その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

京都の学生アーティストが織りなす7.2mの巨大アート!未来のアーティストたちが挑む「グラデ・タイム」を体感せよ!

有限会社画箋堂

京都の学生アーティストが織りなす7.2mの巨大アート!

地域を巻き込み、学生作家を応援するアートイベント「BORDER!s Live Paint グラデ・タイム」開催


京都の学生によるアート支援団体SHAKE ART!と有限会社画箋堂(京都市下京区 代表取締役山本修三)は、2025年11月30日(日)にラクト山科ショッピングセンターにて、無印良品 京都山科つながる市マルシェの協力で地域密着型アートイベント「BORDER!s Live Paint グラデ・タイム」を開催いたします。本イベントは「ジャンルという境界線を越えて様々な“つくる”に出会う第1歩に。」をコンセプトに、才能溢れる京都の学生作家たちに発表の場と支援の機会を提供し、地域との新たな繋がりを創出します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165332/3/165332-3-b3d6f6d7289b6bc451da4260e713b0dc-1167x833.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※メインビジュアル

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165332/3/165332-3-63be222aa51de8c0de143e5693a4bd47-1080x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※以前の開催の様子
視覚的魅力で感じる学生の熱量圧巻の7.2m巨大キャンバスが目の前で彩られてゆくライブペイント本イベント最大の目玉は、縦90cm×横180cmの巨大パネル3面+1面のパネルを組み合わせた合計4面、総計7.2mにも及ぶライブペイントです。
京都市立芸術大学、京都精華大学(2名)、嵯峨美術短期大学という異なる大学の学生アーティスト4名がそれぞれの個性を活かし、大きな作品を創り上げていきます。大きな画面を彩るのびのびとした筆づかい、作品が制作時間と共に刻々と変化していく画面の上の「グラデーション」は、あなたに制作の驚きと感動を届けます。
視覚的な迫力と、未来を担う学生アーティストたちの熱い想いと共に作品が創り出されていく様子を、ぜひ目の前でご覧ください。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165332/3/165332-3-71bd38e3d9806d70b3556306293ac209-418x254.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※当日の開催イメージ

人とアーティストを繋げる「応援」の仕組み「作家応援マグネット」で未来のアーティストを支援!本イベントでは、学生作家の制作活動を直接的に支援する新しい仕組みとして「作家応援マグネット」を販売します。
マグネットの売上は全額、参加アーティストの活動資金に充てられます。
鑑賞者が「アートを感じて、その場で気軽に応援できる」という支援の形は、地域社会全体で学生アーティストを育む、温かいコミュニティの創造を目指します。
マグネットを通して、イベントを訪れた地域の人々の生活にアートの彩りと、アーティストとの繋がりをお届けします。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165332/3/165332-3-d3dafb4ffb3c3e767d762388851b076a-592x591.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※作家応援マグネットのイメージ

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165332/3/165332-3-62e258633bc241153ce1e3e355180bd5-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※ワークショップイメージ
誰でも参加できる地域密着の「体験」ワークショップ「みんなでテーブルクロスをつくろう!」地域密着型のワークショップ「みんなでテーブルクロスをつくろう!」では、ライブペイントを鑑賞するにとどまらず、来場者自ら気軽にアートを体験できる機会を提供します。材料は学生アーティストが実際に制作に使用していた布のハギレ。子どもから大人まで参加者全員で大きな一つのテーブルクロスを制作することで、共同で作品を創り上げる喜びを感じられます。作品の一部を有料でバックやポーチにして、自分だけのオリジナル雑貨として持ち帰ることも可能です。



開催概要
イベント名:BORDER!s Live Paint グラデ・タイム in つながる市
日時:2025年11月30日(日曜日)11:00~17:30
場所:ラクト山科ショッピングセンター1階吹き抜けアトリウム (ライプペイント会場)
および 無印良品 京都山科1階Open MUJI (ワークショップ会場)
   〒607-8080 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91 ラクト山科ショッピングセンター
主催:BORDER!実行委員会(SHAKE ART! / 有限会社画箋堂)
Isutagram:borderartfes
https://www.instagram.com/borderartfes

プレスリリース提供:PR TIMES

京都の学生アーティストが織りなす7.2mの巨大アート!京都の学生アーティストが織りなす7.2mの巨大アート!京都の学生アーティストが織りなす7.2mの巨大アート!京都の学生アーティストが織りなす7.2mの巨大アート!京都の学生アーティストが織りなす7.2mの巨大アート!

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.