SOC-E、Time-Sensitive Networking(TSN)を基盤とする次世代通信システムを通じ、革新的な自動車通信技術と豊富な製品ラインナップで次世代モビリティを実現
ポジティブワン株式会社
2025年5月28日 東京都渋谷区、ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区、スペイン・ビルバオに本社を置くSoC-eの日本総代理店)は、先進の自動車向け通信技術を駆使し、未来のモビリティを支える革新的な製品群およびソリューションを提供しています。現代の自動車産業は、電気自動車(EV)、コネクテッドカー、先進運転支援システム(ADAS)および自動運転技術の急速な普及により、従来のCANなどの単一プロトコルだけでは対応できない、膨大なデータ量と厳しいリアルタイム性が求められる環境となっています。SOC-Eは、成熟したEthernet技術とTime-Sensitive Networking(TSN)を基盤とする次世代通信システムを通じ、業界のニーズに的確に応えるとともに、技術革新と市場の成長をリードしています。
【主な製品と技術ソリューション】
ETSN - TSN EndPoint
・TSN対応のエンドポイント製品として、決定的な遅延保証を実現。自動運転や高度なADASシステムに求められる、リアルタイム性を厳格に管理するための先進技術を搭載。
・センサーデータの高速伝送に加え、低消費電力設計と堅牢な信頼性を実現し、幅広い車両プラットフォームに柔軟に適合。
MTSN - 1G (TSN) Ethernet Switch
・1G対応TSNイーサネットスイッチとして、車載ネットワークにおけるリアルタイム通信の基幹を担う。
・低レイテンシで複数センサーや車内ネットワーク間のデータを同期、システム全体の調和を確保。
・冗長化設計により、故障時にも安全な運転環境を保持できる点が大きな特徴。
TGES - 10G (TSN) Ethernet Switch
・10Gの高速通信を可能とするTSN対応イーサネットスイッチで、次世代自動車に求められる高帯域幅通信を実現。
・高解像度カメラ、LiDAR、その他高性能センサーとの連携を強化し、データ伝送のボトルネックを解消。
・将来の機能拡張に備えた高い拡張性と堅牢な設計が評価されています。
RelyUm TSN Switches and Endpoint Switches
・産業用自動車通信向けに特化した堅牢な通信機器。
・安全性、信頼性、拡張性を兼ね備え、特にミッションクリティカルなアプリケーションにおいて高い実績を誇ります。
・国内外の厳しい環境下での耐久性テストをクリアし、グローバル市場での採用実績も多数。
さらに、SOC-EはこれまでにNI、Motional、Densoなど世界をリードする大手企業との実績を築いており、各社との協業を通じて自動車通信技術の標準化と品質向上に貢献してきました。これにより、当社の技術と製品は、グローバルな自動車メーカーやサプライヤーから高い信頼を得ています。
【自動車産業における技術革新とその重要性】
従来の自動車用通信プロトコル(例:CAN)は、初期のシンプルな車載システム向けに設計されており、今日の高度な機能要求に対しては限界があります。SOC-Eは、EthernetとTSNの先進技術を活用し、以下のようなメリットを実現することで、次世代自動車通信基盤を提供します。
高帯域幅:
高解像度カメラ、LiDAR、複雑な車内情報システムなど、最新の機能から発生する膨大なデータを迅速かつ安定して処理。これにより、従来のネットワークで発生していたボトルネックを解消し、各種センサーからの情報統合を実現。
決定的な遅延保証:
TSN技術により、重要な安全システムにおいてもデータが確実に所定時間内に伝送され、リアルタイム制御が求められる状況でも高い安全性を担保。車両の動作に遅延が生じることなく、正確な判断を支援。
拡張性:
システム設計の段階から将来の技術拡張を見据え、コンポーネントの追加や新規機能の統合が容易。これにより、技術革新に迅速に対応可能であり、次世代モビリティへの移行を支援。
システム設計の簡素化:
標準化されたEthernet技術を採用することで、設計や開発工程の複雑さを軽減し、開発コストの低減とシステム全体の信頼性向上を実現。加えて、技術サポート体制も充実しており、導入後の運用・保守においても高い評価を得ています。
【SOC-Eの提供する価値と応用分野】
SOC-Eは、長年にわたる技術開発の経験と豊富な実績を背景に、自動車分野におけるさまざまな応用分野でお客様のニーズに応えています。
ADASおよび自動運転:
各種センサー(カメラ、LiDAR、レーダー等)からの情報を統合し、リアルタイムでの車両制御、緊急回避システム、自動運転支援機能の実現をサポート。SOC-Eの通信技術は、厳しい安全基準をクリアし、実際の走行環境で高いパフォーマンスを発揮します。
車両とインフラ間通信(V2I):
車両と交通信号、道路標識、他車との連携を促進し、協調型クルーズコントロールや交通渋滞管理、緊急車両の優先通行を実現。これにより、都市部や高速道路における交通安全性と効率性を向上させます。
HILテストおよびシミュレーション:
ハードウェアインザループ(HIL)システムを用いることで、各種車載コンポーネントの動作検証やシステム全体のシミュレーションテストが可能。SOC-EのIPコアは、厳格なテスト環境下での耐久性と性能評価をサポートし、開発期間の短縮と品質向上に寄与します。
自動車サイバーセキュリティ:
高度な暗号技術および再構成可能な技術を活用し、車載ネットワークのセキュリティ対策を強化。サイバー攻撃から車両やインフラを守るための堅牢なセキュリティソリューションを提供し、今後のスマートモビリティ社会における安全性を確保します。
新市場への展開とグローバルパートナーシップ:
NI、Motional、Densoなどの大手パートナーとの協業により、SOC-Eの技術は既に実用化され、グローバル市場での信頼性が実証されています。これらのパートナーシップは、各国での導入事例を積み上げるとともに、将来的な市場拡大の礎となっています。
【今後の展望と市場戦略】
SOC-Eは、次世代自動車通信基盤のさらなる進化を目指し、研究開発投資を加速させるとともに、グローバル市場での展開を推進してまいります。具体的には、以下の取り組みを強化しています。
次世代通信プロトコルの開発:
5G/6Gとの連携や、車載IoT技術との統合を視野に入れた、より高度な通信プロトコルの研究開発を進め、次世代モビリティに対応するための技術革新を実現。
エコシステムの拡充:
パートナー企業や学術機関との連携を深め、技術共有や共同開発を推進。
カスタマイズソリューションの提供:
お客様の多様なニーズに対応するため、柔軟なカスタマイズ設計や定期的なファームウェアアップデート、技術サポート体制を充実。これにより、導入企業が安心して最新技術を採用できる環境を整備。
グローバルマーケットの開拓:
欧州、北米、アジア太平洋地域など主要市場での販路拡大を図るとともに、現地パートナー、ポジティブワンとの協業により、各地域の特性に合わせたソリューション提供を推進。安全性と環境負荷低減を両立する、次世代モビリティの実現に向けた取り組みを強化中。
SOC-Eは、これらの取り組みを通じ、技術革新と市場拡大を両立させ、将来的なモビリティ社会の基盤構築に貢献していきます。
【SoC-e(System-On-Chip Engineering, S.L.)とは】
SoC-e(System-On-Chip Engineering, S.L.)は、2010年にバスク大学の研究グループから設立されたスペイン・ビルバオに本社を置く技術企業です。 同社は、高可用性および決定論的ネットワーキング、サブマイクロ秒同期、サイバーセキュリティソリューションを専門とし、特にイーサネットに焦点を当てた製品とサービスを提供しています。
SoC-eは、FPGAテクノロジーに基づくイーサネット通信ソリューションの世界的なリーディングサプライヤーであり、電気、産業、航空宇宙セクター向けに、最先端のネットワーキング、同期、およびセキュリティ技術を実装するIPコアのポートフォリオを開発しています。
同社の技術は、世界中の100以上のプロジェクトで採用されており、多国籍企業や中小企業が、高可用性イーサネット(HSR/PRP)、正確なタイミング分配(IEEE 1588)、およびワイヤースピードの暗号化実装向けのSoC-eソリューションを統合して、リアルタイムトラフィックを保護しています。SoC-eは、産業用ネットワーク、スマートグリッド、エネルギー管理システムなど、クリティカルなシステム向けに高信頼性の技術を提供し続けています。
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
URL
http://www.positive-one.comSoM製品関係:
https://www.chinchillasmart.comポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウエアや世界標準ISOなどに準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウエアからソフトウエアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:poc_sales@positive-one.com
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301
配信元企業:ポジティブワン株式会社
プレスリリース詳細へドリームニューストップへ
記事提供:DreamNews