製品 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 製品

消費者による食品・食材評価制度『第89回ジャパン・フード・セレクション「食品・飲料部門」』【九州地区】受賞商品決定のおしらせ

一般社団法人日本フードアナリスト協会

一般社団法人 日本フードアナリスト協会(理事長 横井 裕之)が主催する、日本初の消費者による食品・食材に特化した審査・認証制度 『第89回ジャパン・フード・セレクション「食品・飲料部門」』九州地区の受賞商品が2025年7月15日に決定いたしましたのでおしらせいたします。

九州地区
食品・飲料部門【受賞商品詳細】

【1品目】 「ユッケ」が全国で初受賞!
グランプリ 受賞
会社名:JA全農ミートフーズ株式会社
住 所:福岡県太宰府市都府楼南5-15-2
問合せ:092-928-4215
https://www.jazmf.co.jp/
商品名:九州産黒毛和牛ユッケ
内容量:50g
販売価格:一般向けユッケ JAタウンお肉の宅配肉市場販売価格 1,384円(税抜)
商品概要:牛肉の香りととろけるような脂をダイレクトに感じられることから人気が高いユッケです。牛肉の筋繊維の方向を見極め、繊維に逆らって切り分けることで、口当たりが非常に柔らかくなります。適切な厚さにスライスすることも大切で、これにより口の中で溶けるような食感を実現できます。さらに、カット技術は肉の風味を最大限に引き出すためにも重要です。繊維の方向を見定めたカットは、肉の旨味を均一に感じさせ、噛むたびに風味が広がります。

■評価されたポイント■
・厳密な製造体制で安全に食べられる生食ユッケが希少
・解凍してそのまま食べられる手軽さが良い
・透明フィルムなので綺麗な肉の色が見え、安心感と食欲が増す
・分かりやすくストレートなネーミングが良い
・カットの仕方にも食感や味わいへの高い配慮が感じられる
・肉の旨味と爽やかな脂身が美味で魅力を感じる
・コンパクトで重ねやすい容器がかさばらないので良い

【2品目】
金賞 受賞
会社名:株式会社たら子一番本舗
住 所:福岡県北九州市八幡西区東神原町1-27
問合せ:0120-6543-90
https://tarako1ban.com/
商品名:信八 辛子明太子
内容量:400g
商品概要:原料選定では、バイヤーが現地に赴き、粒立ちや食べ応えを重視して適正価格で買い付けています。調味液には、鰹や椎茸からとった特製の白出汁と白ワインを使用。白ワインにより浸透圧が高まり、調味液が卵の一粒一粒に染み渡り、海産物特有の臭みも除去。唐辛子の辛さをマイルドにし、お子様にも食べやすい味わいに仕上げています。

■評価されたポイント■
・雑味が少なくあっさりと上品な味わいに仕上がっている
・辛味好きな人向けに、別に唐辛子がついているのも嬉しい
・発酵の旨味と熟成された辛味がとても良く絡み合っている
・思わず手に取りたくなる魅力的なデザインのパッケージである
・切子明太子の発祥の店、老舗の商品としての安心感を強く感じる
・パッケージは、小ぶりだが手に取りやすいサイズで惹き付ける
・衛生、品質管理がしっかりしている

【3品目】 「パスタ」が佐賀県で初受賞!
グランプリ 受賞
会社名:株式会社スーパーモリナガ
住 所:佐賀県佐賀市川副町南里757
問合せ:0952-34-7121
https://www.super-morinaga.co.jp/
商品名:佐賀名物シシリアン風の辛味パスタ
内容量:1パック395g
販売価格:本体価格 550円(税抜)
商品概要:株式会社ピエトロとの共同開発商品です。お弁当お惣菜大賞エントリー商品として開発しました。ピエトロレストランの味を食卓に届けること、アルデンテ食感のパスタで感動体験をお届けすることを目指しています。辛味を感じながらもマヨネーズでマイルドさも感じることが出来ます。ほうれん草やトマトもフレッシュ野菜を使用しているためみずみずしさを感じます。パスタ麺はアルデンテ食感が残るよう設計されており、レストランクオリティを再現出来ていると思います。

■評価されたポイント■
・スーパーの惣菜とは思えないレストランクオリティ
・ピエトロとのコラボで、アルデンテ食感が本格的かつ美味
・独自のタレとトマトガーリック味つけの挽肉が深い味わい
・フレッシュ野菜が全体にちりばめられ、見た目にも栄養にも良い
・シシリアンライスをパスタにアレンジしているのでUSPがある
・ランチにピッタリの値段で、コストパフォーマンスが素晴らしい
・シシリアンライスの特徴である後がけマヨネーズが新しい

【4品目】
グランプリ 受賞
会社名:川原食品株式会社
住 所:佐賀県佐賀市川副町南里710-1
問合せ:0952-45-1234
https://www.mifukuan.co.jp/
商品名:Yuzu Awa 10%ゆず果汁入り飲料
内容量:300ml
販売価格:900円(税抜)
商品概要:ノンアルコールの柚子スパークリングです。スパークリングワイン風味に和のテイストである佐賀県産「柚子」と、佐賀県を象徴する山「天山」の「天然水」を贅沢に使用、癒される柚子の香りと白ワイン風の酸味が口の中に広がり、微炭酸の喉越しと上品な甘さがすっきりとした味わいを醸します。お祝いやハレの日、プレゼントにも喜ばれる一品です。

■評価されたポイント■
・佐賀県産の柚子、天然水使用という地域資源の活用が光る
・柚子の香りが爽やかで炭酸も心地よく、ひと口目からおいしい
・ワインと並べても違和感のない洗練されたボトルデザイン
・ブランド戦略が素晴らしい
・ブランドページやSNSの活用があるのは良いと思う
・素材へのこだわり、また産地が明確で安心感がある
・原材料の管理から製造工程の管理まで徹底している

【5品目】 「カレー」が熊本で初受賞!
金賞 受賞
会社名:株式会社ナチュラルコーヒー
住 所:熊本県熊本市北区下硯川町1792-12
問合せ:096-245-4555
https://natural.coffee/
商品名:Sri Lanka Curry (チキン&ダール豆)
内容量:300g
販売価格:780円(税込)
商品概要:スリランカ直輸入のスパイスを使用し、現地提携先で当店専用に配合したオリジナルブレンドにより、他にはない本格的な香りと奥深い味わいを実現。チキンの旨味とダール豆の甘みが調和し、スパイシーな辛さの中にコクとまろやかさを感じる、一度食べるとまた食べたくなる味に仕上げました。

■評価されたポイント■
・本格的なスリランカカレーの味が冷凍食品で味わえる
・オリジナルのスパイスとココナッツミルクの香りが重層的
・自然な素材のうま味を活かした味
・パッケージはSDGsの配慮とコストの抑制が両立できている
・多様な販路展開で、商品の利便性と拡張性を確保している
・品質の一貫管理をはじめ、衛生等の管理体制が整っている
・人、地域、環境とのつながりを大切にした理念が明確

【6品目】 「豆腐」が熊本県で初受賞!
グランプリ 受賞
会社名:株式会社 丸美屋
住 所:熊本県玉名郡和水町内田2211
問合せ:0968-75-6000
https://www.marumiya-g.co.jp/
商品名:トントン奴とうふ3個組
内容量:150g ×3
販売価格:希望小売 218円(税抜)/実勢 88円~108円(税抜)
商品概要:九州で発売から約50年間愛され続けている商品で、おいしさ、利便性、低価格もあり、10年で2倍以上に伸び続けている商品です。また、厳選されたカナダ又はアメリカ産大豆を使用し、豆乳濃度を13.5度(±0.5)と高めに設定することで大豆の風味をしっかり感じていただける美味しい豆腐となっています。
(一般的市販の充填豆腐は12%前後の物が多い)

■評価されたポイント■
・ロングセラー商品として、食卓の定番である
・素材へのこだわりを感じる
・材料、製法が開示されていて、管理体制も整っているので安心
・大豆の風味がしっかり味わえる
・水の都、熊本県和水町の美味しい水を使用している
・小分けになっていて、様々なシーンで使いやすい
・きれいにフィルムを開封できる

【7品目】 「ローストビーフ」が熊本県で初受賞!
金賞 受賞
会社名:株式会社キタムラフーズ
住 所:熊本県熊本市南区護藤町2205
問合せ:096-357-4163
https://k-foods.co.jp/
商品名:オリジナルローストビーフ
内容量:200~700g
販売価格:実勢価格 3,000~3,500円(税抜)/kg
商品概要:真空低温調理製法にて、長時間じっくり時間をかけて丁寧に焼き上げた自慢のローストビーフです。ウェットエイジング(真空熟成)をかける事により、「柔らかさ」を向上させております。ソースがなじむようシンプルな味付けにしております。

■評価されたポイント■
・真空低温調理製法でしっとりとしていて柔らかい
・味付けがシンプルでそのままでも美味しく、料理への汎用性も高い
・SNSやふるさと納税等を活用した販路拡大への意欲がある
・真空パックなので安心して取り扱える
・安全性、スピード提供、SNS映え等をキーワードに販促強化している
・衛生管理、品質管理体制が整備されている
・簡単調理で提供できるので幅広い層で需要がありそう

【8品目】
グランプリ 受賞
会社名:出水酒造株式会社
住 所:鹿児島県出水市文化町358
問合せ:0120-269-213
https://www.izumi-syuzou.co.jp/
商品名:BONHEUR
内容量:720ml
販売価格:9,000円(税抜)
商品概要:出水酒造の蔵ならではの清潔な環境のもと、独特な製法で造りこみました。ワイン酵母と黄麹の組み合わせが珍しい薩摩酒(本格芋焼酎)です。甘く、口当たりが良く、フルーティで華やかな香りを楽しめます。ストレートやロック、ちょい水の水割りがおすすめの飲み方です。

■評価されたポイント■
・香りが華やかで、まるでデザートワインのような印象がある
・芋が苦手な人にこそ飲んで欲しい、フレッシュな味わいである
・フルーティーな芋焼酎の市場拡大のトレンドに乗っている
・こだわりを感じる味わい、パッケージである
・価格に相応しいパッケージデザインをしている
・高級価格帯の焼酎と今までにない市場にチャレンジしている
・原料の芋、米から製造方法まで全てにこだわりを感じる

【ジャパン・フード・セレクションとは・・・】
日本オリジナルの本格的な食品・食材を評価・認証する制度です。日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮した世界で初めての食品・食材の評価・認証制度で、プロの知識を持った消費者であるフードアナリスト資格者 23,000人が審査に関わります。
フードアナリストは「食の情報」について、“おいしさ”の構成からお箸の成り立ち・旬の食材やテーブルマナーなど、多岐に渡る学習分野を勉強し厳しい検定試験に合格した有資格者で全国47都道府県にいます。
この“食の情報”の専門家が中心となり審査委員会を組織し、書類審査、アンケート調査、一次審査(試食)、二次審査(試食)、最終審査(試食)と5つの段階を経て(グランプリ、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞)を決定します。「消費者目線の評価軸」と「食の専門家の評価軸」の2つを高い次元で実現させた画期的な商品評価システムです。

受賞記念プレゼントキャンペーン等企画をご希望の場合は、協会にてご相談に応じます。

■ジャパン・フード・セレクション
https://japan-foodselection.com/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
(一社) 日本フードアナリスト協会 JFS事務局
〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
担当:古屋久美子
TEL:03-3265-0518 FAX:03-3265-0519
E-MAIL:info@foodanalyst.jp



配信元企業:一般社団法人日本フードアナリスト協会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.