチで中のウレタンも縫製しているので長期間の使用でも片寄れしない構造です。メンテナンス時に立ち膝の状態でも効果を発揮します。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-39464b23bc0e9a9fcf9a2c222091e853-431x574.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダブルホックでグローブのままでも脱着可能。ホック、チャックともにYKK
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-8786fc821de73e831680a1cfe03a65bf-431x574.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポケット上のV字(ヨーク)を深くすることで背中が出にくく、腰回りの安定感も向上。ベルトループも広くし幅広のベルトにも対応

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-03a93ecc9954055e24a9e5fdfe74eb8b-431x574.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
乗車姿勢でのアクセス性を追求したスラント(斜め)ポケット。さらにスーツと同様にポケット入口上下に細長く縁(両玉縁)をあしらい上品さを演出。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-2c7b7f105a60de328ea676d19634ecc3-431x574.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デニムには珍しい袋ポケット。最深部で約21cmと深めに設計。中の布(スレキ)がお尻に追従し長時間ライドになるほど効果を発揮。


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-6d2cd7e84bedf25ae6d1eb0651233b08-2453x1635.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
四辺縫い牛革パッチにあなただけのシリアルナンバーを刻印
応援者様には手打ちシリアルナンバーを刻印応援者様全員に全て番号違いのシリアルナンバーを私達の感謝の気持ちを込めて一着一着パッチに手打で刻印してお送りいたします(刻印については上述の「SFG Light MX II Premium開発商品」をご参照ください)。




SFGとの出会い

「SFG Light MX II Premium」G RIDE代表者コメント
私が最初に取り組んだのが台湾からのリアキャリア搭載用バッグの輸入でした。日本国内での独占販売の了承を得て順調に進んでいたのですが、先方から突然「新規商品開発に注力するのでしばらく待ってほしい」と連絡を受け頓挫してしまいました(今も連絡を取り合い輸入に向けて協議しています)。

これからどうしようかと考えていた時、SFGの前オーナーから権利譲渡の打診を受けましたが、アパレルに素人の私がインスタグラムのフォロワー数千人を擁するSFGを引き継ぐには重責だと感じ躊躇しました。SFGファンの皆様にご迷惑をかけてしまうと考えたので、お断り前提で前オーナーに直接会いに行きました。

引き継ぐと決心しアパレル界に飛び込む

前オーナーとは長い時間話しました。やむを得ない事情でSFGを手放さなければいけない事、しかしこのままSFGの火は消したくないという想い。私は話に引き込まれ手元のデニムを見つめる全オーナーを前にしてSFGを引き継ぐ事を決意したのです。より多くのライダーにこのデニムの良さを広めたいと強く感じました。

SFGの可能性を予見した縫製工場と出会う

デニムの勉強と同時にこの想いに共感してくれる縫製工場探しが始まりました。そして出会ったのが秋田で縫製工場を営んでいる辻本さんです。
辻本さんは当初アパレル知識ゼロの私に親切心から「止めといた方が身のため」と取り合ってくれませんでした。しかしもう後戻りはできない事を説明し、デニムの写真を見せた途端「デザインだけを重視したデニムが数多くある昨今、ライダー向けのアイデアがふんだんに盛り込まれている。相当な時間をかけて育ててきたに違いない。無くしてはいけない。生産に協力したい」と共感してくれたのです。いくつもの工場に断られたのも辻本さんと出会うためだったと感じています。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-c674de66ccf46c265e37bacb4f1ca823-947x757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
辻本末廣氏

企業名:辻本商会
代表者:辻本末廣
所在地:秋田県能代市昇平岱23-43
事業内容:オリジナルジーンズ製作・革パッチ製作・パターン企画作製・裁断縫製加工


プロジェクトの今後の展開

プロジェクト後は、応援者の皆様からの感想を頂戴し、次のデニムに反映させSFGをシリーズ化する予定です。
SFGデニムパンツは少量生産でライダーに特化したデニムです。そのためファストファッションのデニムではなく、椅子取りゲームではないライダーの為のデニムという新たな椅子を作り出し、全てのモーターサイクリストと共にSFGを育て、ご満足頂ける様尽力するつもりです。

SFG Light MX II Premium着用イメージ

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-ce2e89b446c1b34b6cfee9f19937980c-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-33c4d51e52bbcf1784436631b5b769c5-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-c68f9b4f0388fc19551c84ad7793db83-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-6c7352845935913a88ff2d06bf81f416-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


愛車と過ごす感動はこのデニムでもっと昇華する

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167688/4/167688-4-452fa1658cdf58d438be9d4dd4b01b54-2424x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
城間 ジノン
[G RIDE広報 城間ジノン]私はちょうどアーリーリタイアを迎え、何か新しい挑戦をしたいと考えていた時期にGRIDE代表であり友人のjunichi.Kから「一緒にやらないか」と彼に誘われ、快諾しました。
SFGと出会った時の感動はこのデニムを穿きバイクに跨る度に思い出します。バイクをメンテしたりカスタムした時のワクワク感の数倍だと感じる時さえあります。この感動を皆様に提供できる役割に携われて嬉しく思っています。
日々試行錯誤の繰り返しですが、SFGとまだ出会っていない方々の出会いも楽しみに活動していきたいと思っています。



G RIDEについて

当社ではインターネットを通したオートバイ用ギアの輸入販売、企画開発を行うため2025年に起業しました。今回クラウドファンディングを実行するデニムパンツ「SFG Light MX II Premium」のほか、ライダーのニーズに合わせたデニムを開発していくことはもちろん、ライダー用バッグやストラップなどのアイテム、革製品を扱っていく予定です。また全国のバイクフェスにも出店し皆様と直接お会いしてより快適なバイクライフを提案します。

【会社概要】
会社名:G RIDE(ジーライド)
本社所在地:熊本県熊本市
代表:Junichi.K
事業内容: モーターサイクルアパレル(デニム・レザー・ギア等)の企画・製造・販売
設立: 2025年5月
HP:https://g-ride.jp
インスタグラム:g_ride7212

お問い合わせ先
G RIDE広報:城間 ジノン
E-mail:info@g-ride.jp
TEL:090-3321-6714

プレスリリース提供:PR TIMES

「アパレル知識ゼロ&アーリーリタイアのライダーが引「アパレル知識ゼロ&アーリーリタイアのライダーが引「アパレル知識ゼロ&アーリーリタイアのライダーが引「アパレル知識ゼロ&アーリーリタイアのライダーが引「アパレル知識ゼロ&アーリーリタイアのライダーが引

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.