佛教大学二条キャンパスで月に一回、子育て世代を対象とした「絵本のひろば」を開催します
佛教大学
佛教大学二条キャンパス(京都市中京区)の一部を地域に開放し、子育てしやすい環境の一助となることや、福祉避難所として地域の皆様に認知いただくため、毎月「絵本のひろば」の会場といたします。
「絵本のひろば」は、二条駅界隈のまちづくりの取り組みの一つで、2015年より、二条駅かいわいまちづくり実行委員会委員と、作業療法学科の白井はる奈准教授が連携し、地域の親子が気軽に参加し、絵本に親しめる場として運営をスタートしました。また、佛教大学二条キャンパスが福祉避難所になっていることから、気軽にキャンパス内に入っていただき、地域の方にどのような場所かあらかじめ知っておいていただくことで、避難の際の心理的ハードルを低くすることも開催の目的としております。
4月は近隣の保育所からの参加もあり、約20名の方に参加いただきました。本学学生も絵本の読み手として、年に数回ボランティアとして参加しています。
【日時】別紙チラシのとおり
【場所】佛教大学 二条キャンパス1階エントランス
(〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京栂尾町7)
【内容】絵本の読み聞かせやパネルシアター、手遊びなど。
取材いただける場合、各開催日前日までに本学広報課までご連絡ください。
▼本件に関する問い合わせ先
佛教大学 学長室 広報課
住所:〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
TEL:075-493-9050
FAX:075-493-9040
メール:koho@bukkyo-u.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター
https://www.u-presscenter.jp/
記事提供:Digital PR Platform