ポイントサイト「ECナビ」のスマイルプロジェクト、4つのチャリティ団体へ総額200万円を寄付
DIGITALIO

子どもたちへの教育支援や、突発的な災害支援を通じて日本を笑顔に
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87754/173/87754-173-29e5a64ca08b5a90a914f1011da10011-1200x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、マーケティングソリューション事業を展開する株式会社DIGITALIO(東京都港区、代表取締役CEO:古谷 和幸、代表取締役COO:安藤 敦士)が運営するポイントサイト「
ECナビ」の「
スマイルプロジェクト」は、2025年11月、Learning for All 、3keys、ADDS、チャンス・フォー・チルドレンの各チャリティ団体へ、総額200万円の寄付を行ったことをお知らせいたします。
「スマイルプロジェクト」では、ECナビ内でのクリック募金や検索募金による広告収益を寄付として使用し、モノだけではなく心も豊かにし笑顔を増やしていく取り組みを行なっています。チャリティ団体を通じ、未来の子どもたちのための教育・育成に関する支援や、突発的に発生した災害によって失われた笑顔を取り戻すための救援や復興の支援を行い、日本の豊かな発展に貢献してまいります。
「スマイルプロジェクト」寄付団体
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/87754/table/173_1_3c91d11959abc8f5d6606efcb61d4580.jpg?v=202511250217 ]
詳しくはこちらECナビ スマイルプロジェクト活動報告
「ECナビ」について
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87754/173/87754-173-1f51570834e636524f205ba5d0963245-800x176.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ECナビ」(
https://ecnavi.jp/ )は、累計会員数900万人以上にご利用いただいているポイントサイトです。ネットショッピングやアンケート回答、モニター参加、ミニゲームなどを通じて、現金や電子マネー、ギフト券などと交換できるポイントがもらえます。
DIGITALIOについて
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87754/173/87754-173-14c81d78f8e84999892f20f977aeacd9-1400x410.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DIGITALIO(デジタリオ)では、デジタルを軸としたサービスを創造・提供し、社会を前進させるために、メディア・販売促進・リテール・ヘルスケア事業を展開しております。ポイントサイト「
ECナビ」やポイント交換サイト「
PeX」、無料ウェブ百科事典「
コトバンク」、マンガ百科事典「
マンガペディア」、デジタルギフトサービス「
デジコ」、給与前払いサービス「
Remone」、薬局業務支援システム「
enpas」など多数のサービスを開発・運営を通じて、自分たちの技術を活かし、社会にある課題をinputし、プロダクト開発としてoutputしていく。そしてプロダクトを育て、持続させてまいります。
【株式会社DIGITALIO】
https://digitalio.jp/
代表取締役CEO:古谷 和幸
代表取締役COO:安藤 敦士
資本金:1億9,800万円
設立:2007年1月22日
所在地:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー36F
事業内容:メディア事業/リテールDX事業/ヘルスケア事業
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes