その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【発酵文化を世界へ】神田外語大生が田所商店とハラルフレンドリー対応らーめん2種を共同開発

佐野学園

【発酵文化を世界へ】神田外語大生が田所商店とハラル

12月4日(木)にメディア向け発表会&試食会のご案内


神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)外国語学部 国際コミュニケーション学科の鶴岡公幸教授ゼミの学生たちが、「麺場 田所商店」を展開する株式会社トライ・インターナショナル(千葉県千葉市/代表取締役社長:田所史之)との官学連携プロジェクトとして、ハラルフレンドリー対応(※1)のらーめん2種類(味噌味、醤油味)を共同開発しました。本取り組みは、ハラル食を通じた“食の多様性”と“発酵文化の国際化”をテーマに、学生と企業が共同して日本の発酵文化を世界に発信していく新しい取り組みです。12月4日(木)には、(株)トライ・インターナショナルと神田外語大学によるメディア向け発表会&試食会を開催いたします。

※1 ハラルフレンドリー対応・・・厳しい基準のハラル認証は受けていないものの、可能な範囲で宗教上の決まりに配慮した食材を使用したメニューの提供をするなどの対応

■ 日本の味をハラルフレンドリーに仕立てた2杯

 今回誕生したハラルフレンドリー対応のらーめんは、味噌・醤油・麺にはハラル認証済みの食材を使用し、トッピングについては本企画の趣旨に沿って選定した素材を組み合わせました。
 詳細は12月4日(木)の発表会&試食会にてご案内いたします。


■ 企画背景・経緯

 鶴岡ゼミでは、マーケティングを実践的に学ぶ取り組みの一環として、これまでも数多くの食品企業との共同開発プロジェクトを展開してきました。
 今回の株式会社トライ・インターナショナルとの連携は、同社が「千葉から世界へらーめん文化を発信する」という理念を掲げている点に共感し、提案したものです。
 神田外語大学もまた、千葉に拠点を置きながら「世界で活躍できる人材の育成」を目指しており、両者の理念には多くの共通点があります。さらに、本学の卒業生が同社の海外店舗の運営に携わっていることも、今回の協働をより身近なものと感じさせました。
 現在、世界各地でらーめん人気が高まる中、本プロジェクトは時流を捉えた意義ある取り組みとして位置づけられています。

<プロジェクトメンバーのゼミ生たち>
1. 望月 莉子(もちづき りこ)さん/外国語学部 国際コミュニケーション学科 国際コミュニケーション専攻 4年
2. 天重 泉美(あましげ いずみ)さん/外国語学部 国際コミュニケーション学科 国際コミュニケーション専攻 4年
3. 高橋 那緒(たかはし なお)さん/外国語学部 国際コミュニケーション学科 国際コミュニケーション専攻 4年

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78115/204/78115-204-dd1f14085685842843173ba8da920b1c-284x345.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<プロジェクトアドバイザー>アキバリ・フーリエ(神田外語大学外国語学部国際コミュニケーション学科・講師)

【略歴】
イラン生まれ、日本育ち。イラン国立テヘラン大学・大学院卒。担当科目は「多文化共生論」「グローバル化と社会」など。家族や友人らとハラルらーめんをよく食べに行く。





■ メディア向け商品発表会&試食会

[表: https://prtimes.jp/data/corp/78115/table/204_1_a18230726e2144ac65e213b9a708d1a8.jpg?v=202511201216 ]

■ 鶴岡ゼミについて

 外国語学部国際コミュニケーション学科の鶴岡公幸教授のもと、マーケティングを実践的に学ぶことを目的としており、食品製造業・飲食業との共同プロジェクトを手がけてきました。現在4年生13名、3年生12名が所属。過去にも地元千葉県にある食品企業と連携をして、いくつもの商品を企画・商品化して参りました。

<過去のコラボ事例>
・飯沼本家 : https://www.kandagaigo.ac.jp/group_news/pdf/160524_fair.pdf
・千葉県洋菓子協会 : https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/53894/
・スイーツミズノヤ(2021年10月) : https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/171987/
・スイーツミズノヤ(2022年11月) : https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/250012/
・ミニストップ : https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/227939/
・高秀牧場 : https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/230708/
・ピーターパン(2023年10月) : https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/321233/
・ピーターパン(2024年11月) : https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/401997/
・ピーターパン(2025年11月) : https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/450171/
・イオントップバリュ : https://www.kandagaigo.ac.jp/group_news/detail/0103_0000010146.html
・東あられ(2024年10月) : https://www.kandagaigo.ac.jp/group_news/detail/0103_0000010545.html
・東あられ(2025年2月) : https://www.kandagaigo.ac.jp/group_news/detail/0103_0000010815.html
・JR東日本クロスステーション : https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/news/449096/


■ 関連リンク

【神田外語大学HP】https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/
【(株)トライ・インターナショナルHP】https://try-international.co.jp/
【麺場 田所商店】https://misoya.net/


■ 取材のお問い合わせ

別添の【ご取材申込書】をご参照ください。
※同様のプレスリリースを(株)トライ・インターナショナルより配信しております

プレスリリース提供:PR TIMES

【発酵文化を世界へ】神田外語大生が田所商店とハラル

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.