ご好評につき、ANAオリジナルジャパニーズウイスキー第二弾の販売決定!希少な赤ワイン樽熟成<木内酒造>日の丸ウイスキー『蒼翼』 A-style、ANA Mall店、@SKYで10/14~数量限定で発売
全日空商事株式会社
全日空商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮川純一郎)は、茨城県那珂市にある木内酒造株式会社と商品開発したANAオリジナルジャパニーズウイスキー『蒼翼(そうよく)』の第二弾商品を数量限定で発売します。2025年10月14日(火)10時より、ANA公式ECサイト「ANAショッピング A-style(以下、A-style)」(
https://www.astyle.jp/)および「ANAショッピング A-style ANA Mall 店(以下、ANA Mall店)」、国内線機内/ラウンジ内のANA Wi-Fi serviceからアクセスできるショッピングサイト「ANA STORE@SKY(以下、@SKY)」にて販売開始します。
■ 『蒼翼』 第一弾は数日で完売!第二弾は希少な赤ワイン樽で熟成させ、華やかな香りに
A-styleではANAオリジナル商品や旅をテーマにした商品を数多く取り扱い、「グルメ&ワイン」カテゴリーにおいてはANA機内ファーストクラスに採用されたワインや日本酒などを販売しています。同カテゴリーの新たなANAオリジナル商品として、国内外で人気が高まっているジャパニーズウイスキーに着目し、創業200年を超える茨城県の「木内酒造」と商品開発を行い、茨城で契約栽培した希少な国産大麦の麦芽のみを用いたANAオリジナルジャパニーズウイスキー『蒼翼』を今年1月に販売しました。限定300本が数日で完売し、反響が大きかったことを受け、この度、第二弾商品を販売します。市場で販売されていない原酒を熟成し、限定600本のウイスキーをご準備しました。
現在、ビール用の大麦(麦芽)はほとんどが輸入種ですが、明治時代に育種され、今では幻となっている日本在来のビール用大麦「金子ゴールデン」を復活させた農業法人那珂アグリスから、木内酒造が全量を仕入れ、ビールやウイスキーを製造しています。八郷蒸留所がある茨城県石岡市八郷地区は、筑波山の東の麓に位置し、この辺りは筑波山水系の豊富で良質な水が湧き出ています。国産原料と水にこだわり、商品名『蒼翼(そうよく)』の由来にもなっている蒼い空をはばたく飛行機の翼のように余韻が長く広がる豊かな香りと、国産大麦の麦芽由来の厚みのある味わいが特徴のシングルモルトです。木内酒造・八郷蒸溜所で蒸溜した原酒を、第一弾商品ではバーボン樽とシェリー樽で熟成させた「シェリーカスクフィニッシュ」でしたが、第二弾商品ではバーボン樽、シェリー樽で熟成させた後、さらにマルゴー村原産ワインの樽でエイジングを施した「ワインカスクフィニッシュ」を採用し、国産大麦の麦芽の芳醇な味わいと赤ワイン樽熟成の華やかな香りをお楽しみいただけます。
■ 販売チャネル
【販売開始日】 2025年10月14日(火)10時より
「ANAショッピングA-style」商品ページ
https://www.astyle.jp/sc/press269「ANAショッピングA-style ANA Mall店」商品ページ
https://www.astyle.jp/sc/press270「ANA STORE@SKY」
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/promotions/ana-sky-shop/promo/※「ANA STORE@SKY」はANA国内線にご搭乗のお客様が、機内やラウンジでANA Wi-Fi Serviceを利用してアクセスできるオンラインショッピングサービスです。@SKYはANAカード決済で10%OFF、さらにマイルも2倍貯まります。
■ 新商品詳細
【A-style/ANA Mall店】 販売商品
【ANAオリジナル】<木内酒造> 日の丸ウイスキー『蒼翼』ジャパニーズウイスキー(ワインカスクフィニッシュ)
【価 格】15,000円(税込) 桐箱付き
【種 類】ウイスキー
【原材料】モルト
【醸造元】木内酒造株式会社
【内容量】700ml
【アルコール度数】48%
【ANA STORE@SKY】 販売商品
ANA STORE@SKY限定グラス付きセット
【ANAオリジナル】<木内酒造> 日の丸ウイスキー『蒼翼』ジャパニーズウイスキー(ワインカスクフィニッシュ)
【価 格】16,000円(税込) 桐箱付き
【種 類】ウイスキー
【原材料】モルト
【醸造元】木内酒造株式会社
【内容量】700ml
【アルコール度数】48%
【グラスの素材】カリクリスタル
<テイスティングコメント>
香り:レーズン、フルーティな赤ワイン感
味わい:甘みが主体で広がり、程よいビター感が調和した艶やかな味わい。
<おすすめの飲み方>
ストレート、ロックで味の変化を楽しみ、肉料理に合わせたソーダ割もおすすめ。さわやかに弾ける炭酸、華やかな香りが広がります。

■ 木内酒造・八郷蒸留所について
文政六年(1823)より日本酒の蔵元として歩み、常陸野ネストビールなど独自の酒造りに挑み続けてきた木内酒造。次なる夢は、日本ならではの、木内酒造だから生み出せるジャパニーズウイスキーを世界へ掲げることでした。
2016年にウイスキー製造を開始。2020年に茨城県石岡市に「八郷蒸溜所」を新設し、ジャパニーズウイスキーの生産体制を確立しました。八郷蒸留所は、筑波山の東の麓、筑波山水系の豊富で良質な水が湧き出ることから酒蔵も多く、“関東の灘”とも称されています。豊かな風土のもとで木内酒造のウイスキーは生まれていくのです。
ANAショッピング A-style
<A-style>
https://www.astyle.jp/「ANAショッピング A-style」は、ANAオリジナル開発商品や旅をテーマにした商品を数多く取り扱うANA公式のショッピングサイト。貯めたマイルを使って「1マイル=1円」としてご利用いただけます。また購入金額100円(税込)につき1マイルが貯まり、ANAカードでのご購入で更にお得にマイルが貯まるほか、対象商品が5%割引価格でご利用いただけます。
<A-style ANA Mall店>
https://anamall.ana.co.jp/shop/top/0018-0018「ANAショッピング A-style ANA Mall店」は、ANAグループならではのグッズから、日用品や食品までたくさんの商品を取り扱っております。貯めたマイルを使って「1マイル=1円」としてご利用いただけます。また購入金額100円(税込)につき1マイルが貯まり、さらにANAカードでお支払いいただくと100円(税込)につき1マイルが貯まります。
【全日空商事 会社概要】
全日空商事は1970年、ANAの航空機運航業務に必要な物品調達、空港店舗業務等を目的に設立されました。その後、50年以上にわたる活動を通して、多彩な事業を展開。「エアライン系商社」というユニークな存在として、独自の道を歩んでいます。
[社 名] 全日空商事株式会社
[代表者] 宮川純一郎(みやがわ・じゅんいちろう)
[設 立] 1970年10月15日
[所在地] 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター TEL:03-6735-5011(代)
[URL]
https://www.anatc.com/<本件に関するメディアからのお問合せは下記までお願いいたします>
全日空商事株式会社 マーケティング&プロモーション室 森川・込山
TEL:03-6735-5090 FAX:03-6735-5040
※20歳未満の飲酒および20歳未満への酒類の販売は法律で禁止されています。
配信元企業:全日空商事株式会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews