その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ND3~ND450相当*の濃度を1枚でカバーする、お求めやすい価格の可変NDフィルター「バリアブルND Initial N」

株式会社ケンコー・トキナー

ND3~ND450相当*の濃度を1枚でカバーする、お求めや

《パッケージをリニューアル》11月21日発売


株式会社ケンコー・トキナー(社長:櫻井 匡)は、ND3~ND450相当*の濃度を1枚でカバーする、お求めやすい価格の可変NDフィルター「バリアブルND Initial N」の販売を、2025年11月21日より開始いたします。
メーカー希望小売価格(税別)は、¥11,000(49mm)~¥20,500(82mm)です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8859/1520/8859-1520-6280c33b0ae48378a6ca96155d49ec8b-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バリアブルND Initial N

製品詳細ページ
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/nd_1/variablendinitial_n.html

Kenko「バリアブルND Initial」のパッケージをリニューアルし、「バリアブルND Initial N」として発売いたします。

バリアブルND Initial Nは、前枠を回転することで減光量を調整できる可変NDフィルターです。
ND3~ND450相当*の濃度を1枚でカバーします。一眼動画撮影で露出オーバーを防ぐのに欠かせないフィルターで、静止画でのスローシャッター撮影にもお使いいただけます。

市販の安価帯の可変NDフィルターは、意図しない偏光効果が起きてしまう仕様のものがほとんどですが、「バリアブルND Initial N」は偏光効果が起こらない設計ですので、安心してお使いいただけます。
最初に使う可変NDフィルターにおすすめです。
*焦点距離70mm以上で使用の場合にND450相当までお使いいただけます。濃度をMaxに近づけた時に映像にX状のムラを生じることがあります。使用するレンズの焦点距離が短いほどこの現象は起こりやすくなります。

【可変NDフィルターのメリット】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8859/1520/8859-1520-b8dfca15e5403f0c253bebef8d778e28-2000x1215.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1枚で何枚ものNDフィルターの効果

通常のNDフィルターの場合、撮影状況に合わせて濃度の異なるNDフィルターに付けかえる必要があります。
可変NDフィルターは前枠を回転させるだけで、自在に減光量を調整することができるので、1枚で何枚ものNDフィルターの効果を得ることができます。また濃いNDフィルターを使う場合、構図決定やピント合わせのたびにフィルターの付け外しを行う必要がありました。
しかし可変NDフィルターは最も明るい状態で構図決定・ピント合わせをし、そのまま前枠を回転させて任意の濃度にセットできるので、フィルターの付け外しの手間がありません。
※従来パッケージと識別するために、バリアブルND Initialの末尾に「N」を付けています。フィルター効果は従来通りのため、効果説明においては末尾のNを省略して表記する場合があります。製品本体にNの表記はありません。

偏光効果を起こさない設計
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8859/1520/8859-1520-dd5a0b0ce787818a22c2677388c58cc6-2000x1636.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
偏光効果を起こさない設計

可変NDフィルターに使用される偏光膜には偏光効果があります。そこで問題になるのが、NDの濃度を変えた時に意図せず被写体の表面反射が消えたり増えてしまうということです。例えば水面やガラス面を撮った時に偏光効果が起こってしまうと、枠の角度によって水面やガラスの反射が除去されるだけでなく、逆に反射が増えて白くギラついてしまうことがあります。Kenko「バリアブルND Initial N」はこの偏光効果が起こらないように設計されているため、安心して使用することができます。

撥水・撥油コート採用
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8859/1520/8859-1520-f9ad9f86ccc8a29d583121defb1b17b8-2000x1392.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
撥水・撥油コート採用

水や油を弾き、汚れが付着しても簡単に拭き取ることができます。水辺での撮影や雨天時でもストレスなく撮影でき、日頃のメンテナンスを楽にします。

デジタルマルチコート採用
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8859/1520/8859-1520-3a62636a03afbaa15c18bc4eb18da442-2000x1460.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デジタルマルチコート採用

フィルター装着によるフレアやゴーストの発生を抑え、クリアな描写を実現。

発売元
株式会社ケンコー・トキナー
https://www.kenko-tokina.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

ND3~ND450相当*の濃度を1枚でカバーする、お求めやND3~ND450相当*の濃度を1枚でカバーする、お求めやND3~ND450相当*の濃度を1枚でカバーする、お求めやND3~ND450相当*の濃度を1枚でカバーする、お求めや

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.