ABEMA番組出演のあのメンバーも、カラオケで大はしゃぎ!「今夜は、#うたログ!」をキャッチフレーズにJOYSOUNDが新WEBCMを公開!
株式会社エクシング

株式会社エクシング(本社:名古屋市瑞穂区、代表取締役社長:水谷 靖)は、「今夜は、#うたログ!」をキャッチフレーズに、ABEMAの人気番組「オオカミくんには騙されない」シリーズ・「今日、好きになりました。」シリーズ・「ラブキャッチャージャパン」シリーズなどに出演の海津雪乃、河本景、谷岡美沙紀、ちせ、徳本夏恵の5名を起用したJOYSOUNDの新WEBCM、および出演者によるコメント動画を、本日11月25日(火)から公開します。BGMには、今話題のニューエイジ・ポップミュージックを掲げて音楽を鳴らす男女5人組バンド・Klang Rulerの「Teenage Blue」を採用しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4747/2771/4747-2771-30ea15af427539ef4a63f60edbe143bb-1536x864.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆WEB CM 出演者:海津雪乃、河本景、谷岡美沙紀、ちせ、徳本夏恵
◆CM 配信媒体:ABEMA、YouTube、SNS、WEB、屋外ビジョンで展開予定
▽CMはこちら:
https://youtu.be/91yiNSsAmC0
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=91yiNSsAmC0 ]
▽出演者コメント動画:
https://youtu.be/OyAp8egy1ek
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=OyAp8egy1ek ]
カラオケルームをかわいく飾って、一緒に歌って乾杯!そんなハッピーな時間を写真にパシャリ!本CMのキャッチフレーズ「今夜は、#うたログ」にある「うたログ」とは、カラオケで“歌う”ことと、思い出を記録する“ログ”を組み合わせた言葉です。JOYSOUNDが提供する「歌う」場所で、大切な人との瞬間を思い出としてさまざまな形で残し、共有し合う――そんな新しい文化を発信します。さらに、若年層を中心にSNSで「#うたログ」をトレンド化することで、歌うことでつながる人と人との絆、そして歌うことの楽しさを広げていきたいという想いが込められています。
当社は、本CMの展開を通じて、歌うことの魅力を広く発信していくとともに、様々な人々を笑顔にし、心豊かにするエンターテインメントの創造を目指してまいります。
■Klang Ruler プロフィール
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4747/2771/4747-2771-95186301d69a75ddb0d301a6f9889cd8-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ニューエイジ・ポップミュージックを掲げて音楽を鳴らす男女5人組バンド。
どこか懐かしくも新しい、さまざまな時代にトリップさせてくれるかようなサウンドメイクが特徴。
新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」をはじめ、世界デビューシングルの「NAINAINAI」「Tokyo Calling」など多くの楽曲をプロデュースするVo.&トラックメイカーのyonkeyを中心に、専門学校の同級生のDr.SimiSho・Ba.かとたくみらと2015年に結成。
2019年よりYouTubeにてカバー企画『MIDNIGHT SESSION』をスタートさせ、2021年の夏『MIDNIGHT SESSION』でも共演したアーティスト/ファッションデザイナーのやすだちひろ(Vo)と、サポートギターとしてバンドに参加していたGyoshi(Gt)が正式加入。
同年には、『MIDNIGHT SESSION』から初のとなるリリースである「タイミング ~Timing~」がストリーミングサービスで20億再生を突破、TikTok Weekly Top 20では歴代最高の5週連続1位を獲得。同世代アーティストと共に名曲をカバーするこの動画シリーズは、過去の名曲をカッティングエッジなサウンドでアレンジする動画が評判となり、ヒットコンテンツとなった。
2024年には1st Album『Space Age』、1st EP『アンビリーバブルEP』をリリース。TBS系 TVアニメ『トリリオンゲーム』のEDテーマにEP表題曲の「アンビリーバブル」が起用される。
2025年3月にSNSに投稿した楽曲「Teenage Blue」が、リリース前にも関わらず1000万回再生を突破し、5月3日に同曲をデジタルリリース。また、6月からはバンド史上最大規模となる全国17箇所を周るライブハウスツアーを開催。そのツアーファイナルでは2026年のツアーとしてアジア圏を含むツアー「Magnet+TOUR」を発表し注目を集めている。
【Klang Ruler コメント】
今回、JOYSOUNDのCMソングに私たちのTeenage Blueが採用されたということでとても嬉しいです!
ありがとうございます。
素敵なCMに仕上がっていて感激でした。
JOYSOUNDやスマホの中、街中で私たちもたくさん出会いたいな...
友達とカラオケに行く時は盛り上がれる曲を選曲したくなることも多いと思うのですが、
Teenage Blueは軽快なリズムの楽曲なのでカラオケにぴったりだと思います!
歌う時のポイントは、Aメロの「AM6朝早すぎ」の部分にリンキングという単語と単語を繋げて歌う手法を採用しているので
「6」と「朝」をくっつけて、ほぼ「ささ早すぎ」に聴こえるくらいに歌うところで、ぜひ挑戦してみてくださいね!
みなさんの思い出の1ページに寄り添えますように。
※「YouTube」は、Google LLCの商標または登録商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes