【三重】四日市あすなろう鉄道沿線スポットを巡るスタンプラリーの開催にJAF三重支部が協力します
一般社団法人 日本自動車連盟

スタンプを集めると四日市市名産「伊勢水沢牛」などが当たる抽選に応募できます!
JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)三重支部(支部長 川喜田 久)は、2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)に四日市市で開催される「巡ろう!あすなろう!鉄道沿線スタンプラリー」の開催に協力します。
スマートフォンを用いて参加できる「JAFドライブスタンプラリーシステム」は、GPSの位置情報を利用し、二次元コードをカメラで読み取ることでスタンプを集めることができるスタンプラリーです。今回のドライブスタンプラリーは、四日市市が開催するもので、市内を走る「四日市あすなろう鉄道」沿線にある店舗や電車内など5スポットにスタンプ押印用二次元コードを掲載したポスターを設置し、四日市あすなろう鉄道沿線の周遊を図ります。
四日市あすなろう鉄道は、四日市市内を走る全長7km、9駅からなる鉄道で、ナローゲージと呼ばれる線路幅が一般的な1,067mmよりも狭く、762mmとなっていることが特徴です。一部の車両では床の一部が透明になっており、線路などを見ることができる「シースルー列車」や、2月22日(日)までは冬季限定で車両内で電飾の灯りを楽しめる「イルミネーション列車」が運行されています。
3つのスタンプを取得すると四日市あすなろう鉄道オリジナルグッズ、5つすべて取得すると、四日市市水沢地区で育てられるブランド牛「伊勢水沢牛」が当たるプレゼントに応募できます。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/6520/10088-6520-c4112d3d0e9e970a60094fb61fd5620f-800x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
巡ろう!あすなろう!鉄道沿線スタンプラリー イメージ画像
スタンプラリー概要
■開催期間
2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)
■スタンプスポット
1.あすなろう四日市駅(四日市市安島1丁目1)
2.Cafeいのうえ(四日市市日永1丁目12-8)
3.夢菓子工房ことよ 本店(四日市市西日野町4987-1)
4.菊屋本店(四日市市釆女町1878-1)
5.あすなろう鉄道電車内
■主催
四日市市
■協力
JAF三重支部
■参加方法
スマートフォンからスタンプラリーページにアクセス
※アプリのダウンロード不要
詳細・参加はこちらからプレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes