【モクシー大阪梅田】2026 カウントダウン “Salsa Party” 開催!
マリオット・インターナショナル ジャパン

~音楽・ドリンク・MOXYらしいエネルギーで、年越しをもっと楽しく~
ライフスタイルホテル・モクシー大阪梅田(所在地:大阪市福島区、総支配人:友田 真里)は、
2025年12月31日、毎年大人気のコンセプト “Salsa Party” による2026 カウントダウンイベント を開催いたします。
MOXYならではの遊び心とエネルギーあふれる空間の中、ドリンクとともに新年を迎える特別な夜をご提供いたします。
イベントハイライト
テーマは “Salsa Party”
躍動感あるサルサの雰囲気を取り入れた、
明るく楽しい年越しをお楽しみいただけるモクシーの人気コンセプト。
開放的でにぎやかな雰囲気の中、仲間と一緒に新しい年の瞬間を迎えることができます。
関西を拠点に活動するインターナショナル・ラテンダンスカンパニー
「VIDA LATINA Dance Co.」 が今回のパーティーに協力し、
海外・国内で20年以上の指導経験を持つプロダンサー レニーさん&ミオさん が率いる同チームが、
初心者から経験者まで楽しめるラテンのリズムと心地よい空間演出で、“Salsa Party” の世界観を一層華やかに盛り上げます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11305/2438/11305-2438-c76236fd9788d52fba0130101e7bdec3-1485x1857.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
New year party
・カラフルで遊び心あふれる“パンチ”ドリンク
今年の目玉は、色も味わいも異なる 複数のパンチドリンク。
赤・緑・青など華やかなカラーを取り入れたラインナップを予定しており、
それぞれのカラーに合わせたユニークな味わいと“個性”をお楽しみいただけます。
フルーティーなものから爽やかな酸味、そして少し“大人”なニュアンスのものまで、
パーティーを盛り上げる遊び心いっぱいのラインナップとなる予定です。
・ウェルカムドリンク & おつまみカップ
すべての参加者に、ウェルカムドリンク2杯+おつまみカップ1個付き。
おつまみカップは、気軽に楽しめるフィンガーフードを詰め込んだモクシー流の一品です。
・ドリンクメニュー
ビール、ハイボール、スパークリングなど、
年越しの定番ドリンクもお楽しみいただけます。
・LUCKY DRAW(抽選会)開催!
当日は豪華賞品が当たるラッキードローを実施!
合計10名様にプレゼント:
・宿泊券 ×1
・モクシー限定Tシャツ ×2
・その他、モクシーらしい楽しい“フリービー” ×7
開催日時
2025年12月31日(水)
21:00~25:00(1:00 AM)
開催場所
Bar Moxy(モクシー大阪梅田)
料金
・外来ゲスト:¥4,500(2ドリンク+おつまみカップ付き)
・ご宿泊者: ¥3,500(2ドリンク+おつまみカップ付き)
モクシー大阪梅田で迎える新年
ドリンク、フィンガーフード、そして遊び心。
仲間と一緒にシェアしたくなるモクシー流の年越しを、
今年もぜひお楽しみください。
2026年のスタートを、モクシー大阪梅田で華やかにお迎えしましょう!
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11305/2438/11305-2438-ae168b769d8a71c1655d5e3a97249511-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
モクシー・ホテルについて
モクシーは、遊び心に溢れ、お手頃かつスタイリッシュなホテルブランドで、
社交的で好奇心旺盛な次世代の旅行者向けにデザインされています。
シンプルかつ機能的な客室と、活気あふれるソーシャルスペースが特徴。
Bar Moxy は24時間営業で、旅人同士が交流できるユニークな場を提供しています。
モクシー・ホテルに関する詳しい情報は www.MoxyHotels.com および下記をご覧ください。
・インスタグラム :
https://instagram.com/moxyhotels/
・フェイスブック:
https://www.facebook.com/MoxyHotels/
・モクシー・マニフェスト動画:
http://moxy-hotels.marriott.com/our-storyプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes