その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

地域の変化と寄附の使い道を“首長が語る。第2回「ふるさと納税 地域商社会フォーラム」12月18日開催

ふるさと納税地域商社会

地域の変化と寄附の使い道を“首長が語る。第2回「ふる

年末の寄附ピーク前に、制度の本質と地域のリアルを共有


(一社)ふるさと納税地域商社会(代表:株式会社パンクチュアル 守時健)は第2回「ふるさと納税 地域商社会フォーラム」を2025年12月18日(木)に開催します。(現地+オンライン)今回のフォーラムは、ふるさと納税が最も注目される“年末”に、返礼品ではなく「寄附の使い道」や「地域の変化」に光を当て,ふるさと納税のリアルを知ってもらうことを目的としたイベントです。

前半は地域商社・事業者による実践共有、後半では 制度活用の先進自治体の市長同士が対談する特別セッション を実施。自治体・地域商社・全国の寄附者をつなぐ中間支援組織として、「地域商社会モデル」が描く地域づくりの未来を語ります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137132/10/137132-10-bfcee567023bf9865e80352db6757c3b-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開催趣旨

ふるさと納税は、単なる返礼品競争ではなく、地域の課題解決・産業振興・人材育成・移住促進に寄与する制度へと進化しています。

本フォーラムでは、地域商社会ならではの視点で、地域に根差した全国各地の事例や、地域商社が取り組む最新の実践を共有します。さらに、制度を活用する先進自治体の首長が語る“現場のリアル”を通して、これからの地域連携のあり方を探ります。

開催概要

日時: 2025年12月18日(木)16:30~18:30
会場:
・現地:東京都千代田区平河町2-6-3 都道府県会館
・オンライン:Zoomウェビナー(要申込)

参加費: 無料(事前申込制
申込方法: こちらのpeatixよりお申込みください
プログラム
【第1部】地域商社会セッション(16:30~17:30)
開会挨拶:一般社団法人ふるさと納税地域商社会 会長 守時 健 氏
活動報告:副会長 高田要一郎 氏

<パネルディスカッション>
登壇者:
・株式会社ビッグゲート 大関 将広 氏
・一般社団法人Disport 高畑 拓弥 氏
・株式会社じゃぱらいず北山 池上 輝幸 氏

・モデレーター:株式会社ヒダカラ 舩坂 康祐 氏


【第2部】市長対談(17:30~18:20)
テーマ:「ふるさと納税と共に描く、地域のこれから」

登壇者:
・鹿児島県日置市 市長 永山 由高 氏
・岐阜県飛騨市 市長 都竹 淳也 氏

・モデレーター:LR株式会社 代表取締役 末永 祐馬 氏

制度活用の“先進自治体”として全国的に注目される2名が、寄附金の活用、地域の変化、制度改正後の戦略など、現場の視点から「今とこれから」を語ります。

【閉会のご挨拶(18:20~18:30)】

このフォーラムで得られること

・地域に根差した、ふるさと納税を活用した地域活性の事例
・寄附者・自治体・事業者の好循環を生む仕組み
・先進自治体の市長が語る 地域活性化のリアルと挑戦
・ふるさと納税の未来、政策連携・制度活用の方向性

会長・守時 健 氏 コメント

「ふるさと納税は“地域が自ら未来をつくるための仕組み”へと進化しています。寄附額の大小だけでは測れない価値が、全国で生まれつつあります。本フォーラムが、自治体・事業者・地域住民・寄附者がつながり、“地域の魅力と応援のカタチ”を再発見する場となれば幸いです。」

主催

一般社団法人 ふるさと納税地域商社会

お問い合わせ
一般社団法人ふるさと納税地域商社会 事務局
Mail:info@gia-lc.jp
参加申し込み
Peatixイベントページよりお申し込みください
(オンライン参加者には前日にZoom URLを送付します)

(一社)ふるさと納税地域商社会」について

(一社)ふるさと納税地域商社会は、ふるさと納税制度の健全な運用、啓蒙活動を通じて「ふるさと納税で地方を元気に!」を掲げ活動しております。全国17団体加盟しており(2025年10月現在)会員企業におけるふるさと納税サポート自治体数は179自治体を数え、令和6年度の取扱寄附額は1,100億円を超えています

【地域商社会 会員企業詳細 ※順不同】
株式会社ウィルドリブン 代表:高田要一郎 (秋田県・青森県・宮城県・群馬県・埼玉県)
株式会社ラクセスイノベーション 代表:赤嶺充也(沖縄県)
株式会社フロムゼロ 代表:登内芳也(岩手県・福島県・宮城県)
株式会社ヒダカラ 共同代表:舩坂康祐/舩坂香菜子(岐阜県・愛知県)
株式会社Souplesse 代表:加納綾(北海道)
一般社団法人Disport 代表:高畑拓弥(徳島県)
株式会社パンクチュアル 代表:守時健 (高知県・香川県・徳島県・山口県・愛媛県・千葉県・静岡県・京都府・岩手県・滋賀県・埼玉県)
LR株式会社 代表:末永祐馬(鹿児島県・宮崎県・大分県・大阪府・宮城県・香川県・鳥取県・福岡県・北海道・京都府・茨城県)
一般社団法人nosson 代表:小野加央里(高知県)
株式会社さちふる 代表:笹川千尋(福井県)
株式会社ワールドワン 代表:井上貴司(島根県)
株式会社クーネルワーク 代表: 谷 俊介(新潟県)
株式会社 あきんど 代表: 廣田 拓也(福島県) 
株式会社じゃばらいず北山 代表: 池上 輝幸(和歌山県、三重県、山梨県、岩手県、宮城県、大阪府、奈良県、岡山県)
株式会社ビッグゲート 代表: 大関 将広(宮城県・富山県)
合同会社HOUKO 代表:大滝雄介(京都府)
一般社団法人 明和観光商社 代表:千田 良仁(三重県)

※()内はふるさと納税をサポートする自治体の所在地/本社
以上が「(一社)ふるさと納税地域商社会」の会員企業です。

過去の開催イベント

地域商社会サミット 第6回 in 鹿児島
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137132/10/137132-10-64df0afb3c4169ae1609f2f50542d178-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137132/10/137132-10-9a88e1dfad00cbc3aa4ebc4f2a401143-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


第1回 ふるさと納税 地域商社会フォーラム
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137132/10/137132-10-e11624c1b2e067016b2fb8fcf964db61-920x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

地域の変化と寄附の使い道を“首長が語る。第2回「ふる地域の変化と寄附の使い道を“首長が語る。第2回「ふる地域の変化と寄附の使い道を“首長が語る。第2回「ふる

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.