その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「令和7年度 都市の事前復興シンポジウム」を開催します!

東京都

「令和7年度 都市の事前復興シンポジウム」を開催し


 都は、東京に大規模な震災等が発生した際の都市復興を円滑に進めるため、被災後の復興まちづくりのあり方について、都民と共に考える機会を設けています。
 今回は、「考えよう!大規模災害からの復興に備えて、今できること~東日本大震災から15年、熊本地震から10年の時を経て~」をテーマに、東北大学副学長・教授の今村文彦氏、熊本県理事の間宮将大氏からご講演をいただくほか、東京都立大学の中林一樹名誉教授を交えて、いつ来てもおかしくない都直下地震等への備えについてパネルディスカッションを行います。
また、防災機能の強化に向け、宅地開発にあわせて無電柱化を推進しており、宅地開発無電柱化イベントとして、優れた取組を行った事業者の表彰と小中学生の提案等の発表なども併せて実施いたします。
 下記のとおり開催を予定しておりますので、是非、お申込みください。

1 開催日時

令和8年1月14日(水曜日)14時00分から18時00分まで

2 会場

東京都庁第一本庁舎5階大会議場
※会場参加者にはオリジナルノベルティグッズや展示・VR体験など、現地ならではの特典をご用意しております。また、来場が難しい方にもご参加いただけるよう、Web配信も実施いたします。

3 内容

下記チラシのとおり。※手話通訳・託児サービスあり
d52467-6285-12e4e0ec6068b8e00fe31f42416b60ca.pdf

4 対象者

どなたでも無料で御参加いただけます。

5 会場収容人数

最大400名(事前申込必要) ※応募多数の場合は抽選となります。(web参加は上限500名)

6 申込方法

令和8年1月5日(月曜日)17時までに下記URLから申込をお願いいたします。
https://forms.gle/oqZwWcfrP1d2fdQt5

7 その他

・シンポジウム冒頭及び表彰式で、知事登壇を予定しております。登壇後、知事は退席する予定です。
・知事のぶら下がり取材はありません。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.