元水族館の中の人「なんかの菌」氏 × スマートアクアリウム静岡コラボ企画!「水族館の“ただならぬ”見どころ展」を開催します!
株式会社アクアメント

松坂屋静岡店本館7階にある暮らしに寄り添う水族館「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」では、2025年11月30日(日)より、当館のチケットやスタンプブックのデザインを手掛ける「なんかの菌」氏とのコラボ企画展「水族館の“ただならぬ”見どころ展」を開催いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84116/338/84116-338-fdf98de2c99df78c403853f91690214e-1191x842.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「なんかの菌」氏は過去に水族館で飼育員として働いていた経験を活かし、現在はイラストやデザインを手掛ける仕事をされています。スマートアクアリウム静岡では、『水族館飼育員のただならぬ裏側案内』(集英社インターナショナル)出版を記念して、8月にサイン会とトークイベントを開催し、多くのお客様にご参加いただきました。
本企画展は、当社 株式会社アクアメントが運営する水族館AQUARIUM × ART atoa(神戸)での開催時に大変ご好評をいただいたことを受け、スマートアクアリウム静岡でも開催が決定いたしました。企画展では、『水族館飼育員のただならぬ裏側案内』(集英社インターナショナル)に使用されているイラストをはじめ、ご本人が厳選した18点の作品を展示いたします。
企画展名:「水族館の“ただならぬ”見どころ展」
開催期間:2025年11月30日(日)~2026年2月1日(日)
展示内容:18点 (パネル10点、額装8点)
展示会場:Discovery
観 覧 料:無料 ※別途入館料要
主催:SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)
協力:集英社インターナショナル
なんかの菌神戸大学大学院にて美術史学を専攻、面接で物好きな当時の館長に採用され難関突破し水族館に入社。海水魚の飼育を経て社会教育の業務を担当する。現在は生物を中心としたイラストなどを請け負っている。当館のチケット、スタンプブックなど様々なデザインを手掛ける。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84116/338/84116-338-5edf7845b3cd21ead4e9c9f0e17b6979-600x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【SMART AQUARIUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)】
<アクセス>
〒420-8560 静岡市葵区御幸町10番地の2 松坂屋静岡店本館7階
JR静岡駅北口から地下道に入って徒歩3分
<営業時間>
10時~19時(最終入場18時)
※定休日:松坂屋静岡店の休館日(1月1日)
<入場料(通常)>
大人(中学生以上):1,400円
子ども(小学生):800円
幼児(3歳以上):500円
3歳未満:無料
・公式HP:
https://smartaqua-sz.jp/
・公式Instagram:
https://www.instagram.com/smartaqua_sz/
・公式Twitter:
https://twitter.com/smartaqua_sz/プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes