サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

中古ゴルフショップ「ゴルフドゥ!」新規事業として24時間営業で無人のインドアゴルフ練習場「DODO GOLF(ドドゴルフ)」を2025年6月にスタート!

株式会社ゴルフ・ドゥ



株式会社ゴルフ・ドゥ(本社 さいたま市 代表取締役社長:佐久間功)は、新規事業としてゴルファーの自主練習「コソ練(こっそり練習)」をサポートする24時間営業で無人のインドアゴルフ練習場「DODO GOLF(ドドゴルフ)」を2025年6月にスタートいたします。
【URL】https://www.golfdo.com/news/detail?id=417

1.新規事業の目的
当社は、かねてより事業の多角化による利益の増大を成長戦略のひとつに位置付けており、また「ゴルフドゥ!」など物販に偏る現在の事業比率の改善に向けたサービス事業のドメイン設定により、事業ポートフォリオの最適化を図ることを目的としております。加えてゴルフにおけるゴルフドゥ!経済圏の確立を目指して、小売り以外の業種であるインドアゴルフ練習場を展開することといたしました。

2.新規事業に選んだ理由
ゴルフは生涯スポーツと謳われるも技術面や費用面でのハードルが特に高く、短期間で多くの方が離脱するとも言われており、公益財団法人 日本生産性本部のレジャー白書から近年のゴルフ人口はほぼ一定の状態が続いていることが読み取れます。当社は25年間ゴルフビジネスに携わるなかで、高い離脱率の背景には、技術面や費用面以外にも、天候に加えて「恥ずかしさ」、「不安」、「周りへの配慮」といった心理面での問題も潜在しているのでないかと感じておりました。その問題に対して、天候に左右されず、周りの視線を気にせず、最新機器を用いて上達が実感でき、何より安心して練習ができる環境と仕組みを整えることが、解決への糸口となるものと考え、インドアゴルフ練習場の展開に至りました。
また、コロナ禍以降、若い世代や女性にもゴルフへの関心が高まるとともに、シミュレーションゴルフに代表されるインドアゴルフの認知が広まることでインドアゴルフ市場は拡大傾向にあると推測されます。公益社団法人全日本ゴルフ練習場連盟の全国練習場施設数調査によりますとインドアゴルフ練習施設は増加傾向にあり、全国では1,507施設(2025年1月30日現在)を数え、特に東京を中心とした大都市圏での増加が目立っているようです。加えて過去の同連盟の調査から施設数は2020年比で約1.5倍の伸びが推定され、市場として非常に期待が持てると判断したことによるものでもあります。

3.DODO GOLFの概要
DODO GOLFは、アベレージゴルファーに加えて初心者も主要ターゲットに想定した無人のインドアゴルフ練習場で、幅広いニーズに応えるため、原則365日24時間営業とし、アプリやウェブから行える予約・会員システムを備えるとともに、無人化や省人化システムによる効率的な運営の実現を目指します。なお、「最新設備の整った環境の中で、誰にも遠慮せず、思う存分好きなだけ、本気で練習を行っていただく」を事業コンセプトに、キャッチコピーは「本気でコソ練しませんか?」といたしました。
出店立地は乗降者数が一定水準以上の駅から徒歩10分圏内が中心となり、アクセスが良い主要幹線道路沿いなども有力な立地として考えております。店舗は25坪~40坪のスペースに最大4打席設置することを想定しており、その中でも2打席型が中心となる予定です。また、各打席は基本として初心者や女性も安心できるプライベート空間の確保を重視した完全個室型ブースとなります。設備は弾道やスイングの分析機能を搭載したシミュレーターを導入し、スイングデータの即時フィードバックも可能です。加えて人気ブランドや最新モデルの試打クラブを常備し、更には第一弾として当社のイメージキャラクターである菅原大地プロによるDODO GOLF限定撮りおろしレッスン動画を会員対象に用意しており、スイングデータに連動させたレッスン動画を視聴しながらの練習が可能となります。動画は1~2分の短尺で、エラー原因、解決策、推奨ドリルの順に表示し、番手、レベル、状況別に選べる豊富なラインナップを取りそろえております。今後は出演講師を他のツアープロやティーチングプロへと拡げ、お客様のご要望に合わせたレッスン動画の充実に加えて、PGA公認ティーチングプロ派遣による現地レッスンも予定しております。
なお、ゴルフドゥ!店舗とはポイントを共通化しており、将来的に連携を進めてまいります。

DODO GOLF(ドドゴルフ)という名称につきましては、当社の社名および店舗ブランドである「GOLF DO」の「DO」を継承するとともに、覚えやすく親しみやすい響きから「DO」を2つ並べて読み方を「ドド」といたしました。

出店につきましては、2025年6月に埼玉県さいたま市内で1号店、2号店をオープンする予定です。なお、検証期間ということもあり、当面は直営での出店となりますが、当期(2026年3月期)は20店舗を目標といたします。また、検証後の早い段階でオーナー制度による出店を進めることで出店ペースを加速させ、今後3年間で300店舗を目標として会員数と共に業界ナンバ-ワンを目指し、加えて長期的には海外進出も視野に入れて取り組んでまいります。

株式会社ゴルフ・ドゥについて
株式会社ゴルフ・ドゥは、ゴルフがより身近なスポーツになることを目指し、「ゴルフドゥ!」直営店、同FC本部、ECサイト「ゴルフドゥ!オンラインショップ(https://www.golfdo.com/)」および「ゴルフウェアユーズド」の運営を行っています。店舗ではスタッフがクラブの重量、全長、バランスを実測して商品を徹底チェックし、お客様にとってベストとなるようなサービスを提供しています。





配信元企業:株式会社ゴルフ・ドゥ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.