その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

セキュアな工場DXの進め方~サイバーセキュリティの課題と対策~

公益財団法人名古屋産業振興公社

セキュアな工場DXの進め方~サイバーセキュリティの課

【共催】(公財)名古屋産業振興公社 名古屋工業大学


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150171/94/150171-94-4b8bd686a53e9d9082061801b54f9492-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


申込はこちら
製造業におけるDX化やIoTの進展で外部ネットワークとの接続が増え、サイバー攻撃のリスクが高まっており、特にランサムウェアやサプライチェーン攻撃が深刻化しています。また、ガイドラインや顧客要請にも対応する必要があります。本セミナーでは、安全な工場DX化を目指す中小製造業向けに、実践的で現実的な対策を提案します。
チラシpdf
【内容】
13:35~14:35
サイバーセキュリティ対策の重要性とセキュアな工場DXの進め方
工場DXを安全に進めるには、サイバーセキュリティを現場リスク管理の一部と認識し、現場主導で進めることが最適解です。本セミナーではサイバーセキュリティの重要性とセキュア工場DX推進の考え方と具体例を示します
講師:
名古屋工業大学 産学官金連携機構 ものづくりDX研究所 客員准教授
佐々木 弘志 氏

14:45~15:45
サプライチェーンの課題と出来るところから始めるセキュリティ対策
サイバー攻撃による事故が多く発生し、対策の重要性が高まっている中、どこまで対策すべきかを判断するのは非常に難しいです。そのような事情を踏まえ、サプライチェーンにおける課題、対策方法について解説します。

講師:
東邦ガス情報システム 株式会社IT基盤サービス部 セキュリティオペレーショングループマネジャー
山本 秀樹 氏

15:45~16:45
グループディスカッション
皆様の事務所で、「DXを進めたいけど、セキュリティ面に不安がある。現場の従業員の意識がなかなか高まらない。予算が限られており、思うように進められない。」等、様々な課題を持っていることと思います。今回は、そうした課題を事前にお伺いして、それをもとに講師陣のアドバイスを受けながら、皆様で解決に向けてのグループディスカッションを行っていただきます。積極的にご参加いただき、今後のDX推進に向けた一歩としてご活用ください。

■申し込み 問い合わせ
(公財)名古屋産業振興公社 産業連携推進部
TEL:052-655-5020
E-mail:renkei@nipc.or.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.