その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【2025年最新調査|園のICT活用効果】6割以上はICT導入による業務負担の軽減を実感

株式会社ウェルキッズ

【2025年最新調査|園のICT活用効果】6割以上はICT導

~株式会社ウェルキッズが「ICTシステム導入による園業務の負担軽減効果」についてアンケート調査を実施~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59449/7/59449-7-a6e4127d6031cfcb45237900c8984303-1438x808.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


園向けICTサービスを提供する株式会社ウェルキッズ(本社:東京都港区、代表取締役:濱之上 一人)は、保育園・認定こども園・幼稚園の関係者で、いずれかの園向けICTサービスを導入・利用している285名を対象に実施したICT活用状況調査アンケートの結果を発表しました。

本調査は、園のICT導入による業務負担軽減の効果を明らかにし、より満足度の高いサービス提供を目指すことを目的としています。

なお、本調査の詳細は下記より無料ダウンロードいただけます。
ダウンロードはこちらから
※フォーム入力が必要です。


■調査概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/59449/table/7_1_4c1d067fcc22205041d40ebec53e373d.jpg?v=202511200917 ]

■調査結果(1)登降園機能による業務負担の変化

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59449/7/59449-7-b31653fc0048a9112141c108d3c82f97-1435x805.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


登降園機能の導入後の業務負担の変化について尋ねたところ、「時間や負担がとても減った」および「時間や負担がやや減った」と回答した方は、合計で全体の70%に上りました。

この結果により、登降園機能の導入による業務負担の軽減が広く実感されていることが分かりました。特に、従来は手作業で行っていた記録作業・集計作業が自動化されたことで、日々の業務がよりスムーズになったと推察されます。

■調査結果(2)申請機能や連絡帳機能による業務負担の変化

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59449/7/59449-7-12068a1b603a23503995a6200c0b4e2f-1435x805.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


申請機能や連絡帳機能の導入後の業務負担の変化について尋ねたところ、「時間や負担がとても減った」および「時間や負担がやや減った」と回答した方は、合計で全体の69%に上りました。

この結果から、これらの機能が日常業務の効率化に大きく寄与していることが明らかになりました。特に、朝の電話対応や紙への手書き、職員同士の共有に費やしていた時間が大幅に削減されたことで、職員がより本来の保育業務に集中しやすい環境が整ってきていると考えられます。

■調査結果から見えてきたこと

本調査の結果、多くの職員がICT導入による業務効率の向上と負担軽減を実感していることが確認されました。システム導入が現場の働きやすさ向上に確かな成果をもたらしていることを示しており、今後のさらなるICT活用への期待も高まるものとなっています。

また、調査全体を通して、効果を感じる機能は園によって異なることや、保護者とのコミュニケーションに関わる機能が効果を感じやすい傾向にあることもわかりました。

さらに、ICTシステムを導入するだけでは直ちに業務負担の軽減につながるわけではなく、園の運用に合うシステム・機能を見つけることが重要という示唆を得られました。

今回の調査で得られた知見をもとに、今後も園の実情に合ったシステムや機能の提案・改善を進め、業務負担のさらなる軽減に貢献していきたいと考えています。また、保育に関わる皆様の声を継続的に反映しながら、より効果的なICT活用の支援に努めてまいります。

■調査項目

今回ご紹介した2つの調査項目を含む、下記の項目について調査結果をまとめております。
1. 登降園機能による業務負担の変化
2. 申請機能や連絡帳機能による業務負担の変化
3. おたより機能や連絡帳機能による業務負担の変化
4. アンケート機能による業務負担の変化
5. 指導計画や日誌機能による業務負担の変化
6. 職員の出退勤やシフトなどの職員側管理機能による業務負担の変化

さらに詳しい分析や他の調査項目にご興味をお持ちの方は、ぜひ完全版の調査レポートをご覧ください。
下記より完全版の調査レポートを無料ダウンロードいただけます。

■ウェルキッズ ICT活用状況調査アンケート 2025
ダウンロードはこちらから
※フォーム入力が必要です。



■「保育博2025-保育・教育ビジネス&サービスフェア-」 に出展

ウェルキッズは、11月20日(木)-21日(金)に開催される「保育博2025-保育・教育ビジネス&サービスフェア-」に出展いたします。

当社が提供する保育ICT「ウェルキッズ」と写真販売サービス「ウェルキッズフォト」について、概要から特徴的な機能、さらに導入園様の事例などをご紹介します。ご来場の際はぜひウェルキッズのブースへお立ち寄りください。

■「保育博2025-保育・教育ビジネス&サービスフェア-」の概要

保育博は、園経営者・保育従事者および購買担当者のための保育・教育ビジネス&サービスに特化したビジネス見本市です。

公式サイト:https://hoikuhaku.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
会期:2025年11月20日(木)~21日(金) 10:00~17:00(最終日は16:30まで)
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館
主催:保育博事務局 メッセフランクフルト ジャパン株式会社
ブース番号:5F-G001「株式会社ウェルキッズ」(会場5階のICTゾーン内になります)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59449/7/59449-7-babca000d12b7c6c62f077184818dfd3-766x454.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


来場方法:ご入場いただくには、「来場事前登録」が必要です。
事前登録はこちらから

■ブース訪問者特典

ウェルキッズのブースにお越しいただいた方には、感染症カレンダーやコットンバッグなどのノベルティをプレゼントいたします。
※ノベルティは数に限りがございます。先着順となりますので、ぜひお早めにお立ち寄りください。

■保育ICTサービス「ウェルキッズ」について

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59449/7/59449-7-f1ab04f757d6fd0f8f5c8d5dfcffa647-1200x330.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ウェルキッズは、保育士不足・保育士の過酷な労働環境・保育の質といった、保育園が抱える様々な課題に対して、保育士の業務負担を軽減し、子どもと向き合う時間を確保し、より質の高い保育環境の提供を実現するために作られた保育園・認定こども園・幼稚園・学童向けICTシステムです。

「誰でもつかいこなせる」ことを目指し、登降園から連絡帳・請求・職員管理まで、保育業務をまとめて効率化します。

サービスサイト:https://www.wel-kids.com/
気になる方は「ウェルキッズ」で検索!

■写真販売サービス「ウェルキッズフォト」について

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59449/7/59449-7-3081751c88b010c72e12b9413e765af6-600x183.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ウェルキッズフォトは、保育園、幼稚園、認定こども園、学童など、子どもと関わる現場をサポートする写真販売サービスです。

先生やカメラマンが撮影した写真を、保護者が24時間いつでもスマホやパソコンから購入できます。
写真販売に関わるほぼ全ての作業をウェルキッズが行い、園の業務負担を軽減します。
- 信頼と実績に裏付けられた安心のサービス- 運営実績:15年以上- 園導入実績:1700団体超- 全国展開で蓄積した豊富な写真運用ノウハウ- 園と保護者に寄り添うサポート体制
サービスサイト:https://www.wel-kids.com/photo/photo-service.html
気になる方は「ウェルキッズフォト」で検索!

■株式会社ウェルキッズについて

株式会社ウェルキッズは、「すべての子どもたちが大切にされる温かい社会づくりに貢献」を理念とし、幼保業界に向けたICTサービスを提供しています。

保育園・幼稚園・認定こども園・学童保育など、多様な施設に対応した「WEL-KIDS(ウェルキッズ)」は、煩雑な事務処理を効率化し、保育士が子どもたちと向き合う時間を増やすことで保育の質向上を支援します。
また、インターネット写真販売サービス「WEL-KIDS PHOTO(ウェルキッズフォト)」を通じて、子どもたちの笑顔を保護者にお届けするとともに、園と保護者のコミュニケーションを深めるためのツールを提供しています。

ウェルキッズは、ICTを通じて、保育現場の課題解決と、より豊かな保育環境の実現に貢献します。

コーポレートサイト:https://www.wel-kids.co.jp/
ウェルキッズ公式サイト:https://www.wel-kids.com/
ウェルキッズフォト公式サイト:https://www.wel-kids.com/photo/photo-service.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ウェルキッズ 広報担当
メールアドレス:marketing@wel-kids.co.jp 
電話:03-5537-7450 FAX:03-5537-7455
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プレスリリース提供:PR TIMES

【2025年最新調査|園のICT活用効果】6割以上はICT導【2025年最新調査|園のICT活用効果】6割以上はICT導【2025年最新調査|園のICT活用効果】6割以上はICT導【2025年最新調査|園のICT活用効果】6割以上はICT導【2025年最新調査|園のICT活用効果】6割以上はICT導

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.