アイエスエフネット、「日経サステナブル総合調査 スマートワーク経営編」で3つ星評価を獲得
株式会社アイエスエフネット

株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区/代表取締役:渡邉幸義、以下アイエスエフネット)は、日本経済新聞社が主催する「日経サステナブル総合調査 スマートワーク経営編」において、3つ星評価を獲得したことをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42830/663/42830-663-756e053bd74536c7bce46dc59f9cfaf4-400x160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆「日経サステナブル総合調査 スマートワーク経営編」について
アイエスエフネットはこのたび、人材を最大限に活用するとともに、人材投資を加速させることで新たなイノベーションを生み出し、生産性を向上し、企業価値を最大化させることを目指す先進企業を選定する「日経サステナブル総合調査 スマートワーク経営編」において、3つ星の評価を獲得しました。
スマートワーク経営の調査は2017年から日本経済新聞社が実施しているもので、全国の上場企業と有力非上場企業を対象とし、人材活用、人材投資、テクノロジー活用の3要素によって星5段階で評価されます。
「日経サステナブル総合調査2025 スマートワーク経営編」結果についてはこちら:
https://smartwork.nikkei.co.jp/survey/20251114.html
アイエスエフネットは、「ITインフラエンジニアの理想郷」を目指し、創業当初より「ダイバーイン雇用(※)」を推進してまいりました。性別、年齢、国籍、障がいの有無などにかかわらず、全従業員が自分らしく、いきいきと活躍できる環境の整備に注力し、今後さらに推進してまいります。
当社は今後も、従業員の声を真摯に受け止め、安定経営を盤石なものとし、人材への戦略的投資を加速させることで、持続的な企業価値の最大化を実現してまいります。
(※)ダイバーイン雇用:さまざまな理由で就労が難しい方に対して、安心して働ける環境を創造し提供する取り組みのことです。ダイバーインとは、ダイバーシティとインクルージョンを掛け合わせた造語で、あらゆる人に、多様な雇用で「働く喜び」や「生きがい」を感じてもらうことを目指しています。
◆関連リンク
アイエスエフネットのダイバーイン雇用について
◆株式会社アイエスエフネットについて
アイエスエフネットは、クラウド、サーバー、ネットワークセキュリティを中心にソリューションを提供するITインフラ企業です。約2,300名のエンジニアが在籍し、日本国内14拠点に加え、中国、韓国、シンガポールにも拠点を展開しています。「人財育成会社」を企業ブランドとし、ITインフラエンジニアの育成に力を入れています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42830/663/42830-663-902389202f7c3dc6d9a8c24cc93f5b44-449x65.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当リリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、サービス・製品の価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
また、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の商標、または登録商標であり商標権者に帰属するものです。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes