その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

学生企画が沖縄の観光施設で商品化。福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校、DMMかりゆし水族館と共同開発した「ノロロロールケーキ」を発売

福岡ECO動物海洋専門学校/福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校

学生企画が沖縄の観光施設で商品化。福岡ホテル・ウェ

11月22日(土)~12月25日(木)館内「キララカフェ」で提供開始


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/173177/1/173177-1-e0653c104e9d9ac5bfa4c13a7a6462cc-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
水族館の人気キャラクター“ノロロ”の表情をスイーツで表現した「ノロロロールケーキ」

福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校(福岡市博多区)は、合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長:亀山敬司、以下DMM)が運営するDMMかりゆし水族館(沖縄県豊見城市)との産学連携企業プロジェクトにおいて、学生が開発したスイーツ「ノロロロールケーキ」が商品化され、11月22日より館内カフェ「キララカフェ」にて提供開始されることをお知らせいたします。
本商品は、同水族館の人気キャラクター"ノロロ"(ナマケモノ)をモチーフにしたロールケーキです。学生が企画から試作、原価計算、プレゼンテーション、商品化まで一貫して担当し、来館者のカフェでのスイーツ購買の向上とSNS発信を意識した観光施設ならではのメニュー開発を実現しました。冬場の沖縄観光需要が高まる時期に合わせ、インバウンドやファミリー層に訴求する商品として展開いたします。

商品概要商品名:ノロロロールケーキ
販売期間:2025年11月22日(土)~12月25日(木)
販売場所:DMMかりゆし水族館「キララカフェ」
販売形式:イートイン限定
価格:700円(税込)
特記事項:12月9日(火)11:00~15:00頃は開発学生が現地で販売補助を担当予定


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/173177/1/173177-1-3f6a81bd1c784a622e1da9f9d5743390-720x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
11月22日(土)よりかりゆし水族館の館内カフェにて実際に提供される「ノロロロールケーキ」

産学連携企業プロジェクトの概要
今回の取り組みは、館内カフェ「キララカフェ」が抱えていた4つの課題、「滞在時間の向上」、「映える商品の不足」、「専門職不在による再現性の確保」、「飲食売上の強化」に応える形で実施されました。
企業側から学生に提示された開発テーマは、以下の3点です。
- インバウンドにも伝わる和要素- SNS映えするインパクト- キャラクターメニュー化
学生は、【課題ヒアリング → 現地視察 → 企画・試作 → 原価試算 → プレゼン → 改良 → 商品化】という実務同様のプロセスを担当。企業プロジェクトで商品化まで到達するのは限られた企画のみであり、実務基準を満たした提案として採用されました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/173177/1/173177-1-1595b51cb51d6348fcf6e2aa22736b24-1176x633.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
試作の様子。現場での再現性を意識して調整を重ねた。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/173177/1/173177-1-a45166efefa34567522019f215c3dbd8-3900x2108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本プロジェクトに参加した21名の学生と審査員。

開発ストーリー
採用作品を開発したのは、カフェ総合マネジメントコース3年生の松鼻百華さん。現地視察では、来館者が足を止めて笑顔になるナマケモノの姿が印象に残り、人気キャラクター"ノロロ"(ナマケモノ)をモチーフに「展示の余韻をスイーツで表現したい」という発想が生まれました。
企画段階では、
- 表情パーツの再現性- キャラメル生地の甘さ・焦がし具合の調整- 現場スタッフが作りやすい形状への設計
など、商品化を見据えた工夫を重ねました。
プレゼンテーションでは、「お子様に喜んでもらえるデザイン」「冷凍保存・仕入れ方法まで考慮した現実性」「ターゲットとコンセプトの明確さ」が高く評価され、採用が決定しました。

開発学生コメント福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校 
食健康テクノロジー科 カフェ総合マネジメントコース
3年生松鼻百華(まつはな ももか)さん
初めて企業からメニュー開発を依頼されたとき、「水族館という食が主役ではない場所でどう目を引くか」を考えるところから始まりました。現地視察でナマケモノの"ノロロ"が一番印象に残り、この魅力をもっと伝えたいと思い企画を進めました。
キャラクターらしさを表現しつつ、誰が作っても同じクオリティで提供できるよう、色味や表情、キャラメルの甘さのバランスには特に苦労しました。
自分の考えた商品をお客様が手に取る瞬間を見ることが今から楽しみです。今回学んだ「商品としてのクオリティ」への向き合い方を、将来の商品開発の仕事にも生かしていきたいです。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/173177/1/173177-1-40a790b222da768695e7364ac07b0814-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
12月9日(月)には松鼻さんが現地で販売補助を担当予定

今後の展望
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校では、さまざまな分野の企業様から課題をいただき、企業様そして、その先にいるお客様に喜んでいただける商品づくりを目指していきます。
また学校としても、観光・サービス・食品分野の企業との連携を広げ、学生の企画が実際の顧客に届く機会を増やす取り組みを拡大してまいります。

学校概要福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校(校長:上川 明)
「最高のホスピタリティとおもてなしを学ぶ」
パティシエ・パン・調理・カフェ・健康美・ブライダル・ホテル・観光・エアーラインの9分野を総合的に学べる専門学校。現役プロ講師による実践教育と、産学連携を通し"お客さまに感動と幸せを届けるために大切な学び"を提供しています。
所在地: 〒812-0032 福岡市博多区石城町20-9
公式HP:https://www.f-culinary.ac.jp/


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/173177/1/173177-1-a3c8f1a599d9656202a7ca328b6c83c2-826x741.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お問い合わせ
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校
広報担当:宮崎 美鈴
TEL:090‐5728‐5210 
MAIL:misuzu@eco.ac.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

学生企画が沖縄の観光施設で商品化。福岡ホテル・ウェ学生企画が沖縄の観光施設で商品化。福岡ホテル・ウェ学生企画が沖縄の観光施設で商品化。福岡ホテル・ウェ学生企画が沖縄の観光施設で商品化。福岡ホテル・ウェ学生企画が沖縄の観光施設で商品化。福岡ホテル・ウェ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.