サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

大阪成蹊大学 フットサル部の監督に磯村 直樹氏が就任し、佐藤亮監督は同部アドバイザーに

大阪成蹊大学



大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 中村 佳正)フットサル部の現佐藤亮監督は、日本代表のコーチ兼フィジカルコーチ就任に伴い監督を退任し、アドバイザーに就任いたします。同氏の後任として、磯村直樹氏が、2025年4月1日より監督に就任いたします。





新監督:磯村直樹(イソムラ ナオキ)
1995年7月1日生まれ(29才)
2018年 東海学園大学 スポーツ健康科学部卒

選手歴:
2017年-2019年 名古屋オーシャンズサテライト 地域チャンピョンズリーグ得点王MVP
2019年-2020年  Fリーグ選抜 キャプテン
2020年-2021年  名古屋オーシャンズ
2021年-2024年 シュライカー大阪 

指導歴:
2016年-2018年  名古屋グランパスサッカースクールコーチ
2021年-2024年 シュライカー大阪フットサルスクールコーチ

2024年      同志社大学フットサル部外部コーチ
2024年-      晴海台幼稚園サッカー教室外部講師

磯村新監督コメント:
この度、大阪成蹊大学フットサル部の監督に就任することになりました。大学フットサルの歴史を創ってきたクラブに携わることができ、本当に嬉しく思います。監督は、学生たちの未来に影響を与える大切な役割を持っていますので、ピッチ内外で愛を持って接していきたいと思います。また、これまでに大阪成蹊大学フットサル部に関わってきた多くの方々の想いと共に、新しいチャレンジをしていきます。

佐藤亮監督コメント:
迎える新年度は、全日本大学フットサル大会において、大会史上初の4連覇を目指す、大きな挑戦のシーズンとなります。私もアドバイザーという立場から、磯村新監督、そして選手・スタッフを全力でサポートしてまいります。

【大阪成蹊大学 フットサル部について】
2003年創部で現在部員は、41名。 2024年度は、9月に行われた「第20回全日本大学フットサル大会」
で優勝し、大会3連覇を達成。また12月の「LUXPERIOR CUP 地域大学フットサルチャンピオンズリーグ2024」でも優勝し、大学タイトル2冠を達成しました。クラブ理念は「笑顔・勇気・感動」。
競技面以外では、地域貢献活動として小学校でのフットサル教室などに取り組んでいます。


▼本件に関する問い合わせ先
広報統括本部
住所:大阪市東淀川区相川3-10-62
TEL:06-6829-2606
FAX:06-6829-2747
メール:kouhou@osaka-seikei.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.