その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【2025→2026】SNSマーケティング総集編 ~押さえるべき潮流と一手とは~【12月10日開催】

株式会社アイズ

【2025→2026】SNSマーケティング総集編 ~押さえるべ


株式会社アイズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福島範幸、東証グロース:5242)が運営するNo.1*の広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」が主催するマーケティングセミナーイベント「第20回メディアレーダーWEEK 2025 冬」にて、SNSマーケティングの専門家たちが12/10(水)に登壇します。視聴申し込みは無料です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5365/552/5365-552-d74b2e2f00c7bb728e4114bb96dcef0d-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼詳細・お申込みはこちらから
https://media-radar.jp/seminar3004.html?a=pt

セミナー概要
SNSマーケは今、各プラットフォームの変化スピードが加速し、アルゴリズムやユーザー行動もかつてないほど複雑化しています。InstagramやTikTokでの拡散戦略、IPコラボによるブランド熱量の高め方、そして複数SNSを掛け合わせたクロスメディア戦略など、成果を出すには最新知識のアップデートが欠かせません。

本セミナーでは、2026年に向けたSNSマーケの最前線を基礎から実践まで体系的に解説。
売上に直結するプロモーション手法と、これからのSNS活用の指針をお届けします。

先着200名、参加無料ですので、奮ってご参加ください。

▼詳細・お申込みはこちらから
https://media-radar.jp/seminar3004.html?a=pt

※登壇企業の同業他社様のご参加はお断りさせていただきます。

セミナー詳細
▼開催日時
2025年12月10日(水)11:00-13:00

▼会場
オンライン(Zoom)
※参加申込後、開催1週前~前日までにウェビナーURLをZOOMからお送りいたします。
 迷惑メールフォルダに振り分けられることもございますのでご注意ください。

▼参加費
無料

▼セッションプログラム(順不同)
・「売上につながるSNSプロモーションとは?IPコラボでブランドの熱量を高める方法を解説」
 株式会社Minto ファンダムエージェント本部 部長 志村 陸
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5365/552/5365-552-59b0d6e5d8f39a44bc79b20900f1e3fe-759x759.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大手メーカーにて海外向け商品企画。博報堂にて大手内資/外資企業のブランディング~プロモーションをプロデュース。
その後、SaaS系スタートアップでマーケティングチームの立ち上げと、新規事業開発を経て2023年Mintoへ入社。
現在はファンダムエージェント本部の部長として、IPやクリエイターを起点とした広告代理店事業を統括。




・「アルゴリズムから読み解く、Instagramアカウント運用の“これから”」
 株式会社コムニコ ビジネスデベロップメント局 マーケティングチーム 
 エバンジェリスト 北村 類希
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5365/552/5365-552-b17a3500d0219c3c786d14ad6fea86db-1562x1562.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2016年に株式会社コムニコへ入社。SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。
現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナー/ウェビナー/勉強会などに多数登壇。コムニコで培った知見を活かして、
一般社団法人 SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力。



・「SNSはもう古い?2026年に向けて企業はSNSをどう活用していけば良いのか最新情報と共に徹底解説!」
 株式会社フラッグシップオーケストラ 営業部統括マネージャー 宮崎 逸朗
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5365/552/5365-552-a08465a18812dd35bd33abe142b02f73-280x280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1984年埼玉県川口市生まれ。 大学卒業後、不動産のビル仲介ベンチャーを経て、医療×福祉ITベンチャー企業に入社。 部長、取締役に就任し、会社の成長に貢献。
その後、2020年から株式会社フラッグシップオーケストラへ。
動画を1本2万から月間1,500本制作可能な格安・大量動画制作サービス「ムビラボ」を展開。
現在では、採用、集客、販促に不可欠なSNSマーケに従事。





・「【Instagram・TikTok・YouTube・X...】弱みを強みに変えるSNSのクロスメディア戦略」
 UNCOVER Marketing株式会社 専務取締役 打越 海翔
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5365/552/5365-552-67b6a72e7987df8935e63b550b52173e-1178x1178.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2000年生まれ24歳大阪府出身。映像監督/SNSディレクター
「SNSと映像でコミュニケーションをデザインする」をモットーに
SNSコンテンツの企画制作から分析、ひいては広告配信までオールジャンルに対応。
趣味は美味しい飲食店探し。
元プロダーツプレイヤーという意外な側面も持ち合わせている。



・質疑応答

▼詳細・お申込みはこちらから
https://media-radar.jp/seminar3004.html?a=pt

▼第20回メディアレーダーWEEK 2025 冬
https://media-radar.jp/contents/meditsubu_seminar/mr-week20/?a=pt

▼メディアレーダーWEEK登壇募集のご案内
https://media-radar.jp/contents/meditsubu/eww_for_speakers?a=pt

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5365/552/5365-552-4c725a67f762d43035242b78aef4c6e2-392x399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]メディアレーダーについて
メディアレーダーは、マーケティング担当者・広告代理店(以下、会員)と媒体社・マーケティングサービス会社(以下、掲載社)を結ぶ、広告業界向けの検索サイトです。会員登録すると、広告出稿先やマーケティングサービスを比較・検討するための媒体資料やマーケティング資料を、無料でダウンロードできます。一方、掲載社はメディアレーダー上に掲載した資料をダウンロードした方の会員情報を取得することができるため、見込み顧客を獲得する手段として活用できます。
https://media-radar.jp/

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5365/552/5365-552-b0e612430cfc3408e7225279021f27de-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社アイズについて
2007年に設立された独自サービスを複数展開するマーケティング会社です。クチコミマーケティング「トラミー」や国内No.1*の広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」、広告・マーケティング人材の転職・求人サイト「メディアレーダーキャリア」などを運営しています。2022年、テクノロジー企業成長率ランキング 「Technology Fast 50 2022 Japan」を受賞。2022年12月21日、東証グロース上場。(証券コード:5242)

・所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7階
・設立日:2007年2月14日
・代表者:代表取締役社長 福島 範幸
・コーポレートサイトURL:https://www.eyez.jp/


*調査委託先:株式会社東京商工リサーチ、調査時期:2025年9月

プレスリリース提供:PR TIMES

【2025→2026】SNSマーケティング総集編 ~押さえるべ【2025→2026】SNSマーケティング総集編 ~押さえるべ【2025→2026】SNSマーケティング総集編 ~押さえるべ【2025→2026】SNSマーケティング総集編 ~押さえるべ【2025→2026】SNSマーケティング総集編 ~押さえるべ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.