サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

FPTソフトウェアとTPBankが最優秀プロセス・オートメーション実装賞を受賞

2021年05月21日

ベトナム・ハノイ

(ビジネスワイヤ) -- ベトナム有数のICT企業のFPTソフトウェアは、当社の顧客でありベトナムの大手商業銀行の1つであるTPBankと共にアジアン・バンカー誌の2021年ベトナム・カントリー・アワードを共同受賞しました。FPTソフトウェアとTPBankは、akaBot(FPTソフトウェアの包括的なRPAプラットフォーム)の導入を成功させたことで、最優秀プロセス・オートメーション実装賞を受賞しました。

本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20210521005239/ja/

2016年に創設されたアジアン・バンカー誌の2021年ベトナム・カントリー・アワードは一般的に、同国の金融機関とノンバンクの傑出した業績と革新をたたえる、最も厳格で権威ある透明性の高いアワード・プログラムの1つであると経営幹部からみなされています。今年アジアン・バンカー誌のベトナム・カントリー・アワードには、ベトナムの約20組織から50件の推薦が寄せられました。

FPTソフトウェアとTPBankは、金融技術イノベーション・アワード部門で唯一受賞しました。この賞は、銀行業務への技術導入における成果と、新しいベストプラクティスを評価するものです。2020年半ばに協業を開始したFPTソフトウェアは、自社のRPAプラットフォームのakaBotを導入し、同行が業務を最適化して、顧客満足度を改善できるように支援しました。TPBankはakaBotを選択した3つの主な理由として、専門家の要件に対応可能な機能、迅速な顧客サポート、コスト競争力のあるライセンスを挙げています。

導入から6カ月後、akaBotは口座の開設・閉鎖、資金振替、現金引き出しなど、TPBankの75件のワークフローを自動化しました。akaBotにより、TPBankは処理時間を80パーセント、コストを40パーセント削減すると同時に、これら業務の生産性と精度を大幅に向上させました。両社は自動化プロジェクトの範囲を拡張するために、さらに145個のボットを2021年に導入する計画です。

akaBotの製品担当取締役のGiap Bui氏は、次のように述べています。「アジアン・バンカー誌から本賞を授与されたことを大変うれしく思います。受賞は、FPTソフトウェアとTPBankのパートナーシップの成功を証明しています。今回の評価は、将来より良い業績を上げることを当社にさらに促すでしょう。」

アジアン・バンカー誌のベトナム・カントリー・アワードは、akaBotが2020年から獲得してきた一連の評価に続くものであり、akaBotに対する表彰には、ベトナム情報通信省による最優秀デジタル製品賞、2020年スティービー・アジア・パシフィック賞のB2B製品イノベーションでのゴールド・スティービー賞、2020年国際・ビジネス賞のデジタル・プロセス・オートメーション・ソリューションでのブロンズ・スティービー賞が含まれます。また今回の受賞は同時に、当社がRPAソリューションで銀行・金融セクターに参入しようと取り組む中、FPTソフトウェアにとって重要な節目となります。

FPTソフトウェアについて

ベトナムに本社を置く世界的なテクノロジーおよびITサービス・プロバイダーのFPTソフトウェアは、売上高が5億米ドルを超え、25カ国に1万6000人の社員を擁しています。デジタル変革のパイオニアとして、スマート・ファクトリー、デジタル・プラットフォーム、RPA、AI、IoT、クラウド、AR/VR、BPOなどの分野で、世界レベルのサービスを提供しています。これまでに700社以上にサービスを提供し、そのうち100社は自動車、銀行・金融、物流・交通、公益などの業界のフォーチュン・グローバル500企業です。詳しい情報については、https://www.fpt-software.comをご覧ください。

TPBankについて

ティエン・フォン・コマーシャル・ジョイント・ストック・バンク(TPBank)は、2008年5月5日に設立されました。デジタル・バンキングを主たる目標として掲げ、TPBankは年中24時間体制の自動バンキング・モデルであるLiveBank、ユニバーサルな貯蓄アプリケーションのSavy、Ebankを用いたQRコード決済のQuickPayなど、数多くの画期的製品を生み出してきました。これらによりTPBankは、多様な傑出したデジタル・バンキング・エコシステムを持つベトナムで最初の銀行となりました。TPBankは多くの主要なパートナーと協力し、その長期的ビジョンと持続可能な開発ロードマップを示しています。詳しい情報については、https://tpb.vn/をご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

Media
Trinh Sao Mai (Ms.)
Head of Global Marketing & Communication
FPT Software
Email: MCP.PR@fsoft.com.vn

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.