PRO Market上場のプロセス全体やメリット、成功のポイントを実践的に解説!すべての中堅企業・中規模企業へ「株式上場」という新しい可能性と持続的成長を。「今、注目のPRO Marketを徹底解説」
株式会社タナベコンサルティンググループ

日時:1.2025年12月5日(金)15:00~17:00、2.2026年1月29日(木)15:00~17:00場所:株式会社タナベコンサルティング 大阪本社
日本の経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティング(本社:東京都千代田区・大阪市淀川区、代表取締役社長:若松 孝彦)は、2025年12月5日(金)15:00~17:00と2026年1月29日(木)15:00~17:00に、「すべての中堅企業・中規模企業へ『株式上場』という新しい可能性と持続的成長を。【今、注目のPRO Marketを徹底解説】」をリアルで開催いたします。URL:
https://eu1.hubs.ly/H0pKKkk0
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58707/302/58707-302-726debc8194e1c77b23bc9d5ea6c1d7f-1400x786.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
現在の資本市場において、東京証券取引所のプライム市場やスタンダード市場では、新規上場および上場維持において利益額や株主数、流動株式比率といった高い形式(数値)基準が求められ、グロース市場でも、今後さらなる上場維持基準の厳格化が見込まれております。一方で、TOKYO PRO Market市場への上場数は増加傾向にあり、2024年には50社と過去最高を記録いたしました。また、昨年12月には福岡証券取引所がPRO Market(Fukuoka PRO Market)を開設し、PRO Market全体のさらなる活況が期待されております。
PRO Marketは、株主構成を維持しながら上場できる唯一の市場であり、経営の自由度や安定性を保ちながら上場を実現できる点が大きな特徴です。また、利益額や株主数、流動株式比率といった形式(数値)基準が求められないため、比較的短期間での上場が可能な市場でもあります。
本説明会では、株式会社タナベコンサルティング 執行役員 IPO支援コンサルティング担当/ホールディングス・グループ経営担当 中須 悟、IPO支援 ゼネラルマネジャー 上場審査部長 佐久田 保、IPO支援 上場審査部長代理 渡辺 徹が登壇し、PRO Market上場のプロセス全体や、上場によって得られるメリット、成功のポイントについて、具体的な事例を交えながら実践的に解説いたします。
ぜひ本説明会を、貴社の経営戦略の一助としてご活用ください。
■登壇者
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58707/302/58707-302-d350a3537f36b50889c1030656b62ebe-250x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社タナベコンサルティング 執行役員
IPO支援コンサルティング担当/ホールディングス・グループ経営担当 中須 悟
「経営者をリードする」ことをモットーに、企業の財務収益構造や組織体制、資本構成を大局的かつ戦略的に改革するコンサルティングを得意としている。また上場・中堅企業における事業承継、ホールディング経営推進のスペシャリストとして、建設業、物流業、不動産業、製造業、小売・サービス業など幅広い業種での実績があり、全国で活躍中。CFPR認定者。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58707/302/58707-302-072c760cd71ae785262887759089909e-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社タナベコンサルティング IPO支援 ゼネラルマネジャー 上場審査部長 佐久田 保
複数の大手証券会社にて一貫して引受審査案件の責任者として多くのIPO、エクイティ、デット案件に関与した後に、M&A仲介業界にて上場指導、審査業務を管掌する上場審査部長として100社以上のTOKYO PRO Market(以下TPM)上場案件に関与し、約40社の上場企業を輩出。上場支援においては大企業から中小企業まで、またTPM新規上場のリーグトップを獲得するなど豊富な実績を有する。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58707/302/58707-302-95ee4f450065b5909beb3ba9da485cad-250x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社タナベコンサルティング IPO支援 上場審査部長代理 渡辺 徹
大手証券会社にてリテール営業を経て、IPOコンサルティング業務に従事。その後、準大手証券会社にてIPOコンサルティング業務を継続し、引受審査部門の管理職としても活躍。IPOコンサルティングと引受審査の経験は20年以上におよび、新規上場や市場変更を達成した企業は20社を超える。
「すべての中堅企業・中規模企業へ『株式上場』という新しい可能性と持続的成長を。【今、注目のPRO Marketを徹底解説】」開催概要
■日時:1.2025年12月5日(金)15:00~17:00、2.2026年1月29日(木)15:00~17:00
■開催場所:株式会社タナベコンサルティング 大阪本社(大阪府大阪市淀川区宮原3-3-41)
■参加費:無料
■申込方法:下記特設サイトの申込フォームよりお申込みください。
https://eu1.hubs.ly/H0pKKkk0
■申込期限:1.2025年12月3日(水)17:00、2.2026年1月27日(火)17:00
■注意事項
・服装は自由です。
・会場までの交通費などはお客様負担となります。
・同業者様のお申込みはご遠慮いただいております。
タナベコンサルティンググループ(TCG)について
TCGは、1957年創業の東証プライム市場に上場する日本の経営コンサルティングのパイオニアです。「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という経営理念のもと、未来の社会に向けた貢献価値として「その決断を、愛でささえる、世界を変える。」というパーパスを掲げております。現在は、グループ8社、約900名のプロフェッショナル人材を有する経営コンサルティンググループとなり、国内外の中堅企業を中心とした大企業から中規模企業のトップマネジメント(経営者層)を主要顧客とし、創業以来18,900社以上の支援実績を有しております。
トップマネジメントアプローチで経営戦略の策定からプロフェッショナルDXサービスによる経営オペレーションの実装・実行まで、チームコンサルティングにより経営の上流から下流までを一気通貫で支援する唯一無二の経営コンサルティングモデルを国内地域密着のみならず、グローバルへと展開しております。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58707/302/58707-302-89f2320db14fd536d96ad551cc0d1d0d-3900x2158.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes