製品 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 製品

ANAフーズの「田辺農園バナナ」、ローソンで新展開!規格外バナナを使用した冷凍『チョコバナナ』8月より好評販売中

ANAフーズ株式会社

ANAフーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中久敬、以下ANAフーズ)がエクアドルから輸入・販売し今年20周年を迎える「田辺農園バナナ」の規格外品が、株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:竹増貞信、以下ローソン)が発売する冷凍『チョコバナナ』の原料として採用されました。2025年8月5日(火)より関東のローソン店舗(ローソンストア100を除く)で、数量限定で販売開始しています。

■ ローソンのロングセラー「田辺農園バナナ」が冷凍チョコバナナに!
ANAフーズオリジナルブランド「田辺農園バナナ」は、約14年に渡り、ローソンにて販売されており、お客様から厚いご支持をいただいております。
この度、「田辺農園バナナ」の規格外品にチョコレートをコーティングした冷凍『チョコバナナ』が誕生しました。棒付きのスティックタイプで、手軽にお召し上がりいただけます。




■「田辺農園」の規格外品バナナを有効活用、ローソンではMOTTAINAIキャンペーンに参画
田辺農園では、規格外のバナナを廃棄せず堆肥とすることで土づくりにもこだわり、大切にバナナを育てています。今回の『チョコバナナ』には、味に影響はないものの、表面に傷が付いてしまった等の理由で、規格外品となった「田辺農園バナナ」を使用しています。
また、ローソンでは、「MOTTAINAI」キャンペーン(※)に参画しており、本商品の売上の一部はMOTTAINAIキャンペーン事務局を通じてケニアの植林活動「グリーンベルト運動」に送られます。




(※)「MOTTAINAI」キャンペーンとは
環境分野で初のノーベル平和賞を受賞したケニア人女性、ワンガリ・マータイさんが、かけがえのない地球資源に対するRespect(尊敬の念)が込められている言葉、「もったいない」を世界共通語「MOTTAINAI」として広めることを提唱してスタートした。地球環境に負担をかけないライフスタイルを広め、持続可能な循環型社会の構築を目指す日本発の活動として世界に広まっています。

■ 商品概要
【商品名】『チョコバナナ』
【価 格】335円(税抜)
【発売日】2025年8月5日(火) ※数量限定
【内容量】1本
【販売場所】関東のローソン店舗(ローソンストア100を除く)



■ 田辺農園とは
田辺農園は、世界有数のバナナ輸出国である南米エクアドルで、広島県出身の田邊正裕氏と弟の田邊洋樹氏、そして現地の約500名の正規雇用スタッフとともに、「田辺農園バナナ」を生産しています。赤道直下の標高約300mの高原地帯に1991年、農園主 田邊正裕氏により拓かれた田辺農園では、自然の地形をそのまま生かした“バナナの森”で、規格外のバナナを廃棄せず堆肥とする土づくりや水、栽培、収穫、そして従業員の暮らしにもこだわり、大切にバナナを育てています。誰もが「安全・安心」「おいしい」と感じていただけるバナナ栽培と同時に、自然環境の保全にも十分配慮し、持続可能な農業を続けていくことを目指しており、その取り組みは、世界基準でも認められ、「レインフォレスト・アライアンス認証」および「グローバルG.A.P.」を取得しています。
ANAフーズは田辺農園と2005年にバナナの輸入販売の契約を締結、全量を買い入れ、日本国内で販売し、今年販売開始20周年を迎えました。



【田辺農園概略】
【所在地】エクアドル サント・ドミンゴ県 (赤道直下)
【規 模】園全体約550ヘクタール、うち栽培面積 約350ヘクタール
【従業員数】約500名(2023年11月現在)
【生産量】約120万カートン(約1.6万トン)

■ ANAフーズ 会社概要
ANAフーズは、1955年からバナナを扱っており、現在はバナナを中心とした生鮮食品事業、プルーンやレーズン、アーモンドやクルミなどのドライフルーツやナッツを輸入・販売している加工食品事業、日本国内の食材を海外へ発信する海外事業や食品のカタログギフトを企画・仕入・販売をしている企画食品事業など、国内外へ幅広く食品の事業を展開しています。
生鮮食品事業の輸入バナナでは、エクアドル産の「田辺農園」、フィリピン産の「フレスカーナ」、ラオス産の「あまみ」の3ブランドを輸入し、全国で販売しています。

[社 名] ANAフーズ株式会社
[代表者] 田中久敬(たなか・ひさよし)
[創 業] 1955年 8月 9日
[売上高] 387億円 (2024年度)
[所在地] 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター TEL: 03-6852-0100 (代)
[従業員数] 183名(2025年3月31日現在)
[株 主] 全日空商事株式会社
[U R L ] 田辺農園バナナ:https://www.ana-foods.co.jp/products/tanabe_farm/
     ANAフーズ:https://www.ana-foods.co.jp/

<本件に関する報道関係の方のお問合せは下記までお願いいたします>
全日空商事株式会社 マーケティング&プロモーション室
広報担当 森川・込山 TEL:03-6735-5090





配信元企業:ANAフーズ株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.