その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

『Pokemon Sleep』と『サウナイキタイ』の共同施策「サとス」継続的なサウナ入浴習慣が良い睡眠のカギ!?サウナでの“温活”と“睡眠”の関係性の調査結果を公開!

株式会社ポケモン

『Pokemon Sleep』と『サウナイキタイ』の共同施策「

そして、いよいよ本日2025年11月26日(水)から、『草加睡眠健康センター』が開催!


 株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)が展開する、睡眠ゲームアプリ『Pokemon Sleep(ポケモンスリープ)』は2025年7月20日をもってリリースから2周年を迎えました。『Pokemon Sleep』は、日本最大のサウナ検索アプリ・Webサイト『サウナイキタイ』(運営:株式会社サウナイキタイ)とともに、サウナでの“温活”と“睡眠”の関係を探る実証実験プロジェクト「サとス」を実施いたしました。今回8月19日(火)~9月18日(木)にて実施した、「サとス」実証実験について、アンケート結果および、実際の睡眠計測データに基づいた調査結果を公開いたします。

 そして、『Pokemon Sleep』と、日本最大のサウナポータルサイト『サウナイキタイ』のタッグによる温浴施設コラボイベント『草加睡眠健康センター』がいよいよ本日11月26日(水)~12月17日(水) の期間で開催します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-1beccfd25e9a4922ede227fb2609dd87-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【調査結果 TOPICS】
・実験参加者のサウナ入浴日の睡眠は、途中で目覚める時間が短く、総睡眠時間がわずかに長かったことを確認
・睡眠中に目覚める時間の減少は週1日以上のサウナ利用で明確となり、継続的なサウナ通いでさらに大きな改善傾向がみられた
・寝る2~4時間前のサウナ入浴、継続的なサウナ通いで睡眠時間はより長くなる結果に


 本プロジェクトでは、『Pokemon Sleep』の睡眠計測データと『サウナイキタイ』に記録されているサ活投稿、普段のサウナ入浴習慣と睡眠に関するWEBアンケートをもとに、サウナでの"温活"と"睡眠"の相関関係を調査しました。アンケート回答者のうち、本プロジェクトへの参加を表明いただき、『Pokemon Sleep』ユーザーである7,808名を実証実験の対象者とし、2025年8月19日~9月18日の期間で『Pokemon Sleep』での睡眠計測、サウナに入った日には『サウナイキタイ』でのサ活投稿にご協力いただきました。

 対象者の睡眠計測データ・サ活投稿をもとに、サウナに入った日・サウナに入らなかった日での睡眠の違いを比較分析しました。

1. 実験参加者のサウナ入浴日の睡眠は、途中で目覚める時間が短く、総睡眠時間がわずかに長かったことを確認

 サウナ入浴習慣があると思われる「サウナ入浴頻度が月1回以上」または「サウナ歴が3年以上」の参加者7,153名を対象にサウナに入った日と入らなかった日で、『Pokemon Sleep』での睡眠計測の違いを比較しました。
サウナに入った日の睡眠は、サウナに入らなかった日と比べて中途覚醒時間(『Pokemon Sleep』内での“うとうと”の時間)が短く、総睡眠時間がわずかに長くなる結果が確認されました。
”サウナ入浴”と”睡眠”に相関関係があることが、実際の睡眠計測データから示唆されました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-d6c1340bd6eb960a79d13aa2caadc253-711x304.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サウナ入浴によって改善が見込まれた睡眠時間と中途覚醒時間について、どのようなサウナ入浴が睡眠改善につながるか、さらに深堀りしました。

2. 睡眠中に目覚める時間の減少は週1日以上のサウナ利用で明確となり、継続的なサウナ通いでさらに大きな改善傾向がみられた

 参加者をサウナの入浴頻度でグループ分けし、サウナに入浴した日と入浴しなかった日の中途覚醒時間を比べると、「週1日以上」サウナに入浴するグループの減少幅が最も大きくなっていました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-67dbcf9eb5e8f3f574e34c1b52ab2c76-616x375.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「週1日以上」サウナに通う参加者の中でも、「サウナ入浴歴3年以上」の方は特に減少幅が大きくなる傾向がありました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-75cbd0a04de1a393206a2064a65f2a44-3387x2147.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


まずは週1日以上サウナに入浴する習慣をつくることで、入浴日により安定して眠れるようになることが期待できます。
また長期間継続的にサウナに通うことで、目覚めにくい睡眠につながる可能性が示されました。

3. 寝る2~4時間前のサウナ入浴、継続的なサウナ通いで睡眠時間はより長くなる結果に
 サウナに入った日と入らなかった日の睡眠時間の差を調べると、入床2~4時間前にサウナに入浴した時の差が最も大きく、睡眠時間は10分以上増えていました。入浴のタイミングによって、サウナ入浴日の睡眠時間が増える傾向が示されました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-ffd52457506944f5d7b9cdca7870b8e9-614x375.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 さらに、「入床2~4時間前のサウナ入浴」をした日の睡眠時間の増加分は、5年以上サウナに通っている参加者が最も大きく、
サウナ歴が長いほど睡眠への効果を得やすい可能性が認められました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-a330c558cf4a054e7208af72ad82f88e-598x342.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


布団に入る時間から逆算して2~4時間前にサウナに入り、寝るまでに少し時間を空けることができれば、長い睡眠が期待できます。
また“睡眠中に目覚める時間”と同様に、長期間継続的にサウナに通うことで、より長い睡眠につながる可能性が示されました。

 睡眠計測上だけでなく、サウナに通っている人は主観的にも睡眠の改善を感じているようです。
アンケートによると、回答者の90%が「サウナに入浴することで、その日の睡眠の質が向上すると感じることがある」と回答しています。
その中でも「寝つきが良くなるように感じる」「深く、ぐっすり眠れるように感じる」と回答した人の割合はいずれも30%を超えていました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-ccda4d2f95f0cd9f4be167a0d4c945f3-711x325.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■本日から『草加睡眠健康センター』が開催!
「湯乃泉 草加健康センター」の館内と浴室およびサウナ室が、『Pokemon Sleep』一色に染まります!

○ 館外・館内エリア
・館内「サとス」ポスター
・サウナの楽しみ方ポスター
・正面入り口「サとス」キービジュアルデザイン
・男/女湯前 ピカチュウデザインの暖簾
・「サとス」オリジナルステッカー、「サウナイキタイ」のステッカー2種の配布

○ 浴場エリア
・「サとス」睡眠Tipsポスター
・「サとス」特別仕様の洗い場鏡面シール、オリジナル風呂桶 他

○ サウナ・水風呂エリア
・イシツブテ/メタモン型のサウナストーン
・モンスターボール柄のサウナマット
・「ワカクサ本島」と「シアンの砂浜」をイメージしたオリジナルアロマでのロウリュ体験
・水風呂周辺のコダック型ソフビ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-3e491bdeaadad1dd96c466a34be7388d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【メタモン型のサウナストーン】
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-575d1aa822cd726b8f12e73b4193558c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【水風呂周辺のコダック型ソフビ】

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-03ddc2a23c8cf19467cf471fa3e293c6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【モンスターボール柄のサウナマット】
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-6be3453e11d5cd30297ff10a4dc32cf6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【オリジナル暖簾】

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-00e196d35c6f160ac6c6c6d8f1a433ff-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【オリジナル風呂桶】
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-a6036322bf63e8c812f71d2005c26a50-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【浴室装飾】

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-abd17e436e3847d709c9aba5ca627500-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【浴室装飾】
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-a3674b8e30955e9927636b536148baa1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【オリジナルポスター】

[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-4a63c5433f8cac16265465740c30993a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【イシツブテ/メタモン型のサウナストーン】
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-9b4394e488813a2964bc850bbe466e69-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【男/女湯前 ピカチュウデザインの暖簾】



■『草加睡眠健康センター』開催概要
開催期間: 2025年11月26日(水)~12月17日(水)
場所:「湯乃泉 草加健康センター」(〒340-0046 埼玉県草加市北谷2丁目23-23)

特設サイトはこちら:https://www.pokemonsleep.net/satosu_souka/

【『Pokemon Sleep』について】
『Pokemon Sleep』は、朝起きるのが楽しみになる睡眠ゲームアプリです。
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/24/126093-24-0132368458758a765b20ad113e46c3e3-1040x1040.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





<商品情報>
タイトル:『Pokemon Sleep』
販売価格:基本プレイ無料 ※アプリ内課金あり
販売:株式会社ポケモン
開発:株式会社SELECT BUTTON
対応OS:iOS/Android
ジャンル:睡眠ゲーム
プレイ人数:1人
対応言語:日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)
※本アプリの対応言語「スペイン語」は「欧州スペイン語」です。
<アプリストア>
https://app.adjust.com/1rys7f6f
<公式サイト>
https://www.pokemonsleep.net

<権利表記>
(C)2023 Pokemon. (C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by SELECT BUTTON inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【株式会社ポケモンについて】
 ポケモンのブランドマネジメントを目的として設立。現在では、原点となる「ゲーム」をはじめとして、「カードゲーム」「TVアニメや映画などの映像作品」「グッズ」「タイアッププロモーション」「イベント」「直営店舗であるポケモンセンター」などを展開し、それらすべてをプロデュースしております。

【サウナイキタイについて】
 サウナ好きの4人がサウナで出会ってサウナで生まれた日本最大のサウナポータルサイト。全国のサウナ施設から好みの条件でサウナを探せるサウナデータベース、サウナ体験を記録することができるサ活など、サウナが楽しくなるサービスを作っています。

サウナ好き4人が立ち上げた、日本最大のサウナ検索サービス。全国14,000件以上の施設から、サウナ・水風呂の温度やロウリュ、外気浴、宿泊可否など100項目以上の条件で検索でき、地図や現在地からもサウナを探せます。累計880万件を超えるサ活(サウナの記録)投稿や、サウナの魅力を伝えるマガジンなど、サウナをもっと楽しむための機能をアプリ・Webで提供しています。

サウナイキタイ iOS/Androidアプリ
https://sauna-ikitai.com/app/link

サウナイキタイ Webサイト
https://sauna-ikitai.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

『Pokemon Sleep』と『サウナイキタイ』の共同施策「『Pokemon Sleep』と『サウナイキタイ』の共同施策「『Pokemon Sleep』と『サウナイキタイ』の共同施策「『Pokemon Sleep』と『サウナイキタイ』の共同施策「『Pokemon Sleep』と『サウナイキタイ』の共同施策「

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.