その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

~サステナブルな消費を考えるグリーンフライデー~ エアークローゼットが主幹事企業として4年目の「GO GREEN プロジェクト」を主導

株式会社エアークローゼット

~サステナブルな消費を考えるグリーンフライデー~

シェアエコ協会・シェアリングサービス19社がグリーンロゴにチェンジし啓発


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11623/259/11623-259-a22610b35fff41c0576466df3170b612-3900x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社エアークローゼット(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:天沼 聰)は、サステナブルな消費のムーブメントであるグリーンフライデー(11月29日金曜日)に合わせ、一般社団法人シェアリングエコノミー協会様(以下、シェアエコ協会様)およびシェアリングサービス事業者19社とともに、環境に配慮した持続可能な消費行動について考える「GO GREEN プロジェクト」を実施します。
当社は、シェアリングがサステナブルな選択肢であることを継続的に発信することが重要と考え、シェアエコ協会様のサステナビリティ推進委員会主幹事企業として、2022年の開始時より本プロジェクトを主導。今年で4年目を迎えます。
グリーンフライデーとは
大量消費を促す大型セールが行われるブラックフライデー(11月第4金曜日)に対して、モノを大切に長く使うなど、サステナブルな消費を啓発する目的で行われている取り組み。


■経済産業省後援企画「GO GREEN プロジェクト」を通して“サステナブル消費”を普及
経済産業省様に後援していただいている「GO GREEN プロジェクト」では、環境に配慮した行動を意味する「GO GREEN」をテーマに、シェアエコ協会様およびシェアリングサービス事業者19社が連携し、2025年11月25日(火)~30日(日)の6日間、各社のサービスロゴをグリーンに変更するとともに、サステナブルな消費に関するメッセージを発信します。さらに今年は、11月25日(火)に開催された「SHARE SUMMIT 2025」内でグリーンフライデー特設ブースを設置し、来場者に具体的な行動のきっかけを提供しました。
本プロジェクトは、大量生産・大量消費・大量廃棄からの脱却に向けた取り組みが世界的に広がる中、ブラックフライデーのような大規模セールが続く大量消費社会に対して、サステナブルな選択肢としてシェアリングサービスを提案することを目的に実施しており、今年で4年目を迎えます。モノ・空間・スキルなどを多くの人で共有するシェアリングサービスの利用は、資源を効率的に活用し、過剰生産の抑制や廃棄物削減につながります。シェアエコ協会様の調査では、スペース・モノのシェア活用によりCO2排出量を445万t-CO2削減できる効果が予測*されています。毎回購入する場合と比べ、必要な分だけ利用できるため、無駄な消費を減らし、持続可能なライフスタイルの実現が可能です。

当社は、資源を循環させるシェアリングモデルとして、月額制ファッションレンタル『airCloset』や、家具・家電を購入前に試せる『airCloset Mall』を展開し、サステナブルな消費の新しい選択肢を提案しています。両サービスを通じて、無駄な消費や廃棄物の削減に貢献し、持続可能なライフスタイルの実現を目指しています。また、シェアエコ協会様のサステナビリティ推進委員会の主幹事企業として、サステナブルな消費を浸透させるためには、継続的に“消費のあり方を見直す機会”をつくることが重要だと考えています。そのため、本プロジェクトに継続して取り組んでいます。

*シェアリングエコノミー協会「2030年度 スペースのシェア+モノのシェアリングサービス普及に伴うCO2削減量」https://sharing-economy.jp/ja/20220310

<SNSメッセージ>
本取り組みは、サービスをご利用いただいている方だけでなく、より多くの方に知っていただき、サステナブルな消費について考えるきっかけにしていただきたいと考えております。そのため、SNSを活用し、各サービスから下記のような個別メッセージを添えて発信することを予定しております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11623/259/11623-259-55f185bc69e28399a9847f445e8d7d1c-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11623/259/11623-259-2898e5694980afc9538fe7726eaecc6e-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「SHARE SUMMIT 2025」の様子
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11623/259/11623-259-f8bc26c51c6e9a38cfa375512d12185c-1862x1344.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11623/259/11623-259-a10b51e2926584c3c196fe930eb325d1-2400x1600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■応援コメント
・環境省 地球環境局 デコ活応援隊様
持続可能な消費を発信する「グリーンフライデー」は、シェアリング等の2R(リデュース・リユース)の選択機会の拡大につながるものです。
環境省としても、「デコ活」を通じ、自治体・企業・団体等と連携して脱炭素型ライフスタイルへの転換を後押ししてまいります。
本イベントが、製品や素材等の適切な長期利用やリユースを促進し、循環の輪を広げ太くすることにつながることを期待しています。

・GREEN NOTE 編集長 鈴木諒子様
「シェアエコ・グリーンフライデー」は、消費のあり方を“所有からシェアへ”と前向きにシフトしていく大切な機会です。
サステナビリティ専門メディア「GREEN NOTE」は、この動きを一過性のイベントではなく、生活者・企業・行政の取り組みを丁寧に記事として届けることで、シェアの流れが続くようにともに盛り上げていきます。
私たちメディア自身も、その輪の一員として、循環型の選択が広がる未来を後押しする伴走者であり続けたいと考えています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11623/259/11623-259-9b354b5af1e78468fd3eca7d4ed9a97d-2731x912.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社エアークローゼット
日本初・国内最大級、女性向けの普段着に特化した月額制ファッションレンタルサービス『airCloset(エアークローゼット)』の運営会社です。スタイリストがお客様に似合うお洋服を選ぶ「パーソナルスタイリング」を通して、全国の女性へ新しいファッションと出会える体験をご提供しています。また、独自に構築した循環型プラットフォームを活かし、商品を試してから購入できるメーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall(エアクロモール)』、等複数のサービスを運営しています。
エアークローゼットは、モノを循環させるシェアリングを軸に、“サステナブルでワクワクする良いモノとの出会い”をお届けします。

<エアークローゼットのサービス>
月額制ファッションレンタルサービス『airCloset』:https://www.air-closet.com/
メーカー公認月額制レンタルモール『airCloset Mall』:https://mall.air-closet.com/
ドレスレンタルサービス『airCloset Dress』:https://www.air-closet.com/dress/
骨格・カラー診断サロン『airCloset Salon』:https://www.air-closet.com/salon/

<会社概要>
社名: 株式会社エアークローゼット (airCloset, Inc.)
設立: 2014年7月15日
代表者: 代表取締役社長 兼 CEO 天沼 聰
役員: 取締役副社長 前川 祐介/取締役 小谷 翔一
社外取締役 榊原 健太郎/社外取締役 月森 正憲/社外取締役 武市 智行
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F
URL: https://corp.air-closet.com

プレスリリース提供:PR TIMES

~サステナブルな消費を考えるグリーンフライデー~ ~サステナブルな消費を考えるグリーンフライデー~ ~サステナブルな消費を考えるグリーンフライデー~ ~サステナブルな消費を考えるグリーンフライデー~ ~サステナブルな消費を考えるグリーンフライデー~

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.