その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【カスハラ対策・有人対応の効率化を実現する最新機能の提供やユーザ視点の機能拡充でシェアを拡大】AI活用が進む「クラウド型コールセンターシステム市場」でBIZTELが9年連続 国内シェア1位に

株式会社リンク

【カスハラ対策・有人対応の効率化を実現する最新機能


クラウド型 CTI /コールセンターシステム「 BIZTEL(ビズテル) 」を展開する株式会社リンク(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡田 元治)は、「 BIZTEL 」が導入企業数2,700、稼働席数54,000を達成し、デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社より発刊された『マーテック市場の現状と展望 2025年度版 クラウド型CRM市場編(第9版)』( https://mic-r.co.jp/mr/03620/ )の導入企業数において、9年連続でクラウド型コールセンターシステムの国内シェア第1位にリストアップされたことをお知らせします。

コールセンターの構築がPCとインターネット回線のみで実現する「BIZTEL」は、1 席の手軽な運用から数百席以上の大規模な利用にまで対応できるクラウド型のコールセンターシステムです。サービス開始以来、メーカー・金融・製薬・IT・サービス業など、業界・規模を問わず幅広い企業の電話業務の効率化・自動化を支援してまいりました。

9年連続シェア1位という結果は、さまざまな運用に対応できる柔軟な料金プランや、クリアな通話、安定したシステム、金融・製薬業界といったセキュリティ基準の高い企業でも利用可能なセキュリティレベル、ChatGPT・ボイスボット連携といった最先端機能の提供など、サービスのクオリティだけでなく、利用者のニーズに寄り添い、コールセンターの構築や運用のサポートまで幅広くお客さまの業務を支援し続けてきたことによるものと認識しています。

また、BIZTELは「AI活用の促進」をコンセプトに、コールセンターを運営する企業がコストを気にせず、自社の業務に合った形でAIを導入し、簡単にデジタルシフトや事業改善が実現できるサービス展開を行っています。この取り組みの一環として実施している、「AI活用キャンペーン」では、通話内容がリアルタイムで書き起こせる「音声認識連携」をはじめ、テキスト化した通話内容から生成AIを利用し、要約やカスハラの自動判定、コールリーズンの自動分類などを行い、その結果をCRM システムへ自動連携する際に必要となる「API連携コールアクション」や、通話の要約・評価・FAQ抽出などがBIZTELの管理画面からシームレスに行える「AI連携」、一次対応の自動化で有人業務の負担を削減できる「ボイスボット連携」といったオプション機能を1年間無償で提供し、AIの導入と活用を支援しています。
※キャンペーンの詳細は、https://biztel.jp/guest/cp09/ をご覧ください。

「選んでよかったと“もっと”言われるコールセンターシステム」へ。

BIZTELは、この目標のもと、これからも「コールセンター運用のパートナー」としての取り組みを通じて、お客さまの「顧客コミュニケーションの品質向上」に貢献してまいります。


BIZTEL(ビズテル)について
BIZTELは2006年のサービス提供開始以来、クラウド型テレフォニーサービスのパイオニアとして企業向け電話システムやコールセンターシステムを幅広く展開しています。現在、2,000社超の導入企業数を達成しており、デロイト トーマツ ミック経済研究所より発行された『マーテック市場の現状と展望 2025年度版 クラウド型CRM市場編(第9版)』においては、クラウド型コールセンターシステム9年連続シェア第1位のサービスとしてリストアップされました。また、富士キメラ総研より発刊された『ソフトウェアビジネス新市場2025年版』においても、リンクがSaaSのCTI(電話とコンピューターの統合システム)の国内シェア第1位を達成しています(2024年度実績、金額ベース)。サービスの詳細は、https://biztel.jp/ をご覧ください。

株式会社リンクについて
株式会社リンクは、業界最大級の稼動台数を持つ専用ホスティング「at+link」、クラウド型ホスティング「リンク・ベアメタルクラウド」を軸として、9年連続シェア第1位のクラウド型コールセンターシステム「BIZTEL」、セキュリティプラットフォームサービス「PCI DSS Ready Cloud」など、さまざまなサブスクリプション型サービスを提供しています。農系事業にも取り組んでおり、2011年10 月からは岩手県岩泉町にある自然放牧酪農場「なかほら牧場」を運営しています。事業の詳細は、https://www.link.co.jp/ をご覧ください。

★リンクが運営するメディアサイト
「最適なサービスで一歩先行く組織へ」ビジネスに伴走する課題解決メディア『 LINK Watch! 』
https://watch.link.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.