ポルシェスタジオ銀座が、最新ポルシェワールドを堪能する “新” 比較試乗エクスペリエンスを始動
EBI GROUP

モーター × エンジン を乗り比べ、銀座 ⇄ 辰巳 を駆け抜ける。最新ワークショップツアーを含む特別なポルシェ体験を独自に企画。【東京のポルシェ正規ディーラーEBIグループ】
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=AfR4hRfQSFE ]
EV / ICE / HYBRID深淵なる個性たちが、あなたを待つ
ポルシェスタジオ銀座は、日本最大のポルシェディーラーEBIグループ全8拠点のハブストアとして、オープン以来さまざまなイベント企画やプロモーションを行なってまいりました。
その中でも今回は、現在の自動車マーケット最大のテーマでもある、「エンジン車とEV、そしてハイブリッド、結局どれを選ぶべきなのか」という問いの答えを見つけるための、特別な試乗体験企画となっております。
<詳細・お申し込みは専用ページから>
モーター × エンジン|ポルシェ “新” 比較試乗プラン|絶賛受付中
https://ebi-digitalstudio.jp/articles/news9/
EVを未試乗の方や充電が不安な方にこそ、気軽に体験してほしいプラン
「エンジン車は排気音が大きすぎるのではないか?」「EVは充電が大変なのではないか?」「走行フィールが物足りないのではないか?」「ワークショップの中ってどうなっているの?」など、ポルシェに関する疑問をポルシェプロがしっかりとアテンドしながら丁寧に紐解いていきます。
その場で乗り換えながら比較することで、1台のみを試乗するだけでは気付かないような様々な違いやフィーリングを体感することができます。今後の車選びの大きな参考になるのは間違いありません。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130342/17/130342-17-cb285bb1cd47456663be8480545e89b4-1500x1794.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
● 試乗可能車
<EV> マカンエレクトリック・タイカン
<ICE> マカン・パナメーラ
<HYBRID> カイエンEハイブリッド
※モデル毎の詳細グレードは試乗お申し込み後にスタッフご相談ください。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130342/17/130342-17-89ab85632aa4ec0d017e1bf56bfd9477-1500x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今や電気自動車の充電ステーションは、都市のあらゆる場所に設置され、その数は急速に増えていっています。ただし、ガソリンスタンドほど目立たず、数種の規格があるため、ネガティブに思われている方が多いのも事実。
この試乗プランを体験した後からは、「充電ってこんな簡単なことだったんだ」「自宅のこんな近くで充電ができるんだ」というような、ポジティブな印象に変わることでしょう。
そして、ポルシェのフィロソフィーの中に共存する、伝統的な内燃機関と最新の電動モーターの相反する世界観を思う存分お楽しみください。
■ ポルシェスタジオ銀座 Operated by EBI GROUP
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130342/17/130342-17-ef4855409129b138671dc94be623dbfa-2374x1332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
EBIグループは日本最大のポルシェ正規ディーラーグループです。同じクルマがどこからでも購入できるポルシェ正規販売店の中において、お客様の人生におけるAmazing Momentを提供し、真に価値のあるポルシェライフの実現をサポートすること、それが EBIグループの使命です。
<EBIグループ運営拠点>
ポルシェスタジオ銀座 / ポルシェサービスセンター東京ベイ辰巳
ポルシェセンター高輪 / ポルシェセンター高輪 小石川認定中古車センター
ポルシェセンター青山 / ポルシェセンター青山 世田谷認定中古車センター
ポルシェセンター目黒 / ポルシェセンター目黒 六本木認定中古車センター
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes