その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【パンパスタメシカ×龍の瞳】日本の海と山の“完全食ふりかけ”誕生。「ぬか×しらす」で、玄米をはるかに超える栄養価を実現した「しらすぬか」を販売。

中日本海産株式会社

【パンパスタメシカ×龍の瞳】日本の海と山の“完全食ふ

**腸活・栄養補給にも最適。**米ぬかのビタミンB1と、しらすのカルシウムが互いに補い合い、玄米以上の栄養価を実現。「水産×農業」で日本の食の未来を守る挑戦を


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-a6b38d20ae5eb661e10852f870eb4f0b-1402x560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
                                   「龍の瞳」は、株式会社龍の瞳の登録商標です。

日本の完全食「しらすぬか」中日本海産株式会社(本社:愛知県名古屋市)が製造・販売する、しらすをもっと楽しむためのブランド「PanPastaMessica?(パンパスタメシカ)」が、ブランド米として誰もが知っている、日本一美味しいお米「龍の瞳」(本社:岐阜県下呂市)とのコラボが実現。贅沢にも龍の瞳の米ぬかとパンパスタメシカのしらすをたっぷり使った、豊富な栄養を含むふりかけ「しらすぬか」が発売されます。発売日は11月27日。
パンパスタメシカの公式ショップページからスタートし、龍の瞳のウェブショップと直営店、そして、道の駅や全国百貨店などに拡大していきます。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-18c96a045c67198139615429ad0cebb3-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-32cce11a10c7fae36398237defd0ef9e-1519x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本製品は、日本の農業と水産業がコラボレーションしたプロジェクトでもあります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-566c0de8f65f9b2762938bc62f07b2e0-351x625.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-509f2b727e1a33ad87e0d7dfc18d3742-1938x779.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


味だけじゃない。栄養補助食品としても大活躍。腸活にも良し
掛けるだけで、ぬかのビタミンB1 ×  しらすのカルシウムをはじめタンパク質や食物繊維もたっぷり取れる完全食になります。”腸活”にもなり、まさに全人類のための食品です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-86072168fa0f9689cf98a5fcc6360864-700x560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-75ef252ce802d3d28be7eef20244e8df-1010x724.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


玄米が体い良いことは分かっているが、なかなか食べる機会が無いという方が多いのではないでしょうか。そんな時に本製品を振り掛ければ、もうそれ玄米以上の栄養です。お米の糠層は、栄養価の最も高い部分です。パーフェクトに近い栄養価ですが、人間にとって重要な栄養素が、微量しか無いものがあります。それは「カルシウム」です。周知の通り、しらすはカルシウムたっぷりです。「しらすとぬか」で補完しあい完全食が出来上がりました。日本を代表する魚であるカタクチイワシの稚魚「しらす」と風土気候にもあった国民の主食「米」から生まれた逸品の登場です。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-cf5a8cf2ea540d4b8f267d83350f7109-886x886.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

パン、パスタ、ごはんにも合わせられる、3種類1.ゆばのふくよかな甘みと、山椒の風味が広がる『ゆば山椒』

2.トリュフの贅沢な風味と、
 プチプチとした食感のスーパーフードのキヌア をあわせた『トリュフ』

3.辛さの中に甘味も感じられる、岐阜県の
 伝統食材を使用した『あじめこしょう』

パンパスタメシカ ショップページ
https://shop.nakanihon-kaisan.com



PanPastaMesica?の真骨頂 パン、パスタ、メシ なんで食べる?
お米にはもちろんですが、バターたっぷりのトーストや、パスタにも合います。ぬかは英語で言ったら
rice branですから。そう考えたら発想広がりませんか?
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-fad1c87a30c86b8f9a68600bfebbe3e6-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ゆば山椒」をTKGにプラスして。簡単料理でも、しっかり栄養チャージ。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-3d465ded7731dc311f4c947a123e63a1-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「トリュフ」をチーズリゾットに振りかけて。風味豊かにしてくれます。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-21968ccc4e64a7672d1260d9a87e5f8c-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「トリュフ」をクリームチーズ&卵のバゲットに。バターにも相性バッチリ。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-264d9ce1b429a1da2d9f7f56e466c3db-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「あじめ胡椒」をクリームパスタへ。八丁味噌のコクとピリ辛をプラスして。


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/142640/7/142640-7-a1aaaac80db79bbc93db9e4a5a546d97-724x724.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
7月、生育中に今井社長から説明を聞く中日本海産 奥山
この栄養豊富な食品を食卓に届けたい精米時に出る米ぬかを食用としてもっと活用できたらなんと素晴らしいことか。そして、もっと日本の魚を食べて欲しい。こんなに優れた食品を商品にできないだろうか?これを形で表現したものが本製品です。
 開発段階では、糠漬けを作ってみたりと色々な実験もしました。他のブランド米でもやりましたが、鼻に抜ける香りが、龍の瞳は全く別次元でした。また、稲刈り直前の田に目をやると、他の品種が風によって倒れている穂が多い中、龍の瞳はピーンと立っている、粒が大きく重いにも関わらず。なんと生命力の強い米かと感心しました。



日本の食の未来のこと、考えよう
日本の食料自給率、食料安全保障について考え、問題を提起できればと考えます。
昨今のコメ不足などこれまでの農業政策については、報道でも大きく取り上げられ国家的な議論になっています。しかしながら島国である我が国の漁業については、なかなか取り上げられていないのが現状では無いでしょうか。漁業就業者は1960年代には70万人だったのが2023年には約12万になっており
現在では12万人を切っているとお思われます。農業と同じように高齢化、後継者不足が大きな問題になっています。漁業には命の危険も伴います。また、水産業に関しては漁師(1次産業)だけでなく、加工者(2次産業)の存在の大切さも大きな問題です。という事を話し始めたら長くなりますので・・・
という訳で、日本人が魚と米を大切にしなくてどううするの!今回の商品発売は、テーマにそんなことも含みつつ、「龍の瞳」今井社長と問題提起して参ります。
「しらすぬか」の発売は、日本の漁業・農業の担い手によるコラボレーションとして、食料安全保障を見据えた共創の挑戦である。

プレスリリース提供:PR TIMES

【パンパスタメシカ×龍の瞳】日本の海と山の“完全食ふ【パンパスタメシカ×龍の瞳】日本の海と山の“完全食ふ【パンパスタメシカ×龍の瞳】日本の海と山の“完全食ふ【パンパスタメシカ×龍の瞳】日本の海と山の“完全食ふ【パンパスタメシカ×龍の瞳】日本の海と山の“完全食ふ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.