サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

標的型攻撃メール訓練サービス「Selphish(セルフィッシュ)」 QRコードフィッシング訓練機能をリリース

株式会社神戸デジタル・ラボ

情報セキュリティサービスを提供する株式会社神戸デジタル・ラボ(兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長 玉置慎一、以下 KDL)は、4月24日、クラウド型標的型攻撃メール訓練サービス「Selphish(セルフィッシュ)」において、QRコードを悪用したフィッシング攻撃を想定した訓練ができる「QRコードフィッシング訓練」機能をリリースします。




■新機能リリースの背景
決済や電子チケット、Webページへのアクセス方法として日常に浸透しているQRコードですが、これを悪用したフィッシング攻撃(クイッシング)が2023年後半より増加しています。この攻撃は、悪意のあるQRコードをスキャンさせ、偽のログインページやフィッシングサイトに誘導して認証情報や決済情報を盗んだり、デバイスを乗っ取って金銭を窃取したりするものです。

QRコードを用いた攻撃は標的型攻撃メールにおいても確認されており、フィッシングメールの本文や、Wordなどの添付ファイル内にQRコードの画像が埋め込まれているといったケースが報告されています。

QRコードの利用が広がる一方で、そのリスクについての認識が十分に広まっていないことが課題のひとつです。このため、リスクを広く周知することが急務となっています。


■QRコードフィッシング訓練機能の概要
訓練メール内にQRコードの画像を埋め込んでスマートフォンでの読み取りを誘導し、不正サイトへアクセスさせるQRコード型のフィッシング手口を再現します。
受信者がQRコードをスマートフォンで読み取って、Webページにアクセスしたり、アクセス先のフォームで入力したりすると、開封/操作として記録されます。



SelphishのQRコードフィッシング訓練をご利用いただくことでQRコードのリスクが周知され、お客様の安全な業務遂行に寄与できれば幸いです。


■「Selphish(セルフィッシュ)」とは
従業員に疑似的な標的型攻撃メールを送信し、受信者のセキュリティ意識の向上を図る標的型攻撃メール訓練サービスです。
ポイントを押さえた訓練テンプレートを多数ご用意し、専門知識がなくても簡単に訓練と教育を実施できます。訓練後にご提供するレポートでは、訓練結果の振り返りとともに、次の訓練に向けたアドバイス、効果的な教育内容をご提案します。

◎クラウド型標的型攻撃メール訓練サービス「Selphish」専用サイト
https://security-academy.jp/

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


【会社概要】
会社名 :株式会社 神戸デジタル・ラボ
代表者 :代表取締役社長 玉置慎一
所在地 :〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町72番地 新クレセントビル
設立  :1995年10月
資本金 :5,000万円
従業員数:177名(2025年4月1日現在)
URL   :https://www.kdl.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 神戸デジタル・ラボ
デジタルビジネス本部 苦木 大輔(にがき だいすけ)
E-mail:info@kdl.co.jp / 電話:078-327-2280

※テレワーク推進企業です。メールでご連絡いただけますと幸いです。
取材など随時対応しますので、お気軽にお問い合わせください。





配信元企業:株式会社神戸デジタル・ラボ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.