製品 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > 製品

『Live Hard, Die Hard / リブハード、ダイハード』 本日Steamにて配信開始!リアルタイムストラテジー×医療×オートバトラーで人類の生き残りをかけた4週間を駆け抜けろ!

株式会社アソビズム

株式会社アソビズム(本社:東京都千代田区、代表取締役:大手智之)は、Steam向け4作目となる完全新作タイトル『Live Hard, Die Hard / リブハード、ダイハード』(以下、『リブハード、ダイハード』)をリリースしたことを発表いたします。



◆『Live Hard, Die Hard / リブハード、ダイハード』Steamストアページ:
https://store.steampowered.com/app/2550790/Live_Hard_Die_Hard/

『リブハード、ダイハード』は、“バトル×医療”という異色の組み合わせが楽しめるリアルタイムストラテジーです。プレイヤーは特殊部隊の指揮官として、エイリアンとの戦闘指揮だけでなく、仲間の治療や分析までを一手に担当。戦場と医療現場を行き来しながら、人類の生き残りをかけた4週間を駆け抜けます。戦略性とドラマが入り混じる、新たなストラテジー体験をお楽しみください。
※体験版の配信については、製品版のリリースをもって終了とさせていただきます

『Live Hard, Die Hard / リブハード、ダイハード』とは

「指揮官!エイリアンが押し寄せています――今すぐ指示を!」

西暦20XX年―突如襲来した敵性エイリアンにより、人類は滅亡の危機に瀕していた。

敵の中枢「ターミナルコア」を破壊するため、人類は全軍を挙げた最終侵攻作戦を決断。

あなたは特殊部隊の指揮官として部隊を率い、絶望的な戦いへと身を投じる…。

ゲーム概要

◎週ごとの育成と出撃を繰り返し、最終決戦に挑む部隊を作り上げろ!
『Live Hard, Die Hard』では、基地での部隊管理と、戦場で刻々と変わる状況に合わせて指示を出すリアルタイム戦術が密接に結びついています。1週間ごとに「基地パート」と「戦闘パート」が切り替わり、育成・改造・研究で整えた戦力を前線に投入。 限られた4週間の中で、最終決戦に耐えうる部隊にどう仕上げるかがプレイヤーの腕の見せどころです。



◎自動で進む戦場を、適切な指示で掌握せよ
エイリアンとの戦闘が途切れず進む戦場では、部隊が自動で前進し、状況がめまぐるしく変化していきます。
プレイヤーは、変わりゆく戦況に合わせて兵士の出撃や撤退のタイミングを見極め、スキル発動や支援砲撃といった多彩な指示を出す必要があります。

◎前線と治療の判断が戦況を変える
指揮官であるあなたは、前線の指揮と同時に治療に関する判断も下さなければなりません。
戦闘で傷ついた兵士は医療トラックへ退避させて治療を行いますが、その間は前線の戦力が薄くなり、状況によっては戦線が崩れる危険もあります。回復を優先して体制を立て直すか、それとも踏みとどまって前線を維持するか――その選択が次の展開を大きく左右します。



◎エイリアンの“サンプル”がもたらす部隊強化システム
戦闘で撃破したエイリアンを回収・解剖することで“サンプル”を獲得できます。一定量のサンプルが集まれば「Ωドライブ」がレベルアップし、部隊を強化する“サイドエフェクト”を入手できます。また、エイリアンを解剖せずにEN(エネルギー)へ変換することも可能で、どちらを優先するかは状況に応じた選択が必要です。部隊の治療とエイリアンの解剖、その判断が作戦の明暗を分けます。

◎ストレスによる「パニック」と「精神崩壊」
兵士は状況に応じてストレスが蓄積。ストレスが溜まるほどパニックを起こしやすくなり、一時的に行動不能になります。ストレスが限界に達すると精神崩壊を起こし、その兵士は二度と遠征に参加できなくなってしまいます。ストレスは、プレゼントや施設の利用で回復可能。 適切なケアが部隊維持の鍵となります。

◎兵士の昇進×雇用で構築する“自分だけの部隊”
今作の拠点となる「基地」では、遠征に向けて部隊の編制を整えることができます。遠征で獲得した「勲功」を消費して兵士を昇進させることで、スキル習得やDPSが向上し、部隊全体の戦力を段階的に強化できます。また、毎週新たな兵士を雇用することも可能で、昇進と採用を組み合わせながら、自分だけの最適な部隊を構築していきましょう。

◎兵士強化を軸に展開する部隊ビルドシステム
兵士に身体改造を施すことでステータスを強化したり、新たなコマンドスキルを習得させることができます。さらに「ゲノム編集」で遺伝的特性を付与し、能力値を大幅に底上げすることも可能です。基地内の「研究棟」では、さまざまな研究を進めることで部隊全体に永続効果を付与できます。
そのほか、兵士の「退役」「解剖」「葬式」といった独自システムも備えており、これらの判断が部隊運用に深みを与えます。



アソビズムの公式YouTubeチャンネルで最新トレーラーをチェック!
リリースを記念し、アソビズムの公式YouTubeチャンネル「Asobism - PC & Console Games」にて、最新トレーラー公開中。こちらもぜひチェックしてください!

最新トレーラー:
https://youtu.be/Ob9CfzYCPVI

アソビズム公式Discordに『リブハード、ダイハード』チャンネルを開設!
リリースにあわせ、アソビズム公式Discordサーバー内に『リブハード、ダイハード』専用チャンネルを新設いたしました。みなさまからの『リブハード、ダイハード』に関する感想やご意見をお待ちしております!

公式Discordサーバー:
https://discord.gg/FRnAVqCdn5


<製品版 要件>
■タイトル:Live Hard, Die Hard / リブハード、ダイハード
■Steam 製品版ストアURL:https://store.steampowered.com/app/2550790/Live_Hard_Die_Hard/
■ジャンル:リアルタイムストラテジー / ローグライク / シミュレーション
■リリース日:2025年11月20日(木)17:00
■価格:750円(税込)
■プレイ人数:1人
■対応プラットフォーム:Steam(Windows対応)
■対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)
■公式X:https://x.com/lhdh_glb
■Discord:https://discord.gg/FRnAVqCdn5
■コピーライト:(C)2025 Asobism Co., Ltd. All Rights Reserved.

<会社概要>
■会社名  株式会社アソビズム
■代表者  代表取締役 大手智之
■資本金  10,000,000円
■設 立  2005年12月6日
■所在地  〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4F
■TEL    03-6551-2813
■FAX    03-6551-2692
■URL    https://www.asobism.co.jp/
■Email   press@asobism.co.jp
■事業内容 ゲームの企画・開発/携帯サイトの企画・開発・運営/アソビコンサルティング業務





配信元企業:株式会社アソビズム
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.