サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

【武蔵野大学】社会人も働きながら「ウェルビーイング学」の最先端を学べる! 2026年4月に新しく「ウェルビーイング研究科」を開設-授業は平日夜間及び土曜日を中心に「講義+演習」による形態で実施-

武蔵野大学

【武蔵野大学】社会人も働きながら「ウェルビーutf-8



武蔵野大学(東京都江東区、学長:西本 照真)は2026年4月に新たな研究科「ウェルビーイング※研究科」を武蔵野キャンパスに開設します(設置構想中)。




【本件のポイント】
● 世界の幸せをカタチにする武蔵野大学が2026年4月に 「ウェルビーイング研究科」を開設
● 研究科長にはウェルビーイング研究の第一人者である前野 隆司教授が就任予定
● 多くの科目を「講義+演習」による授業形態とし、実践的、体験的な教育研究を展開
● 社会人が働きながら学べるよう、授業は平日夜間及び土曜日を中心に開講

【ウェルビーイング研究科の概要】
・名称:ウェルビーイング研究科ウェルビーイング専攻
・入学定員(収容定員):修士課程20人(40人)、博士後期課程5人(15人)
・授与する学位:修士課程 修士(ウェルビーイング)、博士後期課程 博士(ウェルビーイング)
・開設時期:2026年4月1日
・設置場所:武蔵野大学武蔵野キャンパス(東京都西東京市一丁目1番20号)



【ウェルビーイング研究科の特長】
① 実践・実体験を通してウェルビーイングを理解するカリキュラム
ウェルビーイングに特化した先端的研究の推進により、ウェルビーイングに関する高度な専門知識や思考力、実践力を有し、世界のウェルビーイングの向上に貢献できる能力を養います。そのため、多くの科目を「講義+演習」による授業形態とし、実践的、体験的な教育研究を展開します。

② 社会人が学びやすい授業形態
社会人が働きながら学べるよう、授業は平日夜間及び土曜日を中心に開講します。対面及びオンラインのハイフレックス形式で授業を行いますので、受講しやすい形態を自由に選択することができます。(一部対面のみで実施する科目もありますが、当該科目を履修しなくても修了要件を満たすことが可能なため、全科目オンラインで修了することが可能です。)



③ リスキリングプログラム(科目等履修制度)
ウェルビーイングの理解度を向上させ、専門的知識や能力を日々の業務等に活かす力を身につけるため、科目等履修生制度によるリスキリングプログラムも設定します。指定の条件を満たして単位修得した場合は、学修履歴の証明としてオープンバッジを発行します。科目等履修生として修得した単位は、ウェルビーイング研究科に正科生として入学後、修得済単位として認定します(15単位以内)。


なお、記載の内容は現在計画中のものであり、今後変更となる可能性があります。

【コメント】
■前野 隆司教授 (研究科長就任予定/武蔵野大学ウェルビーイング学部長)

日本で初めて修士(ウェルビーイング)、博士(ウェルビーイング)の学位を取得できる大学院を開設します。環境問題、貧困、戦争、パンデミックなどの様々な社会課題が山積するとともにAIが社会を激変させると言われる現代社会では、生きとし生けるものの幸せを中心に据えた社会への変革が不可欠です。このため、本研究科ではウェルビーイングの専門家を育成するとともに最先端ウェルビーイング研究を行うことによって、ウェルビーイング社会への変革を先導します。ウェルビーイングについて学問分野横断的・産官学連携的に学び、ウェルビーイングな社会への変革を主導する意欲にあふれる人々をお待ちしています。



※ ウェルビーイングとは
ウェルビーイング(Well-being)とは、身体・精神・社会といったあらゆる面において良好な状態、すなわち幸福であることを表す概念です。身体が良好な状態にあるだけでなく、精神的にも社会的にも満たされていることを言います。もともとは、1946年にWHO(世界保健機関)がWHO憲章で示した、「健康」の以下の定義の中に登場した言葉です。"健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態であることをいいます。"(日本WHO協会訳)
厚生労働省では2019年1月に開催された雇用政策研究会報告書の中で"「ウェル・ビーイング」とは、個人の権利や自己実現が保障され、身体的、精神的、社会的に良好な状態にあることを意味する概念。"と定義しており、より多くの人が生き生きと活躍できる社会の実現を掲げています。
また2023年(令和5年)6月に閣議決定された教育振興基本計画においては、①多様な個人それぞれが幸せや生きがいを感じるとともに、地域や社会が幸せや豊かさを感じられるものとなるための教育の在り方、②幸福感、学校や地域でのつながり、協働性、利他性、自己肯定感、自己実現等が含まれ、獲得的要素と協調的要素を調和的・一体的に育むという方向性が示されており、教育を通じて日本社会に根差したウェルビーイングの向上を図っていくことが求められています。


【武蔵野大学について】
1924年に仏教精神を根幹にした人格教育を理想に掲げ、武蔵野女子学院を設立。武蔵野女子大学を前身とし、2003年に武蔵野大学に名称変更。2004年の男女共学化以降、大学改革を推進し13学部21学科、13大学院研究科、通信教育部など学生数13,000人超の総合大学に発展。2019年に国内私立大学初のデータサイエンス学部を開設。2021年に国内初のアントレプレナーシップ学部を開設し、「AI活用」「SDGs」を必修科目とした全学共通基礎課程「武蔵野INITIAL」をスタートさせる。2023年には国内初のサステナビリティ学科を開設。2024年には世界初のウェルビーイング学部を開設。2024年の創立100周年とその先の2050年の未来に向けてクリエイティブな人材を育成するため、大学改革を進めている。

武蔵野大学HP:https://www.musashino-u.ac.jp/



【関連リンク】
■武蔵野大学ウェルビーイング学部 WEBサイト:
https://www.musashino-u.ac.jp/academics/faculty/well-being/
■武蔵野大学しあわせ研究所 WEBサイト:
https://www.musashino-u.ac.jp/research/laboratory/happiness_incubation.html




▼本件に関する問い合わせ先
広報課
上別府・右原
住所:〒135-8181 東京都江東区有明三丁目3番3号
TEL:03-5530-7403
FAX:03-5530-3818
メール:kouhou@musashino-u.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

【武蔵野大学】社会人も働きながら「ウェルビーutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.