市川市と野村不動産ライフ&スポーツが「健康寿命⽇本⼀に向けた取り組みに関する連携協定」を締結 ~メガロス本八幡店において市民の健康づくりや子育て支援を推進~
野村不動産ライフ&スポーツ株式会社

本プレスリリースのポイント
「健康寿命日本一のまち」を掲げる市川市は、市民の運動機会や子育て支援のエリア拡充を推進している
野村不動産ライフ&スポーツ株式会社が運営するメガロス本八幡では、地域に向けて健康増進の取り組みや子供向け教室を実施しており、市川市と連携協定を締結
協定締結を機に、さらに市民の生涯を通じた健康づくりの支援、子育て支援などを通じて地域連携の推進を目指す
スポーツクラブ「メガロス」を展開している野村不動産ライフ&スポーツ株式会社(東京都中野区/代表取締役社⻑:小林利彦、以下「当社」)は、市川市と連携し、健康寿命日本一に向けた取り組みを進めていくため、2025年5月9日に「健康寿命日本一に向けた取り組みに関する連携協定」を締結したことをお知らせいたします。
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2331/108926/600_337_20250509152846681da09e91855.png
【左から 野村不動産ライフ&スポーツ 代表取締役社長 小林利彦、市川市長 田中甲】
1.協定締結の背景
市川市では、「健康寿命日本一のまち」をスローガン※1としており、「市川市健康増進計画 健康いちかわ21※2」を策定し、市民の誰もが活力溢れる生涯を送ることができる街を、あるべき姿として目指しています。目標として健康寿命の延伸、健康格差の縮小を掲げ、様々な分野で取り組みを推進しています。
一方で、身体活動・運動分野おいては市民の皆様が気軽にスポーツに参加したり運動する機会を増やすことが、子育てにおいても支援の拡充が求められています。今回の取り組みは、市川市と、民間のフィットネスクラブ※3が協定を結ぶことで、市民の皆様への運動機会や子育て支援を提供するエリアを拡大し、行政施策の推進をするものです。
当社は、市川市において総武線「本八幡駅」 徒歩約3分の地で「メガロス本八幡店」を運営するなど、市川市にお住いのお子さまから高齢者まで幅広い方々へ、健康増進取り組みや運動機会のご提供を行っております。特に近年では、運動が苦手なお子さまに向けた無料の体育教室をはじめ、水難事故防止のための着衣泳の実施や、「メガロス本八幡店」を地域の皆様に開放して夏祭りや健康教室を開催するなど、地域の活性化につながるイベントも実施しています。
これらの取り組みを背景として、当社は市川市と本協定を締結することとなりました。「街の健康インフラ」を掲げる当社は、この協定により今後もより一層、地域の活性化と市民の皆様へのサービス向上、子どもの成長サポートから高齢者の健康増進に尽力してまいります。
※1 いちかわを「健康寿命日本一のまち」に!(市川市HP)
URL
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla12/0000442911.html
※2 市川市健康増進計画 健康いちかわ21(第2次)(市川市HP)
URL
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub01/1111000061.html
※3 今回の連携協定は、市川市内に店舗網をもつ当社や株式会社ティップネスをはじめとするフィットネスクラブ各社(コナミスポーツ株式会社、セントラルスポーツ株式会社、株式会社THINKフィットネス)が対象となります。
2.協定の内容
[画像2]https://digitalpr.jp/table_img/2331/108926/108926_web_1.png
3.協定の対象店舗
[画像3]https://digitalpr.jp/table_img/2331/108926/108926_web_2.png
◆野村不動産ライフ&スポーツについて
スポーツクラブ「メガロス」の事業を通じて地域に住まう方々に健康であることの「喜び」「大切さ」をお伝えし、「健康」と「生きがい」創造に貢献することにより、お客様や社会と共に栄え、成長することを目指しています。「顧客満足を感動と喜びに変える」を企業理念に掲げ、全社員が一丸となってきめ細やかなサービスを最適のタイミングで提供し、お客様に満足を超えた「感動」や「喜び」をお届けしてまいります。
https://www.megalos.co.jp/
【ご参考】
野村不動産グループ2030年ビジョン「まだ見ぬ、Life & Time Developerへ」の実現を目指し、グループ全体で、人びとの「幸せ」と社会の「豊かさ」の最大化を追求するため、2025年4月に新たな経営計画を公表しました。
<経営計画に定める3カ年計画の方針概要>
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2331/108926/700_304_20250509152846681da09e83a6d.png
※3カ年計画は長期経営方針を基に、特に注力する事業方針と戦略を示したものになります。
※経営計画の詳細は【野村不動産グループ 経営計画(
https://www.nomura-re-hd.co.jp/ir/pdf/plan2025_presen.pdf)】をご確認ください。

記事提供:Digital PR Platform