「au PAY」から「SAP Concur(R)」へ決済データの連携が可能に!工数削減で業務効率アップ
auペイメント株式会社
auペイメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:菊池 良則、以下 auペイメント)は、出張・経費管理クラウドを展開する株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下 コンカー)と提携し、「au PAY」で支払った決済データを経費精算のために連携できる機能(以下 本サービス)(注)の提供を、2025年2月21日より開始しました。
2025年3月以降、KDDI株式会社が本サービスの利用を開始する予定です。
<ご利用者向け説明ページ>
https://aupay.auone.jp/contents/lp/info/20250221_concur.html本サービスは、キャッシュレス決済の強みを活かし、オンライン上で「SAP Concur」に「au PAY」の決済データを連携することにより、紙面による精算関連書類の提出や申請内容の記入が不要になり、精算を行う社員、経理担当者双方の業務効率化を図ることができます。
また、auペイメントが提供する「Bチャージ(R)(
https://www.au-payment.co.jp/service/bcharge.html)」を導入いただくと、au PAY 残高で経費の支払いが実施できるようになり、振り込み手数料の削減が期待できます。
「Bチャージ」により、決済・申請・入金の一連の経費関連業務が「au PAY」で完結できるサービスが構築でき、「au PAY」の利用価値が向上します。
auペイメントは今後も、au PAY 残高の利用シーンを拡大し、さまざまな場面で利用できる環境をご用意することで、個人・法人問わずキャッシュレスの利便性を享受いただける世界を目指します。
■「au PAY」特長
(1)スマートフォンだけでおトクにお買い物
スマートフォンから「au PAY アプリ」1つで、店舗、オンライン、請求書の支払いが可能です。店舗やオンラインでのお支払い時にたまるPontaポイントはau PAYにチャージできておトクです。au契約者でなくともご利用いただけます。
(2)豊富なチャージ手段に対応
Pontaポイントやクレジットカード、銀行口座からのチャージ、ローソン銀行・セブン銀行のATMやローソン、au Style/auショップでの現金チャージなど、さまざまなチャージ方法が選択可能です。au/UQ mobileのお客さまは、月々の携帯料金と合算することもできます。
(3)「au Ponta ポータル」で、たまったポイントを確認
「au Ponta ポータル」にアクセスいただくと、au PAYの利用でたまったポイント数や有効期限、利用可能場所などが確認できます。au PAY アプリやMy auアプリなど、普段お使いのアプリやウェブサイトからアクセスいただけます。
au PAYについて、詳しくはこちら(
https://aupay.wallet.auone.jp/)をご確認ください。
■auペイメント株式会社について
スマホ決済サービス「au PAY」を中心とした決済・金融体験をワンストップで提供するため、「au PAY」のプラットホームを支え、資金移動型、前払式支払手段型サービスの登録事業者として活動しています。また、サーバー管理型電子マネー「WebMoney」の発行・販売及び電子決済サービスの提供を行っています。「WebMoney」は、オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、音楽、映像など、PCやケータイ、スマートフォンにおけるデジタルコンテンツやECサイトで個人情報を入力することなく、「かんたん・安全・便利」な、お支払い手段として広くご利用いただいています。
会社名:auペイメント株式会社
所在地:東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー 20階
親会社:auフィナンシャルホールディングス株式会社(100%出資)
事業内容:資金移動業および前払式支払手段発行業、生命保険媒介業
サービス内容:
・au PAY 、WebMoney等の電子マネー発行
・au PAY ポイント運用サービスの提供
・電子マネーを用いた決済サービスの提供
・国際ブランド付プリペイドカードの発行
・au PAY アプリを通じた金融商品の販売等
代表者名:代表取締役社長 菊池 良則
公式ホームページ:
https://www.au-payment.co.jp/■株式会社コンカーについて
世界最大の出張・経費管理クラウド SAP Concur の日本法人で、2010年10月に設立されました。『Concur Expense(経費精算・経費管理)』・『Concur Travel(出張管理)』・『Concur Invoice(請求書管理)』を中心に企業の間接費管理の高度化と従業員の働き方改革を支援するクラウドサービス群を提供しています。
コンカーの詳細については www.concur.co.jp をご覧ください。
■SAP Concurについて
SAP Concurは、出張、経費、請求書管理を統合したソリューションを提供する世界有数のブランドであり、これらのプロセスの簡素化と自動化を追求しています。高い評価を得ているSAP Concurのモバイルアプリは、社員の出張をサポートし、経費を自動で入力し、請求書の承認を自動化します。AIを使いリアルタイムのデータを統合、分析することで、効率的な支出管理を行うことが可能です。SAP Concurのソリューションは、手間の掛かる作業をなくし、お客様の業務効率化に貢献、最高の状態でビジネスを進めることができるようサポートします。詳細はconcur.comまたはSAP Concur ブログをご覧ください。
SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。またその他記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です
(注)本サービスの利用は、SAP Concurを利用している法人が対象です。初めて本サービスを利用する際には、SAP Concurとの連携が必要となります。
配信元企業:auペイメント株式会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews