製品 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 製品

消費者による食品・食材評価制度『第92回ジャパン・フード・セレクション「食品・飲料部門」』【近畿地区】受賞商品決定のおしらせ

一般社団法人日本フードアナリスト協会

一般社団法人 日本フードアナリスト協会(理事長 横井 裕之)が主催する、日本初の消費者による食品・食材に特化した審査・認証制度 『第92回ジャパン・フード・セレクション「食品・飲料部門」』近畿地区の受賞商品が2025年10月15日に決定いたしましたのでおしらせいたします。



近畿地区
食品・飲料部門【受賞商品詳細】

グランプリ 受賞
商品名:しば漬風味・おらがむら漬
会社名:有限会社ニシダや
商品概要:創業89年来、年間40万個以上を売り上げる不動の看板商品「おらがむら漬」。創業者の辻村安衛門が、京都・大原のしば漬を原点に、本来茄子が主役のところを、パリパリとした歯ごたえと瑞々しい風味が魅力の「四葉胡瓜(すうようきゅうり)」を主体に大胆にアレンジしました。胡瓜は斜めに大きく切り出した「しば漬け特有の切り方」で、表面積を広げながらも歯ごたえをしっかり残します。さらに、生姜・茗荷・紫蘇といった香味野菜を贅沢に合わせ、香りが幾層にも重なり、口に含むたびに広がる爽快感と奥行きのある風味を生み出しています。この香味野菜を組み合わせたしば漬風の漬物は他にはほとんどなく、まさに「おらがむら漬」ならではの個性です。そのままでももちろん、ご飯やおにぎり、ちらし寿司、タルタルソースへのアレンジなど、和洋を問わず幅広く楽しめます。

住 所:京都府京都市東山区今熊野池田町6
問合せ:0120-582-481
https://nishidaya.com/
内容量:100g
販売価格:432円(税込)

■評価されたポイント■
・鮮やかな京紫色の見た目に食欲がそそり、うれしくなる
・大きめカットの四葉胡瓜の食感が良く、噛むほど楽しめる
・心地よい酸味と伝統的な製法で作られたしば漬は上質感がある
・看板商品として、特別な雰囲気や品位がある
・酸味、食感がとても良く、箸が進む
・老舗のイメージのパッケージがノスタルジック
・保存料不使用などの安全性、EC対応が整っていて安定感がある

【ジャパン・フード・セレクションとは・・・】
日本オリジナルの本格的な食品・食材を評価・認証する制度です。日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮した世界で初めての食品・食材の評価・認証制度で、プロの知識を持った消費者であるフードアナリスト資格者 23,000人が審査に関わります。
フードアナリストは「食の情報」について、“おいしさ”の構成からお箸の成り立ち・旬の食材やテーブルマナーなど、多岐に渡る学習分野を勉強し厳しい検定試験に合格した有資格者で全国47都道府県にいます。
この“食の情報”の専門家が中心となり審査委員会を組織し、書類審査、アンケート調査、一次審査(試食)、二次審査(試食)、最終審査(試食)と5つの段階を経て(グランプリ、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞)を決定します。「消費者目線の評価軸」と「食の専門家の評価軸」の2つを高い次元で実現させた画期的な商品評価システムです。

受賞記念プレゼントキャンペーン等企画をご希望の場合は、協会にてご相談に応じます。

■ジャパン・フード・セレクション
https://japan-foodselection.com/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
(一社) 日本フードアナリスト協会 JFS事務局
〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
担当:古屋久美子
TEL:03-3265-0518 FAX:03-3265-0519
E-MAIL:info@foodanalyst.jp



配信元企業:一般社団法人日本フードアナリスト協会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.