製品 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 製品

消費者による食品・食材評価制度『第90回ジャパン・フード・セレクション「食品・飲料部門」』【近畿地区】受賞商品決定のおしらせ

一般社団法人日本フードアナリスト協会

一般社団法人 日本フードアナリスト協会(理事長 横井 裕之)が主催する、日本初の消費者による食品・食材に特化した審査・認証制度 『第90回ジャパン・フード・セレクション「食品・飲料部門」』近畿地区の受賞商品が2025年8月15日に決定いたしましたのでおしらせいたします。

近畿地区
食品・飲料部門【受賞商品詳細】

【1品目】
グランプリ 受賞
会社名:株式会社普門庵
住 所:京都府京都市東山区清水2-246
問合せ:075-533-8282
https://fumon-an.co.jp/
商品名:京フランス
内容量:8個箱
販売価格:1,100円(税抜)
商品概要:フィナンシェはフランス・パリ発祥で長く愛されており、日本人にも馴染みのあるお菓子です。フランス国家最優秀職人章(M.O.F)パティシエのパスカル・モリネス氏と、全国茶審査技術十段の酢田恭行氏が監修。素材は、フランス産発酵バターと酢田氏が選定した京都産宇治抹茶「祥楽」を使用。パスカル氏の技術と、酢田氏が選定した抹茶を組み合わせた華やかな2色のフィナンシェは、京都とフランスの交流をイメージして作られました。深みのあるバターのコクと香り、上品な苦味と旨味の抹茶の唯一無二の2色のフィナンシェです。

■評価されたポイント■
・抹茶とバターの2つの美味しさを兼ね備え、独自性が高い
・パッケージに高級感があり、思わず手に取りたくなる
・説明を読んで、なるほど!と思わせる、ネーミングが秀逸
・お土産として配りやすい個数、価格設定で手に取りやすい
・京都土産として顧客に広めてもらう広報の形が確立している
・一期一会の精神でお客様に接する心がけが素晴らしい
・価値のある独自性を作り出すという確立したブランディング

【2品目】
グランプリ 受賞
会社名:株式会社サァーヴァー
住 所:大阪府豊中市大黒町1-1-5
問合せ:06-6336-2911
https://kagomoto1129.com/
商品名:鹿児島牛ローストビーフ
内容量:モモブロック250g 特製ローストビーフソース115ml
販売価格:5,000円(税抜)※10月1日より5,500円(税抜)に価格改定
商品概要:温暖な気候と豊かな自然に育まれた鹿児島県産黒毛和牛。その特徴は柔らかな肉質と、バランスの良い霜降りにあります。霜降り肉は加熱することで赤身とサシが混ざり合い、柔らかく舌触りの良い贅沢な味わいを醸し出します。厳選された原料を使用し、一本一本じっくりと焼き上げたサァーヴァーのローストビーフはおいしい牛肉の持ち味を最大限に活かした本物志向の本格ビーフメニューです。

■評価されたポイント■
・塩胡椒をベースとしたシンプルな味付けが素材本来の旨みを引き立てる
・天然竹皮を使用した演出や外装形態はギフトとして万全
・贈答品として味、外装、価格のバランスが整っている
・衛生や安全、安心に対する管理が適切である
・販売網に複数のチャネルを持ち、販路が確立されている
・ハレの日にも日常でも楽しめる、手軽な贅沢感が良い
・脂の甘みと旨味、赤身とのバランスなど圧倒的な素材の良さ

【3品目】
グランプリ 受賞
会社名:武内製麺株式会社
住 所:兵庫県三田市南が丘2-8
問合せ:079-502-0095
https://takeuchiseimen.com/
商品名:【糖質70%オフ】製麺所が本気でつくったおいしい低糖質麺(80g)
内容量:80g
販売価格:※現在オンラインショップのみで販売
1玉 350円(税抜)/15玉セット 3,500円(税抜)/40玉セット 7,500円(税抜)
商品概要:武内製麺が作る低糖質麺は、特注の難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれる糖質制限対応のミックス粉を使用し、糖質を約70%オフにしました。含まれる食物繊維は、成人女性が1日に必要とされる量の98%を1食で摂取できます。糖質カットだけでなく、カロリーを約45%オフにし、美味しさにもとことんこだわりました。一般的に使われるおからパウダーやこんにゃく粉は使用せず、小麦の風味を残しながらも糖質をカットする事に成功しました。一般的な麺と比べても違いが分からない、圧倒的なクオリティの高さが自慢です。

■評価されたポイント■
・コシがある
・麺が伸びない
・歯応えがしっかりしている
・キレイな人のというネーミングの糖質オフは支持者が多い
・訴求したいことが外見でわかりやすい
・糖質オフのイメージを覆している
・なめらかさがある

【4品目】 「機能性表示食品」が兵庫県で初受賞!
金賞 受賞
会社名:松谷化学工業株式会社
住 所:兵庫県伊丹市北伊丹5-3
問合せ:072-771-2010
https://www.matsutani.co.jp/
商品名:ASTRAEA W(アストレアダブル)
内容量:5.2g×30包入り
販売価格:3,000円(税抜)
商品概要:とうもろこしのでん粉から作られたASTRAEAは、自然な甘みが特徴の甘味料です。その魅力は、口の中で甘さが広がり、ふんわりとしたやさしい甘みを感じられるところにあります。高甘味度の甘味料とは異なり、自然な感覚で楽しめるため、飲み物にぴったりです。その柔らかい甘みは、食材本来の味を引き立てながら、無理なく甘さをプラスしてくれます。健康志向の方にも適した甘味料です。

■評価されたポイント■
・自然な甘みで美味しい
・脂肪燃焼効果と血糖上昇を抑える作用があり魅力的
・とうもろこし由来の希少糖
・ダマにならずすっと溶ける
・健康志向が高まるトレンドに合っている
・淡いピンクで洗練されたデザイン
・香川大学と共同開発されたニュース性

【ジャパン・フード・セレクションとは・・・】
日本オリジナルの本格的な食品・食材を評価・認証する制度です。日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮した世界で初めての食品・食材の評価・認証制度で、プロの知識を持った消費者であるフードアナリスト資格者 23,000人が審査に関わります。
フードアナリストは「食の情報」について、“おいしさ”の構成からお箸の成り立ち・旬の食材やテーブルマナーなど、多岐に渡る学習分野を勉強し厳しい検定試験に合格した有資格者で全国47都道府県にいます。
この“食の情報”の専門家が中心となり審査委員会を組織し、書類審査、アンケート調査、一次審査(試食)、二次審査(試食)、最終審査(試食)と5つの段階を経て(グランプリ、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞)を決定します。「消費者目線の評価軸」と「食の専門家の評価軸」の2つを高い次元で実現させた画期的な商品評価システムです。

受賞記念プレゼントキャンペーン等企画をご希望の場合は、協会にてご相談に応じます。

■ジャパン・フード・セレクション
https://japan-foodselection.com/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
(一社) 日本フードアナリスト協会 JFS事務局
〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
担当:古屋久美子
TEL:03-3265-0518 FAX:03-3265-0519
E-MAIL:info@foodanalyst.jp



配信元企業:一般社団法人日本フードアナリスト協会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.