サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

shouin for コンタクトセンター、教育コンテンツの改善に向けた情報を 収集・分析できる「アンケート機能」を提供開始 ~リアルタイムで満足度・理解度を集計し、研修効果向上に向けた改善を迅速化~

ブライシス株式会社

コンタクトセンター向け教育管理システム「shouin for コンタクトセンター」を提供するブライシス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:眞神 克二)は、shouin for コンタクトセンターの新機能として、研修の満足度や理解度の計測し、カリキュラムの改善を効果的に行うことができる「アンケート機能」の提供を本日より開始します。



■コンタクトセンター教育業務の効率化を実現するオンライン教育ソリューション

shouin for コンタクトセンターは、企業の顧客対応業務に携わるすべての方が、継続的にスキルアップしていくことができるコンタクトセンター業界特化型のオンライン教育ソリューションです。柱となる「動画研修」「教育管理」「応対品質管理」の3つの機能によって、学習の自動化と人材教育業務全体の効率化を実現できる点が特長です。



セルフトレーニングできる仕組みとその成果の可視化を通じてオペレーター/コミュニケーターのモチベーションアップを実現すると共に、教育担当スタッフの負担を軽減。コンタクトセンターにおける人材育成に要する時間とコストの大幅な削減を実現します。

■研修内容の改善はコンタクトセンター管理者の大きな課題

企業における顧客コミュニケーションの最前線として重要な役割を果たしているコンタクトセンターは、顧客ニーズやコンタクトチャネルの多様化によって業務が複雑になっており、現場のオペレーター/コミュニケーターは製品・サービスに関する知識だけでなく、ツールやシステムの使い方など、学習しなければならないことが多岐にわたっています。多くのコンタクトセンターは、こういった環境下で日々研修を行っており、これら研修業務の改善や効率化が大きな課題となっています。

研修内容の見直し・ブラッシュアップは、コンタクトセンターの管理者・オペレーター/コミュニケーター双方の負荷を削減する上で効果的な取り組みとなりますが、日々のセンター運営や顧客応対業務と並行して研修を準備・実施している管理者にとって、オペレーター/コミュニケーターからのフィードバックを収集・計測し、改善点を洗い出すといったことを仕組み化することは容易ではなく、実践できているケースが少ないのが実情です。

■アンケート機能の活用で、より効果的なカリキュラムを作成

今回提供を開始する「アンケート機能」は、shouin for コンタクトセンターでの研修修了時や任意のタイミングでアンケートを実施し、結果をリアルタイムで集計することができます。この機能の活用によってオペレーター/コミュニケーターから様々なデータを自動で収集できるようになるため、研修の改善を迅速かつ継続的に行うことが可能になります。



■アンケート機能 4つの特長

・研修満足度・理解度の測定
カリキュラム修了者の満足度や理解度に関する情報を収集し、研修の効果を定量的に評価することができます。

・検定やコースに紐付け
アンケートを特定の検定やコースに関連付けることができ、各カリキュラムの効果を評価することが可能です。これにより、各カリキュラムの成功要因を特定し、改善点を明確化することに繋がります。

・柔軟なカスタマイズ
質問内容や形式を自由にカスタマイズし、目的に応じたアンケートを作成することができます。選択式や自由記述式など、多様な質問形式で設定が可能です。

・リアルタイムの集計と分析
アンケート結果をリアルタイムで集計し、グラフと共に管理画面上に表示します。Excel形式でのエクスポートにも対応しています。

■料金

アンケート機能は、Basic・Advancedプランの標準機能として提供するため、利用にあたって追加費用は不要です。

■コンタクトセンター業務を効率化するための機能改修を加速

shouin for コンタクトセンターは、コンタクトセンターの応対品質改善に寄与するオンライン教育ソリューションとして、人材育成に携わる方のさまざまなご要望をもとに、高品質な学習コンテンツの提供および業務を効率化するための機能追加を今後も継続・加速させていく予定です。

shouin for コンタクトセンター概要

shouin for コンタクトセンターは、センターで働くすべての方が、自らの可能性を最大限に引き出し、スキルアップすることができるオンライン教育ソリューションです。
コミュニケーターのフェーズに応じた最適なコンテンツと、一人ひとりの成長を促すコーチング等の機能によって継続的なスキルの習得と向上を実現。学習状況の把握等、管理業務を効率化する機能も備えており、組織全体のパフォーマンスを高めます。
お客様の声に寄り添い、最高の体験・価値を提供するために、個人・組織が学び続ける。
shouin for コンタクトセンターは、その成長を力強くサポートします。
サービスの詳細は、https://shouin-cc.jp/ をご覧ください。

ブライシス株式会社概要

商号  :ブライシス株式会社
所在地 :東京都港区南青山3丁目8番38号
代表者 :代表取締役社長 眞神 克二
     事業内容:クラウドPBX事業:BIZTEL
     教育事業:shouin for コンタクトセンター
     ゴルフ事業:グレインクラウド
     システム開発事業
資本金 :16,978,900円
設立  :2003年5月
URL :https://www.brisys.co.jp/


本プレスリリースに関するお問い合わせ先

ブライシス株式会社 広報担当:高原
TEL:03-4590-3500 / FAX:03-4590-3501 / Email:pr@brisys.co.jp



配信元企業:ブライシス株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2024 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.