ミシュラン獲得レストラン「添好運(ティム・ホー・ワン)」ららぽーとTOKYO-BAY店 オフィシャルサイトでの予約受付を開始
株式会社WDI JAPAN

ファミリーやグループでのお食事におすすめ
美食の街・香港で人気の点心レストラン「添好運(Tim Ho Wan/ティム・ホー・ワン)」の千葉県初となる新店舗として今年10月にオープンしたばかりの「ららぽーとTOKYO-BAY店」は、オフィシャルサイト(https://timhowan.jp)からの予約の受付を開始しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18232/1203/18232-1203-447fea32c7dca63bc2621635f1034fc0-750x492.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18232/1203/18232-1203-3cbda99958b37850a576d99f8e737ff2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ららぽーとTOKYO-BAY店 外観
「ららぽーとTOKYO-BAY店」は、1981年に日本初の「ららぽーと」として開業、北館の大規模改装を経て、リニューアルオープンを迎えた国内最大級の商業施設「ららぽーとTOKYO-BAY」の北館1階に位置します。
10月のオープンに際しては、グランドメニューを改定し、先行スタート。これまで期間限定メニューとして登場したものや、レギュラーメニュー復活アイテムを含む、全9品の新メニューをラインナップし、「日常的な気軽さで、一流の味を」という添好運のブランドコンセプトを、さらにわかりやすく、さらに豊かな利用シーンで楽しんでいただいています。また、ファミリー層のご利用がメインであるという施設特性に合わせ、キッズセットとして「お子様プレート」(3種)を提供しています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18232/1203/18232-1203-979ce92b0cfd892f5b3afb7bf5fcb08c-935x1322.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「添好運 ららぽーとTOKYO-BAY店」では、施設に訪れるメイン客層である若年層、ファミリー、お子様連れグループに配慮し、従来店舗からよりポップなインテリア、ファニチャーで構成。本場の味とコンセプトはそのままに、香港点心という食文化を、より幅広い世代に、カジュアルに楽しんでいただける空間づくりとしています。またテラスを配置し、天気の良い日には、心地よい風を感じながら、開放感あるスぺースでお食事をお楽しみいただけます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18232/1203/18232-1203-01a68132afd999602d96fc4604598759-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ららぽーとTOKYO-BAY店 内観
◇ 店名:
添好運 ららぽーとTOKYO-BAY店
※ 「添好運」は、「ティム・ホー・ワン」または「Tim Ho Wan」の表記・併記が可能です。
◇ 所在地:
〒273-0012 千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY 北館1階 10291
◇ 電話番号:
047-402-3738
◇ 営業時間:
平日11:00~21:00(LO 20:30)/ 土・日・祝日11:00~22:00(LO 21:30)
◇ ホームページ:
https://timhowan.jp/
◇ 予約受付:
https://www.tablecheck.com/ja/shops/timhowan-tokyobay/reserve
「添好運」は、4年連続でミシュラン3ッ星を獲得したフォーシーズンズホテル香港の広東料理店『龍景軒』の点心師を務めたMak Kwai Pui 氏が、パートナーのLeung Fai Keung氏と共に、“よりカジュアルに、日常的に本物の味を”という考えのもと独立して2009年、香港に創業した点心専門店です。
日常的な料金で一流ホテルの味を楽しむ事ができるレストランとして評判を呼び、2010年にはミシュラン1ッ星を獲得、“世界一安いミシュランレストラン”と称され、今では香港を訪れる外国人観光客も詰めかける世界的有名店となりました。現在では香港、台湾をはじめとするアジア各国とオーストラリア、そしてWDI GROUPによりアメリカ各地(ニューヨーク、テキサス、ラスベガス、ハワイ)に展開しています。
ここ日本においては、初上陸として2018年に「日比谷店」が、その後、「新宿サザンテラス店」、「東京ドームシティ ラクーア店」に続き、2024年には国内4号店にして関西初店舗となる「梅田茶屋町店」が誕生。2025年10月には千葉県初となる「ららぽーとTOKYO-BAY店」がオープンしました。いずれも行列が絶えない超人気店として多くのお客様にご利用いただいており、美食観光スポットにもなっています。
提供される点心は、全てMak氏とLeung氏のオリジナルレシピによるもので、一つ一つが各店の厨房で丁寧に手作りされます。メニューは、蒸物、揚物、米粉春巻き、粥、ちまき、野菜、デザートなどのカテゴリーで構成され、中でもチャーシューメロンパンとも呼ばれる看板メニュー「ベイクド チャーシューバオ」は、ほとんどのゲストが注文する必食メニューとなっています。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18232/1203/18232-1203-f84b21516ade7a817cccf8f4b7ff9779-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Mak Kwai Pui 氏とLeung Fai Keung氏
日比谷店
東京都千代田区有楽町1丁目2-2 日比谷シャンテ 別館1F / TEL 03‐6550‐8818
新宿サザンテラス店
東京都渋谷区代々木2丁目2−2 / TEL 03-6304-2861
東京ドームシティ ラクーア店
東京都文京区春日1丁目1番1号 ラクーア2F / TEL 03-6801-8212
ららぽーとTOKYO-BAY店
千葉県船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY 北館1階 10291 / TEL 047-402-3738
梅田茶屋町店
大阪府大阪市北区芝田1丁目15番21号 / TEL 06-6450-8277
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18232/1203/18232-1203-5e64068ae9449ba35c777818a01cf46e-1840x1228.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日比谷店
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18232/1203/18232-1203-0c4a12ce5d5e3892de8005b60d741426-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新宿サザンテラス店
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18232/1203/18232-1203-1b9d07d49475aea7b14668388da31f2a-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京ドームシティ ラクーア店
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18232/1203/18232-1203-62e33b998a69f89a303ce16dc391a652-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
梅田茶屋町店
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes