サービス – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > サービス

マタニティフォト、「撮る派」49.1%「撮らない派」50.8%と二極化

コンビ株式会社

マタニティフォト、「撮る派」49.1%「撮らないutf-8

8月19日「世界写真の日」にあわせ、マタニティフォトに関する調査結果を発表

赤ちゃん用品の製造及び販売等を行うコンビ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:松浦康詞)は、本日8月19日の「世界写真の日」にあわせ、妊娠中・子育て中の男女1,656名を対象に実施した「マタニティフォト」に関する調査結果を発表します。

〈調査結果サマリー〉

●撮影する人と撮影しない人で二極化 (予定者含む)
撮影したことがある・撮影する予定の人は49.1%、撮影したことがない・予定もない人は50.8%と、二つに分かれる結果となりました。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2002/116152/700_577_2025081909361768a3c701bab68.png
●撮影方法は「プロに依頼」が54%と過半数越え
約10カ月のマタニティ期間を思い出に残す機会として、プロのカメラマンに撮影してもらうなど、高く意識されていることがわかりました。

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2002/116152/700_577_2025081909370568a3c7311ac8f.png
●撮影にかけた費用は「2万円未満」が63.4%と多数派
プロに依頼した人の34.8%が1万円未満、28.6%が1万円以上2万円未満と、挑戦しやすい価格帯のサービスが広がっていることがうかがえます。



[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2002/116152/700_577_2025081910035868a3cd7e2d6e6.png



〈調査の概要〉
調査名:マタニティフォトに関する調査
調査対象:第一子妊娠中の女性と、末子4歳頃までのお子さまがいる男女
調査人数:1,656名
調査エリア:全国
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年10月1日~10月31日







本件に関するお問合わせ先
コンビ株式会社 経営企画室 広報 青山
TEL:03‐5828‐7607
FAX:03‐5828‐7662
メールアドレス:pr@combi.co.jp

マタニティフォト、「撮る派」49.1%「撮らないutf-8マタニティフォト、「撮る派」49.1%「撮らないutf-8

記事提供:Digital PR Platform

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.