サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

ウィメン・コーポレート・ディレクターズがリーダーの交代を発表

2021年08月20日

取締役会がスーザン・C・キーティングの退任に伴い次期CEO選考委員会を設置

ニューヨーク

(ビジネスワイヤ) -- 各国企業の女性取締役のための唯一の世界的な会員組織およびコミュニティーであるウィメン・コーポレート・ディレクターズ財団(WCD)は本日、スーザン・C・キーティングが今年末にWCDを離れることを決意したことを受けて、次期CEOの人選に着手したと発表しました。

WCDのスーザン・C・キーティングCEOは、次のように述べています。「過去4年間、私は素晴らしい組織を率い、女性企業取締役の世界的なコミュニティーをサポートすることができたことを光栄に思います。私は、今後について大きな期待を寄せると同時に、私の在任中に当組織が成し遂げてきたことを大変誇りに思っており、世界中の取締役会のダイバーシティとビジョンのある企業リーダーシップの推進に引き続きWCDが大きく貢献していくと確信しています。」

キーティングのリーダーシップの下、WCDはダイバーシティの持つ力を信じる新メンバーおよびスポンサーを獲得するための戦略を構築し、実践しました。COVID-19パンデミックに対応して、WCDは従来の手法を見直し、WCDirectプラットフォームを通じてメンバーにデジタル・プログラムを提供したほか、成功を収めた2件のバーチャル方式のグローバル・インスティテュート・プログラムを主催しました。さらにWCDは、有色人種の女性やLGBTQ+であることを明らかにしている女性のWCDへの採用の拡大ならびに企業取締役会のダイバーシティの向上を目的としたダイバーシティへの取り組みを立ち上げました。

WCDのリード・ディレクターで、KPMGのパートナーでもあるカミーユ・アサロは、次のように述べています。「キーティングのWCDおよびそのミッションへの献身に深く感謝します。キーティングの尽力により当組織が強化されており、WCDの持続的な成長と繁栄の基礎が築かれました。」

専門委員会がWCDの次期CEOの選考を開始すると同時に、キーティングは引き続き日常業務を執り行うとともに、年末にかけての円滑なCEOの交代のためにWCD取締役会と協力していくことになります。

WCDは、CEOの選考の最新状況を伝えていく予定です。今回の選考プロセスの詳細情報については、Catalina Bustamante(cmbustamante@kpmg.com)までお問い合わせください。

ウィメン・コーポレート・ディレクターズ教育・育成財団について

ウィメン・コーポレート・ディレクターズ教育・育成財団(WCD)は、各国の女性企業取締役のための唯一の世界的な会員組織であり、コミュニティーです。501(c)(3)非営利組織であるWCD財団は、世界中に支部を置いています。WCD財団のメンバーは、世界中の数多くの上場企業、大規模非上場企業およびファミリー・ビジネスの取締役を務めています。詳細情報については、www.womencorporatedirectors.orgをご覧ください。また、ツイッター(@WomenCorpDirs、#WCDboards)で当組織をフォローしてください。

当財団のグローバル主要スポンサーのKPMG LLPについて

KPMG LLPは、監査、税務、アドバイザリー・サービスを提供する独立プロフェッショナル・ファームで構成されるKPMGのグローバル組織の米国ファームです。KPMGのグローバル組織は、世界146カ国・地域のメンバーファームを通じて22万7000名近い人員を擁しています。各KPMGファームは法的に個別の独立した法人であり、そのように公称しています。KPMGインターナショナル・リミテッドは、非公開のイングランドの保証有限責任会社です。KPMGインターナショナル・リミテッドおよびその関連事業体は、クライアントにサービスを提供していません。

KPMGは、働きやすく、キャリアを築くことのできる職場として広く認識されています。KPMGの人員は、仕事での目的意識を共有し、コミュニティー・サービス、包摂、多様性および子供の非識字の根絶に積極的に取り組んでいます。詳細については、www.kpmg.com/usをご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

連絡先

Megan Mollan
mmollan@daltonagency.com
(954) 600-2473

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.