日東物流の働き方改革 ~ 世代を超えて子どもを守るため、物流業界では珍しい「孫育て支援制度」を導入
株式会社日東物流
千葉県・四街道市で冷凍・チルド帯の食品を中心とした運送事業を展開する株式会社日東物流(代表取締役:菅原拓也)は、次世代育成支援対策推進法に基づいた新しい一般事業主行動計画を策定、その一環として、物流業界には珍しい「孫育て支援制度」を導入し、2025年4月1日(火)より施行を開始いたしました。
トラックドライバーのなり手不足や高齢化に加え、「2024年問題」の端緒である労働時間の規制強化の影響から、物流業界の労働力不足はより深刻化しています。この問題への現実的な対抗策のひとつは“既存労働力の有効活用”であり、そのためには、より働きやすい職場環境を提供するとともに、従業員本人だけでなくその家族全員が安心して暮らせる家庭環境を実現することで、既存ドライバ―、特にその大半を占めるミドル・シニア世代のドライバーの離職率を下げることが重要です。
“ミライを、人で、つなぐ”を理念に、労働環境向上への積極的な取り組みを通して、「従業員とその家族全体を大切にする」企業文化を醸成してきた当社は、ミドル・シニア世代のライフイベントである“孫の出産”に着目、核家族化の進む現代社会において世代を超えた育児参加を促すことで、家族全体の繋がりを育み、子どもたちが健やかに育つ家庭環境を作りたいとの想いから、一般事業主行動計画の一環として、この制度を導入しました。
この「孫育て支援制度」は、(1)孫の誕生から1歳になるまでの年において、該当の子ども1名につき1回、孫の世話や看病をするための2日間の「孫育て休暇」を支給するとともに、(2)従来の出産祝い金の対象範囲を孫の出産にまで拡大、該当の子ども1人につき3万円を「孫育て支援金」として支給することで、孫育て支援の充実と「孫育て休暇」取得の促進を図り、これにより世代を超えた家族全体の繋がりを育むとともに、ミドル・シニア世代の帰属意識の向上を図ることで、離職防止に繋げます。
今回の「孫育て支援制度」導入に際し、代表取締役の菅原は次のように述べています。
「従業員が健康的に長く働くためには、職場環境だけでなく、従業員を支えてくれる家庭環境が健全であるべきと考えています。今回の制度導入によって、世代を超えた家族の交流を産み出し、次世代を担う子どもたちを家族全員で守る家庭風土を育んでもらえると、嬉しく思います。」
人びとの暮らしと地域を支え、確かな未来をひらくため、私たち日東物流は、従業員の健康と生活の質の向上、そして地域貢献に積極的に取り組んでいます。これからも、社会の変化や業界の課題に積極的に対応し、新しい時代に求められる最高の輸送サービスを提供するため、より良い方向へ変化し続けます。
■ 「孫育て支援制度」 概要 ■
当社が2025年度より掲げる、次世代育成支援対策推進法に基づく「一般事業主行動計画」の一環として制定した、2つのアクションで構成される「孫育て支援制度」。高齢化の進む物流業界において、よりミドル・シニア世代がワークライフバランスを保ち、活力あふれる職場環境を作るとともに、余暇を活用して世代を超えて育児参画することで家族交流しやすい職場風土を醸成することを目的として制定。本制度の施行は2025年4月1日からとする。
(1) 「孫育て休暇」の支給
孫の世話や看病をするための「孫育て休暇」を導入、孫の誕生から1歳になるまでの年において、該当の
子ども1名につき1回、2日間の特別休暇を支給する。
(2) 「孫育て支援金」の給付
従来の出産祝い金の対象範囲を孫の出産にまで拡大、該当の子ども1人につき3万円を「孫育て支援金」として支給することで、孫育ての支援と「孫育て休暇」の取得を奨励する。
※一般事業主行動計画について
一般事業主行動計画とは、次世代育成支援対策推進法に基づき、企業が従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組むにあたって、(1)計画期間、(2)目標、(3)目標達成のための対策及びその実施時期を定めるものであり、従業員101人以上の企業には、その策定・届出、公表・周知が義務付けられています。
■ 株式会社日東物流について
株式会社日東物流は、「ミライを、人で、つなぐ」を経営理念に掲げ、関東エリアを中心に生鮮食品や飲料などの食料品を24時間体制で配送している運送会社です。
運行上の安全管理の徹底はもとより、業界に先駆けて、働きやすい労働環境の提供や健康診断の実施といった乗務員の生活安全向上に向けた様々な取り組みを行うなど、社会の変化や業界の課題に対応し、新しい時代に求められる最高の輸送サービスを提供するため、より良い方向へ変化し続けています。
また当社は、千葉県で初めて物流会社として、経済産業省の認定する「健康経営優良法人」に選出されたほか、リクルート主催の「GOOD ACTIONアワード」や産経新聞社主催の「千葉元気印企業大賞」を受賞するなど、物流業界にて高く評価されています。
社 名: 株式会社 日東物流(Nitto Butsuryu Co.Ltd.)
所在地: 〒284-0001 千葉県四街道市大日572
代表者: 代表取締役 菅原拓也
設 立: 1995年2月
資本金: 1,200万円
URL: nittobutsuryu.co.jp
配信元企業:株式会社日東物流
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews