従業員の多様性を尊重し、身だしなみ基準を見直し
アークランズ株式会社

~働きやすい職場環境の実現を目指して頭髪やネイル、アクセサリーなどの基準を変更~
ホームセンターの「ムサシ」、「ビバホーム」を運営するアークランズ株式会社(社長:佐藤好文、新潟県三条市)は、従業員一人ひとりの多様性を尊重し、働きやすい職場環境の実現を目指して、従業員の頭髪や装飾品などに関する身だしなみ基準の見直しを行いました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82655/170/82655-170-fc4f7ecf0bcde238476c9a274670059c-546x590.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆身だしなみ基準変更の目的
現代社会でさまざまな価値観が尊重される中、働く環境に対する考え方も変化しています。今回の身だしなみ基準の見直しは、「お客様への誠実さ」を大前提としつつ、従業員が自信を持って働ける環境を整えることで、より良いサービスの提供とお客様満足度の向上につなげることを目的としています。従来の基準よりも幅を持たせた内容に見直し、従業員一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりを推進してまいります。
◆頭髪や装飾品など身だしなみ基準の変更内容
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82655/170/82655-170-d25ba5836094eb917d4cbefe2d33b18b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※ 安全・衛生上の観点で一定のルールがあります。
髪色や髪型については、お客様に不快感や威圧感を与えないことを前提に、原則自由(※金髪・原色への染色は不可)とし、従来の基準を大きく見直しました。また、アクセサリー、ピアス、ネイルについても、安全面及び業務に支障が出ない範囲で着用を認め、より柔軟なルールへと変更いたしました。
今後もお客様に安心して快適にお買い物いただける環境を整えるとともに、従業員が働きやすさを実感できる職場環境の実現に取り組んでまいります。
■会社概要
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82655/170/82655-170-a4cea68c37d1fb9097fbca2a0ca1e54e-975x119.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アークランズ株式会社は「くらし、満たす。こころ、満たす。」をスローガンに業界をリードする生活価値提供グループを目指し、ホームセンターの「ムサシ」、「ビバホーム」、とんかつ専門店「かつや」、からあげ定食専門店「からやま」などを運営し、「住」と「食」に関わる事業を展開します。独自の進化と変化を続けることで専門性を極め、お客様の「もっとくらしを豊かにしたい」というおもいにお応えします。
商号 :アークランズ株式会社
代表者 :代表取締役社長 佐藤好文
所在地 :新潟県三条市上須頃445番地 (〒955-8501)
設立 :1970年7月
事業内容:小売事業、外食事業、卸売事業、リフォーム事業、フィットネス事業、EC事業、不動産事業
資本金 :6,462百万円
URL :
https://www.arclands.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes