その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

企業のウェルビーイングをデザインする ― WHITETREEが提案する「メディカルハーブ・パントリー」導入開始

株式会社WHITETREE

企業のウェルビーイングをデザインする ― WHITETREEが


社員の心身の健康を支え、組織全体のパフォーマンスを底上げする新たな企業ウェルビーイング施策として、株式会社WHITETREE(代表:フローレンスめぐみ)は、オフィスパントリー向けのメディカルハーブドリンク導入プログラム【マイメンテナンスセクション】を開始しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146367/3/146367-3-865e067569714a017f25b547c6f56d15-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


健康経営の一環として、セコムグループの株式会社アライブメディケア(本社:日本、代表:安田雄太)が、介護付き有料老人ホームおよび本社オフィスにて「AWBT(Alive Well-being Herbal Tea)」プログラムを導入。職員や入居者、来訪者が自由にハーブティーを楽しみながら心身を整える環境づくりを推進しています。

「飲む福利厚生」から「感じるウェルビーイング」へ
WHITETREEのメディカルハーブティーは、単なる嗜好品ではなく、心と体の状態を整える“日常のメディカルケア”をコンセプトに設計されています。シンガポールでは病院でも推奨され、オリジナルブレンドは、すべてオーガニック原料を使用し、カフェイン・砂糖・合成添加物不使用。睡眠の質向上、集中力アップ、消化機能のサポート、ホルモンバランス調整など、目的別に調合されたブレンドが揃い、従業員が自分の体調や気分に合わせて選ぶことができます。

導入事例:アライブメディケア「AWBT(Alive Well-being Herbal Tea)」

セコムグループのアライブメディケアは、首都圏のホームおよび本社に「AWBTスポット」を設置。ここでは、WHITETREEオリジナルの症状改善型メディカルハーブブレンドティーを、スタッフや入居者が自由に選び、自分の体調や気分に合わせたティーを楽しむことができます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146367/3/146367-3-bca02cf0c63a8aad72ec72286c62aae3-3900x2475.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アライブメディケア「AWBTスポット」ディスプレイの様子。各ブレンドの効果効能が一目でわかるように展示します。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――「介護現場で働くスタッフにとって、短い休憩時間でも“自分を整えるひととき”を    持てるようになりました。心が落ち着き、自然と会話も増えています。」- 株式会社アライブメディケア 代表取締役 安田雄太 -――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AWBTは、心身のリフレッシュと同時に職員間のコミュニケーションを促し、「個々の健康が組織の健全性を支える」という新しい健康経営モデルを体現しています。この取り組みは、幸福学研究者の前野マドカ氏(EVOL株式会社代表取締役、一般社団法人ウェルビーイングデザイン理事、慶応SDM研究所研究員、株式会社アライブメディケア顧問)と連携して取り組んでおります。
生産性を支える“メディカルハーブ”の力
海外の研究では、企業の健康関連コストの約90%がプレゼンティズム(体調不良就業)による損失であることが報告されています。WHITETREEのハーブプログラムは、このプレゼンティズムの改善に直接的な効果をもたらすことを目的にしています。自然のチカラで自律神経を整え、ストレス軽減・集中力向上・睡眠の質改善を促進することで、「社員の健康」と「企業の生産性向上」を両立するサステナブルなソリューションです。
ホワイトツリーの健康経営サポートプログラム
ホワイトツリーでは、企業のパントリーや福利厚生施設への導入を通じて、社員一人ひとりの健康意識を高める「ウェルビーイングパートナーシッププログラム」を展開しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146367/3/146367-3-938d219766117076df1272559429cb10-3900x2604.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


導入企業には、ノベルティー制作、専門ハーバリストによるウェルビーイングセミナーや、健康状態に応じたカスタムブレンド提供、ブランド共創プロジェクトなども実施可能です。

WHITETREEは、ティーを“飲み物”としてではなく、「企業文化を育てるヘルスケアツール」として再定義し、働く人々の幸福度とパフォーマンスをデザインします。


お問い合わせ先
株式会社WHITETREE
Email : whitetree@whitetree-teatime.com

Webサイト : https://jp.whitetree-teatime.com/
担当:須永、広報チーム

プレスリリース提供:PR TIMES

企業のウェルビーイングをデザインする ― WHITETREEが企業のウェルビーイングをデザインする ― WHITETREEが

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.