製品 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 製品

アスベスト対策のための『アスベスト先生、教えて!「アスベスト」は、暮らしの必修科目です。~住み慣れた家から考える社会の課題~』が、Amazon POD書籍及び電子書籍で販売開始!

ゴマブックス株式会社

ゴマブックス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:赤井仁)は、住まいに潜むアスベストの現状、さらには対策を公開した『アスベスト先生、教えて! 「アスベスト」は、暮らしの必修科目です。~住み慣れた家から考える社会の課題~』を2025年10月1日(水)よりAmazon POD書籍及び電子書籍で販売開始しましたことを発表します。

なお、本書は、グローバルパートナーズ株式会社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:山本康二)との共同事業「サブスク出版」の作品となります。

【POD書籍】 https://x.gd/bEAuB
(※)POD(プリント・オン・デマンド)書籍は、アマゾンのみでの販売となります。

【電子書籍】 https://x.gd/EUYG9

『アスベスト先生、教えて! 「アスベスト」は、暮らしの必修科目です。~住み慣れた家から考える社会の課題~』



【こんな人は必読!】
■中古物件を自分自身でDIYしようとしている人
■家の近くで解体作業が始まり、粉じんが気になる人
■リフォームを業者に頼もうとしている人
■自分の家にアスベストがあるか心配な人
■「アスベストって何?」と言っている人

目次

はじめに
「アスベスト」について、知っていることはありますか?
序章 アスベスト先生、登場!
第1章 アスベストのきほんのきほん
1-1 アスベストって、そもそもなに?
アスベストってどんな形?
アスベストの「魔法」ってなに?
アスベストって目に見えないの?
1-2 アスベストって、なにに使われているの?
アスベストはいつから使われているの?
アスベストはどこに使われているの?
アスベストがあるかどうすればわかるの?

第2章 アスベストの危険性を知ろう
2-1 アスベストって、どうして危険なの?
「静かなる時限爆弾」って、なに?
アスベストって、いつから問題だったの?
アスベストを吸い込むと、どんな病気になるの?
少し吸い込む程度なら大丈夫?
健康被害はどれくらい広がっているの?
2-2 アスベストの法規制
アスベストはどのように規制されてきたの?
これから先に大切なことは?

第3章 DIYするその前に
3-1 やって良いこと悪いこと
DIYによるアスベストのリスクってなに?
アスベストを気にせずにやれることはないの?
どんなDIY作業がアスベストを飛散させるの?
3-2 アスベストを探せ!
アスベストはどこに潜んでいるの?
我が家以外ではどこに気を付ければいいの?
モコモコした外観には注意!

第4章 アスベスト調査のすべて
4-1 アスベストの事前調査って、なに?
はじまりは調査から
事前調査は義務
調査は誰がやるの?
こっそりやってもわからない?
4-2 事前調査ってどんなことをするの?
「事前調査」って、具体的にどんなことをするの?
調査にはどれくらいお金がかかるの?
信頼できる専門家は、どうやって探せばいいの?
調査の結果は、どうやってわかるの?
調査の結果は自分たちだけわかっていればいいの?
安全にDIYを楽しむために

第5章 もしもアスベストが見つかったら?
5-1 アスベストが見つかったらどうするの?
調査でアスベストが見つかったら、どうすればいいの?
業者さんに依頼するポイントは?
5-2 安全な除去工事とは?
除去工事はどんなふうに行われるの?
除去工事ってどんな工事なの?
撤去したアスベストは、どうやって捨てるの?
アスベスト対策が行われているか知る方法

第6章 アスベスト問題を自分ごとに
6-1 アスベストに関わる
先生はどうしてアスベストの専門家になったの?
6-2 一人ひとりができること
未来の健康のために

おわりに

【著者プロフィール】
福田 賢司 (ふくだ けんじ)
株式会社都分析 代表取締役。1984年生まれ。株式会社サン・ テクノスにて、石綿障害予防規則の制定当初より石綿の調査・測定・ 分析業務に従事。環境・石綿関係の国家資格を数多取得。近年では、新聞・雑誌・情報誌・漫画・本・ラジオ・TV・Vtuber・TikTok・official site・Fortniteゲーム等、様々な媒体で活躍している。

株式会社都分析
https://miyako-bunseki.co.jp

【商品情報】
●タイトル:『アスベスト先生、教えて! 「アスベスト」は、暮らしの必修科目です。~住み慣れた家から考える社会の課題~』
●発売日:2025年10月1日 ●発売場所:Amazon ●POD定価:1,200円+税、電子書籍定価1,000円+税 ●POD判型:四六判

会社名:ゴマブックス株式会社
代表者:代表取締役 赤井仁
〒150-0001
東京都港区虎ノ門3丁目8番25号
近鉄虎ノ門ビル701
TEL:03-5468-8370
FAX:03-5468-8371
URL:http://www.goma-books.com/
Twitter:@gomabooks
facebookページ:http://bit.ly/2zvgZ6C

事業内容:出版業、書籍・雑誌・電子出版物・デジタルコンテンツの企画・編集・制作・販売、電子書籍コンテンツのアグリゲート事業、デジタルコンテンツのオーサリング事業

会社名:グローバルパートナーズ株式会社
代表者:代表取締役 山本康二
所在地:東京都豊島区池袋2-40-13
池袋デュープレックスビズ6F
TEL:03-6897-3684
FAX:03-6866-8566
URL:http://www.global-p.com/
事業内容:
◎デジタルマーケティング事業 YouTubeCM 動画 30,000 本/年
◎グローバルシフト事業 グローバル人材特化 職業紹介 1,000 人/年
◎海外進出支援事業 Japan Trade Centre Dubai
◎海外BPO 事業 Global Channel, Inc.
◎オンラインスクール事業、海外留学事業
◎出版事業(サブスク出版)

【本件に関するお問い合わせ】
ゴマブックス株式会社編集部宛
TEL:03-5468-8370
FAX:03-5468-8371



配信元企業:ゴマブックス株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.