その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

今シーズン東京ドームの公式戦で活躍した読売巨人軍選手を表彰 2025年度『東京ドームMVP賞』読売巨人軍 大勢選手が3年ぶり2回目の受賞!

株式会社東京ドーム

今シーズン東京ドームの公式戦で活躍した読売巨人軍選


 株式会社東京ドームは、毎年「東京ドーム」を本拠地とする読売巨人軍から、東京ドームで開催されたシーズンの公式戦において最も顕著な活躍をした選手を『東京ドームMVP賞』として表彰しています。
 この度2025年度の『東京ドームMVP賞』(副賞300万円)が大勢選手に決定しました。大勢選手は3年ぶり2回目の受賞となります。
 今回『東京ドームMVP賞』受賞の大勢選手は、シーズン球団記録を更新する46ホールド、54ホールドポイント(※)を記録し、ジャイアンツから9年ぶりとなる最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得しました。また、東京ドームで登板した30試合で、27ホールドポイント、防御率0.92を記録しました。

※ホールドポイントとは、救援投手の評価指標の一つとされる「ホールド」と、先発以外でついた勝利を指す「救援勝利」の数を合計した点数。

■受賞者の東京ドームでの成績 【データ協力 NPB-BIS】
大勢 選手
出場試合数:30試合 7勝1敗 ホールドポイント:27 投球回:29.1回 奪三振:33 防御率:0.92
質疑応答:●受賞を受けてのお気持ちは。
「すごく嬉しいですし、応援してくださったジャイアンツファンの皆様の声援のおかげだっ
たり、守備でバックアップしれくれた野手の選手のおかげだと思っています。感謝したい
です。」
●今シーズン東京ドームで印象に残っている試合やシーンについてお聞かせください。
     「田中将大選手の200勝の試合です。」
●賞金300万円の使い道は、決まっていますか。
「まだ決まっていないですが、野球の自己投資に使いたいと思っています。」
●最後にジャイアンツファンの皆様へのメッセージをお願いします。
「1年間どんな時も熱い声援をありがとうございました。皆様の期待に応えられる結果で終
えることはできませんでしたが、この悔しさを持って今後しっかりと練習して、来年度は
皆様の期待に応えられるように、優勝を目指して頑張りたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。」

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77656/402/77656-402-84c54ee854f771aac8ad937194b685e5-2820x1880.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77656/402/77656-402-24640f97f8df55a164f5691474dfde25-2367x1578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77656/402/77656-402-63fc85c7fc4f191301c79255dc534fec-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



お客様からのお問い合わせ先:東京ドームシティわくわくダイヤル TEL.03-5800-9999

プレスリリース提供:PR TIMES

今シーズン東京ドームの公式戦で活躍した読売巨人軍選今シーズン東京ドームの公式戦で活躍した読売巨人軍選

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.