【社内データ連携可能】調査からページ作成まで、AIが資料作成を丸ごと対応―『AQ-AIエージェント Slide Maker』提供開始
アジアクエスト株式会社

チャットで対話するだけでAIエージェントがPowerPoint資料を生成します。資料作成における「情報・体裁のばらつき」や「調査工数の増大」といった課題も解決します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19319/183/19319-183-e8f16e7cdf1aad01f0c1ddc19a6b6195-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【社内データ連携可能】調査からページ作成まで、AIが資料作成を丸ごと対応―『AQ-AIエージェント Slide Maker』提供開始
アジアクエスト(本社:東京都文京区)は、AIエージェント搭載の業務効率化シリーズ「AQ-AIエージェントシリーズ」の第4弾として「AQ-AIエージェント Slide Maker」をリリースしました。本サービスは、従来の資料生成AIのチャット入力による資料生成機能に合わせて、情報収集支援や、テンプレートデザインの選定も行います。さらに既存の社内DBと連携可能な拡張性を備えている点が特徴です。
アジアクエスト株式会社 ⇒
https://www.asia-quest.jp/
■チャットで構想を形にする資料作成支援AIエージェント
『AQ-AIエージェント Slide Maker』
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19319/183/19319-183-da46ef7d13d1d46224b25217c7872bea-1613x382.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本サービスでは、「30代のビジネスパーソン向けに自社の提案をプレゼンする資料を作りたい」や、「4枚程度で今年の業績をまとめた資料が欲しい」といった自然言語で依頼を投げかけるだけで、AIエージェントが資料を作成します。
依頼の内容を理解し、構成・内容・要素を整理、適切なスライドテンプレートを選定、ページを生成、Microsoft PowerPoint形式の資料を作成します。また、公開されているインターネット上の情報を検索し、参考データや関連ビジュアル素材を収集して内容に反映することも可能です。これにより、調査や素材収集にかかる時間も大幅に削減します。
利用者は最後の仕上げを行うだけなので、資料のメッセージや質の引き上げに集中することが可能です。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19319/183/19319-183-e921d582a381289100682e8683ca28fe-1218x884.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■社内データ基盤との連携で、より高度な資料作成にも対応
標準機能では公開情報を活用したスライド生成のみに対応していますが、社内のデータレイクやナレッジ基盤と連携することで、自社の知見・文書・過去案件情報を参照した高精度なスライド生成にも対応します。
たとえば、社内報告資料、顧客提案書、製品紹介資料など、社内文書をもとにした資料作成を自動化できます。
この連携はオプションカスタマイズとして提供され、既存システムやデータレイク環境との統合も可能です。
■特徴
- 自然言語によるスライド設計:テーマや目的を伝えるだけでAIが構成案を提示- PowerPoint自動生成:生成結果は即ダウンロード可能- インターネット情報連携:公開情報をもとにスライド素材を自動補完- 導入期間最短2日
■効果
- スライド作成時間を大幅に短縮- AIが構成案を支援することで、発想段階から資料構築までのスピードを向上- 初稿作成の生産性を飛躍的に高める- 社内情報と外部情報を融合し、より実用的で説得力のある資料を自動生成
■今後の展望
今後は以下のような追加機能を順次リリース予定です:
- ユーザーがAIと対話しながらテンプレートを作成できる「テンプレート作成機能」- Googleスライド形式での出力
アジアクエストは、AIエージェントによる「考える・まとめる・伝える」の支援を通じて、企業の知的生産性向上と業務変革の実現を今後も加速してまいります。
お問い合わせ・お申込みは
https://www.asia-quest.jp/service_contactよりご連絡ください。
■「AQ-AIエージェントシリーズ」とは
アジアクエストが自社開発・提供する、AIエージェントを搭載した業務効率化システムのシリーズです。従来は専門知識や高度な技術を要した業務をAIエージェントが担うことで効率化・自動化を実現します。
主な特徴
- 短期間導入:最短数日で利用開始できるため、スモールスタートでのAI活用が可能- 多彩な活用方法:お客様のニーズに応じた柔軟なバリエーション展開- 幅広い業界対応:IT人材不足や属人化の解消に貢献し、さまざまな業種・業務で利用可能
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19319/183/19319-183-8af4760bdde0f22245e9f0808c83c50a-1999x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■AIインテグレーターについて
従来の強みである幅広い技術力による「デジタルインテグレーション」と、業界知見や課題理解に基づく提案力を持つ「ビジネスエンジニア」に加え、AIオーケストレーションをはじめとする高度な「AIエージェント開発」を組み合わせることで、意思決定や業務プロセスの高度化を実現するプロフェッショナル集団です。
アジアクエストは、最適なドメイン特化型AIエージェントを提供し、お客様の戦略的パートナーとして社会に貢献する「AIインテグレーター」を目指します。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19319/183/19319-183-6649d5791314ee03e0ec820bf69837ac-957x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■アジアクエスト株式会社についてアジアクエストは、高度なAI技術を核に、AIX(AIトランスフォーメーション:AIによる業務変革)およびDXの実現を支援するAIインテグレーターです。AI・IoT・クラウドなど多様な技術に加え、建設・製造・小売といった各業界の知見をあわせ持つプロフェッショナル集団として、コンサルティングから設計・開発・運用、人材育成まで一貫して伴走。PoCから大規模システム構築まで、確かな実装力で応え、お客様と共に新たな価値の創出と変革を実現しています。
プレスリリースのダウンロードはこちらから
d19319-183-d5e3666870e1587de789a71580b56cf1.pdf
当社の最新ニュースはこちらからご確認ください。
アジアクエストの最新ニュース
【会社概要】
会社名:アジアクエスト株式会社(東京証券取引所 グロース市場:証券コード 4261)
所在地:〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目6−1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 27F
代表者:代表取締役社長 桃井 純
URL:
https://www.asia-quest.jp/プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes