その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

家族の日常と思い出をストックするアプリ「memStock」iOS ベータ版をリリース

株式会社modo

家族の日常と思い出をストックするアプリ「memStock」

~家族のコミュニケーションと思い出を、ひとつの場所に~


株式会社modo(読み:モド、本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田尚貴)は、2025年11月26日(水)、家族向けアプリ「memStock(メムストック)」のiOSベータ版をリリースしました。
memStockは、家族のコミュニケーションをもっとスムーズに、もっと楽しくすることを目指すアプリケーションです。トピックごとに会話を整理できるトーク機能、トークに紐づいたアルバムを作成できる共有アルバム機能をベータ版として提供いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171621/1/171621-1-6028ba821b671ecf27ea301841e0692d-1376x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
家族のコミュニケーションアプリ『メムストック』

サービスサイトへ行く

サービス開発の背景

家族の思い出や情報は、SNSやメッセージアプリ、クラウドストレージなど、さまざまなサービスに分散しています。コミュニケーションはひとつのグループチャットで複数の話題が同時に展開され、大切な情報が次々と流れていってしまいます。
写真も異なるデバイスやサービスに散らばり、振り返りたい一枚が膨大な写真の中に埋もれてしまう--。
当社は、こうした「家族の情報の分散」という課題に着目し、「家族のmemory(思い出)をStockする」というコンセプトのもと、家族の記憶と日常をまとめて残せる新しい“家族のプラットフォーム”の構築を目指しています。情報が溢れる時代だからこそ、それらを一元的に整理し、家族のリアルなコミュニケーションを支えるサービスが必要だと考えました。
memStockは、家族の会話・思い出・予定を一つに集約することで、家庭内のちょっとした悩みや課題を解消し、かけがえのない日々をより豊かにすることを目指しています。

サービスの特徴

<トピックごとのトークルーム>「買い物の話題から旅行の相談に移り、重要な情報を見失ってしまう」--そんな日常的な課題を解消します。memStockでは会話をトピック単位で整理できるため、話題が変わっても必要な情報を確実に追うことができます。





[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171621/1/171621-1-23cf66e13ceadf54426930c909823436-2784x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
家族の会話をスッキリ整理

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171621/1/171621-1-9210329f093e4ebede59cb24d29bf6c9-2720x1568.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会話とともに振り返るアルバム
<トークと連動するフォトアルバム>各トークルームにアルバムを紐づけることができるため、旅行、学校行事、ペットの成長など、テーマ別に写真を体系的に保存できます。写真やアルバムにコメントをすると自動でスレッド化され、将来見返したときも、当時の会話とともに思い出を振り返ることができます。



<複数の家族グループに対応>普段は離れて暮らすご両親、兄夫婦、妹家族など、複数の家族グループを柔軟に作成できます。プライバシーを守りながら、必要な範囲のご親族とスムーズにコミュニケーションを取ったり、写真を共有したりすることが可能です。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171621/1/171621-1-e5b147ae01a9da0d85172f81b48642c4-1376x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
離れて暮らす家族ともつながる

今後の展開

今後は、予定共有、イベント管理、資産管理、書類管理、相続関連サポート、AIコンシェルジュなど、家庭で生じるさまざまな課題を解決する機能を順次追加し、「家族の課題解決プラットフォーム」として進化してまいります。2025年度内にAndroid版のリリースを含む正式版の提供開始を予定しております。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171621/1/171621-1-cffe61d4fa5a37ec7913ad493d4bda5f-1376x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
memStock_familyOS



【サービス概要】
サービス名    :memStock(メムストック)
提供開始日    :2025年11月26日(水)iOSベータ版
ベータ版の主な機能:家族トーク/共有アルバム
今後追加予定の機能:
予定共有/イベント管理/資産・書類管理/相続関連サポート/AIコンシェルジュなど

サービスサイト  :https://memstock.com
ダウンロード   :https://apps.apple.com/jp/app/id6689493726

【会社概要】
会社名  :株式会社modo
代表者  :代表取締役 山田尚貴
所在地  :東京都渋谷区神宮前6-23-4
設立   :2023年4月3日
事業内容 :家族向けアプリケーション・ライフデザインサービスの企画・開発・運営
企業サイト:https://modo.co.jp

本件に関するお問い合わせ先

株式会社modo
E-mail:marketing@modo.co.jp
URL :https://modo.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

家族の日常と思い出をストックするアプリ「memStock」家族の日常と思い出をストックするアプリ「memStock」家族の日常と思い出をストックするアプリ「memStock」家族の日常と思い出をストックするアプリ「memStock」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.